• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年09月12日 イイね!

オイル交換。

オイル交換。今日はバイクを見に行きましたが、昼には帰ってきたので、軽く整備の続きを。

とりあえず、ギアオイルと昨日選択を失敗したリアスプロケを上げた。

F16T R42Tにした。

ギアオイルはちょっとだけ高級なモチュールヘ交換w
実際はカストロのオイルとの価格差300円程度ですがw
個人的にメーカーのイメージとしてはモチュールの方が全然良いイメージ♪♪

後は、車高調整と2ストオイルの補充。

車高調整はリアサスのねじ位置変更してプリロードを変えて終了w
最初は全締めの状態で乗ってたんだけど、サスが動きがカチカチでおケツが痛くなるので、とりあえず一番最弱にしてみて、乗り心地は悪くないんだけどサスが動きすぎてる気がしたので少し締め上げた。
試乗は明日晴れたらギアオイルの交換とかもしてるのでその確認もついでに。

あとは2ストオイルだけどボアアップした時にタンクのオイル全抜きしてTTSレーシングを1リッター補充(ほぼ満タン)したけど減ってきたので1缶(500ml)補充在庫が残り一個となった…。

そろそろ買わねば(汗)

お店で買うと一缶1千500位するので、yオクで買うかなww

オクで買えば4缶送料込みで4千だったので~。しかし結構ランニングコスト高いな~orz

タイヤは、前はまだ良いけど後ろはセンターが結構ヤバイし…。
そろそろ交換かな~。

Posted at 2009/09/12 20:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

多分間に合わないorz

多分間に合わないorz今日、入荷したと言うNSRを見てきました。

正直あのカラー目立つねwww
片側3車線の反対車線+真ん中に木が植わっていて見難い+60km走行しながら一瞬だけお店をチラッと見ましたがそれだけでも確認できました(笑)

Uターンして、お店の駐車場に車とめて、速攻でバイクの元にw
イヤその前に担当者の人と少し話をしながら…。

これがそのバイクか~。それなりに色褪せてるって話らしいけど結構キレイだな~。
残念ながら目立たない程度の凹みがタンク反対側に一箇所ありましたが(バイク屋の人が教えてくれた)
店員さんも結構綺麗なほうだと思うよと話をしつつイキナリ残念なお知らせ…orz

今日は、エンジンの音を聞きたいと思っていたのだが、かけられないらしい…ぉぃぉぃ。
話によるとPGMが輸送時に壊れたとか何とか。

カードキー挿しても反応がありません…。

昨日物が来たばかりですがこれには店員さんも涙目…。なんじゃいこりゃーとなったわけで。
これでは何も確認できない…。

普通なら返品と行きたい所ですが、折角の最終型なので、何とかならないものかと話した末。とりあえず一週間くらい様子を見る。

で、良さそうな物が出てきてしまって、尚且つ修理の話がうまく進まないのであれば返品して違うのを持ってくるという感じで。

修理になると3週間位は掛かる模様…そこからやっとエンジンかかるようになって、各部点検になると思われるので一ヶ月位掛かるよ?待てる?と言われて正直待てないかもしれない…。

と言ったら、とりあえず保留して様子を見るかと言う話にまとまりました。

多分ツーリングにはいけませんねorz
今から、納車整備に入れるのならギリギリ間に合ったかもしれませんが…残念。

ある意味。PGMが壊れて新品に換えてもらえば…得では有りますがw
勿論その場合、金額を負担するのは輸送した会社もしくはバイクを出品していたお店になりますが。

ちなみに聞いてみたらPGM、換えると12万位するとか何とかww

今日は、跨って買った気になってやろうと思ってましたが、ちょっと重い話になってしまったので話を切り出せず。。。跨げずじまいでした(泣)

そういや。まだNSRレプソルがあったから、聞いたら納車を待ってくれと言われてるらしいw

なんでもバイク4台目とかwwどんだけバイク好きなの~?(笑)

そういえば、もうひとつ。今一番値段が高いのはHRCのNSRとか。
レプソルが一番高いと思っていたんだけど?地域によって違うのかな?
Posted at 2009/09/12 12:48:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

ダメだった…。

さっき雨振る前に、走行テストしてきたけど。

ダメかな~。
1速~4速までは繋がり悪くないんだけど5速以上がダメかな。

シフトアップしたら一気に回転落ちて、パワーバンドはずすし、さすがに5速以上でのパワーバンド以下は加速できないのでww

まぁ。常時11000rpmまで回してシフトアップしていけばいいんだけど、街のりでそれは無理ですw

この状況で使うとしたら4速までしか使わないねw
4速8000rpmで60km位だから4速までは良いけど、それ以上は無理だね。

と言う訳でもうちょい換えよう。

どちらしろ。F14 R42 でチェーン合わせてるからか、今の組み合わせだとチェーンがたるみすぎ位なほどアジャスターが後ろまで行ってしまってるからね。

おとなしく42に戻すか…あきらめずに40にするか?
フロントだったら簡単だから良いんだけど、リアは結構面倒だからな~。
Posted at 2009/09/12 09:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
67 89 10 11 12
13 14 1516 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation