• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2005年10月27日 イイね!

昨日の作業。

昨日の作業。昨日は…サボって違うことやってました(笑)

まず、クーリングパネルの磨き+装着とトランクオープナーキットを装着しました。

↑以前から在庫してたんですが、配線の通す場所が判らず昨日まで放置してました(笑)

まず、クーリングパネル…。naに付くか確認するの忘れてたので…キツキツなのを見て焦る…焦る…。

となってたりしましたが、きっちり装着されました。

ネジの位置もしっかり合っているので、NAで良かったんでしょう(笑)

効果は?!知りません(ぉ
今までも付いていたパーツですから…。(自作で汚かったけど)

と言うかあのテのパーツを付けて、効果が感じられる人がいたらスゴイヨ(笑)

何気にボンネットの後ろのほうのカバーも付いていますので(ちょっと前に購入して付けてありますw)効果は少なからずあるはずだと思いますが、ルックスを(メーカー品は出来が良いんでね)買ったようなものと考えます。

さて、次は、トランクオープナーですね。

こいつは、定番?!のZOOM製です。

ボタンがちょうどメクラを外した隙間に収まるので非常に見た目が良くなります。

って言うかね。俺は、最初から見た目を買ったような気持ちなので(笑)

付けたからには、効果も無いと意味がないので、接続してありますが、イタズラ防止でキーをACに入れないと作動しないようになっております。

お陰であまり出番なし(汗)

しかし、ボタンが増えて内装のカッコよさはアップいたしました。

昨日の作業はそんな所です。

今日は…どうしようか…キーレスをやろうと考えてるんですが、暗い中やるのはちょっと怖い…。何がって?外っかわは、電気で見えるようになるけど、裏っかわは何も見えない(汗)

と言うことなので…今日と明日のキーレスの作業はお休みかな?と予告しておきます。

今日は…クリアレンズにLEDを仕込む加工でもちょいちょいとやっちゃいましょうかな~。

まぁ。出来ても、フロントの分が無いから…まだ装着できないけど…。
Posted at 2005/10/27 17:55:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation