• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

関係ない関係ない。

あ~。

とりあえずニ連チャン夜勤終わり。

明日はとりあえず休めます…。

がラインは止まらないようです。

明日も一日、朝と夜と回るようです…。

つまりは昼勤と夜勤の臨出。

自分は夜勤を三連やる条件として三連夜勤中の夜勤臨出は絶対にやらないと言う条件を上司に提示してるので明日は出なくても良いですが。

現状毎日いつも通りの仕事をし同じくらいの生産をしているにも関わらず全然片付いてゆかない。困ったもんです。

毎日あれだけの負担がかかるとなると余力をある程度のこしておきたいのに反し全然余裕が残せない上に負担はさらに増える。

単純に考えて仕事を取りすぎだろという話とかもチラホラ。

うちのラインには補充人員が居ません。

一人休んだら、別部署より応援を要請するくらいだ。

何と言う。。

このまま負担をかけつづけたら間違えなく全滅すんじゃね?的なノリです(苦笑)

あーやってらんねぇ。

大体自分らはいつも通りの仕事をしてるんだから。あとはしるかって感じ。
Posted at 2007/11/10 21:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ……。 | 日記
2007年11月10日 イイね!

感電した(-.-;)

危なかったよ~。

昨日あったことなのだが、ちょっとトラブるが発生してプラグから火花がでてるかチェックの為にプラグとプラグコードを外してスターターを回す…よく解らんナァと手でプラグを掴み点火をしてしまい感電(汁

話によるとかなりの高電圧(3万V?)が流れているようだが(笑)

ちょっとびっくりしたけど普通でした。

まぁ感電にちかいことは日常的にあるしね(笑)

最近寒いからなのか静電気がすごい。。っていうかね静電気レベルではないな。

定期的にアース線を当てて除電するけど、バチッとかいって火花がでる。

体感するとかなり痛い。
昨日の感電ほどではないけどね。

まぁ手が焦げたリシナクテ良かった~(笑)
Posted at 2007/11/10 21:27:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考え事 | クルマ

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4567 89 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30
GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation