• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

新品並みw

新品並みw今日も今日とて掃除な一日でしたwww

その前に、Nチビで軽く2時間ほど走ってきたけど、調子は上々でしたw

昨日の不調がウソのようでした。暫定でセットしたキャブも実走ついでに少しエアスクリュウを変更した程度で問題なし。

相変わらず面白いマシンですww

手元の二台のバイクの性格を簡単に言うと、バンディットはまったりと町乗り仕様って感じで、低速走行でもそれなりにトルクがあるし、回せば回したで良い加速をして、んでもってよく曲がるバイク。
高速走行は高回転維持をしなければいけないので苦手だが、町乗り程度ならストレスなく走行可能w

Nチビは加速か減速かしかないw
加速しだすとメーター振り切るくらいてんで普通(笑)

何て言うか、エンジンの回る感じが気持ちよくて回したい情動を抑えきれないwレブまできっちりと!!=スピードオーバーorz

欠点は、しょうがないのだが減速したらなかなか戻ってこないのが以下略w
でも、Nチビも、乗って楽しいバイクだね。
よく曲がるし、バランス良いよね。

渋滞してる時とか、足付くの面倒だから、車校でやった一本橋みたいな感じで超低速走行とかをNチビでたまにやるけど、意外と安定してて、やれるもんだねw

おっと。題名からいきなり内容がそれてしまったw
今日は掃除していたら、先日話したロド壱号機のエンジンのピストンやら、クランクやらバルブが出てきたwww

乗り換えてから早3年位になるか?
放置プレイのピストンを見てみた。意外とキレイでビックリしたw

まぁ。エンジン下ろして、バラシてその後、洗浄液でキレイに洗浄してCRCを含ませた(はずだがすでに乾燥しつくし枯れていたww)キッチンペーパーで保護してあったからかな?腐食とかでとらんな。

しかしこーやってみると。ギラギラしてて新品みたいw
でも、確か走行は13万キロくらいのエンジンだったかな?
そう考えると20万キロくらいは普通に大丈夫そうな気もしてくるものだねw

さらにエンジン関連で話をしてみると、2年前のちょうど今位か。
家でエンジン載せ換えなんて無謀なことをしたのはww

もともと、ヘッドチューン目的ではじめたことだったのだが、なぜかよく判らないうちに(パーツクリーナーがピストンリングを固着させた事件ww)腰下死亡フラグが立って、そのまま成り行きでw中古エンジンに乗せ換えになったという面白い展開w

ヘッドのポート研磨は友人にやってもらい自分はバルブ擦り合わせを手にタコが出来る勢いでやってみたり…16バルブ全部やるのに丸一日消費orz
なんか、色々な事を思い出しましたw
壱号機に比べて弐号機は乗ってる年数の割りに整備内容は濃いものばかりwww

最近はサッパリ冷めてしまったなw
って言うか、やることがなくなったのかw

まぁ。そんなこんなで弐号機チューンは停滞中。しかも、また1ウェイバルブが調子悪い。この前乗った時にスーチャー入れたのに過給掛からず…だし。

かまってやらないと色々面倒な車www


Posted at 2009/05/04 01:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30
GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation