• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2005年11月05日 イイね!

アッと…言う間に視界から…消えた(汗)

今日は、色々な峠道を走ってきました~。

そこで、とある車に出会いました?!

黒のメチャデカイGT羽が付いたFD…。

ナンか、峠道に入る手前のストレートのヘんでやけにスローペースだなぁ。と思ってたら、峠の一コーナー…?!

ブォォォォン!!!

・・・・・え?

加速しだした~。と思ったら同時にクセェ臭いが(汗)

僕は…オープンだったので…あまりの臭さに一瞬気を失いそうでした(爆)

え?そんなに臭かったかって?マジですよ…。下手なトラックよかずぅーっと臭かったですから(滝汗)

んで、臭いに眩まされてるうちに、視界から消えてたw

スキール音も無く(マフラー音は割と静か?でした)そして一瞬にして視界から消されましたw

さすが、FDはパワーもあるし、コーナーが速いので…運転がヘタな僕では追いつけやしないw

あ~ぁ。置いてかれちゃったな~と走行中。。。しばらくして、峠が終わりにちがづくとまた消えたはずのFDが視界に登場(笑)

一瞬にして視界から消えたのに…なんかよくワカラン車だなぁ…。と思いましたw

しっかしまぁ…REってあんなに排気臭かったかな…。
マフラー音はまぁ。爆音ではなかったけどさ。

憧れている車だけに…。あの臭さは…w

燃調が濃かったのかな?!黒煙もちょっと出てたし。

とまぁ。そんなところばかり見てましたw



Posted at 2005/11/05 21:47:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月05日 イイね!

ミーティング…来週に迫る…!!

しっかり体力を付けなければ…途中でノタレ…(ぉぃ

車のほうも…気になるところをちょくちょく点検して、土曜までに何とかしておかなければと考えてるこの頃です。

まぁ。現状で特に問題は無いんですが、長旅になるので最低オイル交換は済ませたいところです。

まだ…全然今のオイル…使ってないので勿体無い気もしますが、行き来で900キロ位走るらしいですからね…。

この前のツーリングで結構走ってしまったし、今日も(汗)

ちなみにオイル交換してから全部で2000Kmくらい走行してます。

今日は…特に行く場所も考えなくて、色々な道をテケトーに走って車に慣れるように走ってきました。

お陰さまで…キーレスの作業は全然あれから進んでない…明日秀美津ガレージにお邪魔して、作業を…進める予定です(どうなるのかな…)

他の作業は…まだ付けたい物が山ほどありますが…。
別に急ぐ必要が無い者達ばかりなので…放置プレイです。

まぁ。気が向いたらそちらの方も作業を進めていきたいと思ふ。

話が全然違う方向にずれてしまいましたが…来週のミーティングとは。

R&Sに毎年?載ってるブースターズミーティング。

(; ̄ー ̄)...ン?過給機付けるの?ってまだ決めてません(笑)

別に過給機付きじゃなくても、参加できるそうなので…w
非常に遠くて…めげそうなんですが(滝汗)

約束してしまったので…行くしかアリマセン!!

こうなったら、無事に帰ってこれることを祈るばかりですw
Posted at 2005/11/05 21:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月05日 イイね!

久しぶりの…肉~♪♪

久しぶりの…肉~♪♪非常に美味しゅうございました(笑)

久しぶりに近所の焼肉屋へ…飯を食べに~。
珍しく今日は俺のオゴリでw

家族四人で食事に行ってきました。

ホンとに…久々の焼肉…サイコーでした☆☆

しばらく行かないうちにタレが少々改良されてたりしてましたが、またそれが良い感じ。

前は少々辛めのタレだったのが、今回のは結構甘口になってて、スゴイ美味しかったっす(^^)

今回、注文したのは、牛カル、豚カル、豚ロース、若鶏って感じです。

俺が好きなのは…その殆ど。牛カルは、もう文句無しに美味いし、豚も鶏も非常に美味です。

まさに全部お勧め状態(笑)

まぁ。そんな僕ですが、ホルモンとかは…やっぱり苦手だったりしますが…。

写真は、若鶏と、豚カルです。
キャベツは、いくらでも無料でいただけます(笑)

美味しかったのでついつい食べ過ぎてしまいました(汗)

ご飯は大盛り…キャベツも、皿大盛り二杯逝ったしw

たまには、焼肉も…良いなぁと思った今日でした♪♪





Posted at 2005/11/05 20:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2005年11月03日 イイね!

こんなデカい羽ですがナニか?!W

こんなデカい羽ですがナニか?!W今日のネタ其の二。

とある方がGT羽を付けようかどうしよう~か迷っていたので、その比較対象にならないかな?と思い自分のロドに付いてるGT羽の写真を載せてみました(^^)v

個人的に羽を見る際に好きな位置は車内からルームミラー越しに見える感じが好きだったりしますが(笑)

後ろから見るとこれまたすんごい迫力です(^-^)

写真の感じではボディ幅ギリギリに見えなくもないけど、結構幅は余裕あります。

車検証で確認をとったら、ロードスターの全幅は167センチと記載してありまして、GT羽の幅は1430㎜位だったし。。

そこから考えると大雑把に片側10センチ程度引っ込んでる計算なので、全然ノープログレムです~。

何気に、この車でパトカーの前とかでも気楽に走ってます(笑)

この仕様で話し掛けられたことは…信号待ちしてるときにヘッドランプの球切れてるよ!って話し掛けられたことがある位です(笑)(言われて、よく見たらホントに切れてた)

危ない走りをしてたりしなければGT羽を付けててもどってことないと思う('-'*)エヘ

GT羽をつけてたら…こんな事、あんなことなど色々な体験談等あったら、教えて下さいね。
Posted at 2005/11/03 21:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年11月03日 イイね!

スプリングがぁ…orz

今日…伊藤自動車へ行こうと思ってたんですが、まず寝坊…してしまいました。

起きたのが昼過ぎ…orz

遅くなってしまったけど、友人にメール。。寝坊しました…と。

伊藤自動車はもう間に合わないだろうし駄目だろうなぁと暇つぶしに出掛けた時に事件は…起こった。

コンビニでちょっと買い物をして戻る…鍵を…。
アレ?!開かない(汗)
遂にキタ-(-_ゞゴシゴシ

前回も同じ経験があるのでその場は慌てずに助手席から乗車。。

こういう時にハンドルが外れると便利だな~と改めて実感。

そしてスプリング交換を自分でやろうかと考えてたんですが、鍵が全然開く気配がない(>_<)

前回はガチャガチャやってたら開いたので同じようにやってみたけど、壊れそうだ(汗)

このままだと困るのでディーラーへSOS

本来ココのパーツをディーラーで交換するとなるとASSYでしかパーツが供給が出ないので、結構高額な出費になりますが、運よくそのディーラーにロードスターにも使えるドアロックスプリングがあったため事なきを得ました。

工賃高かったけど…鍵が開かなくなってしまってたのでディーラーに頼みました(汗)
その後完治致しましたとさ_・)ソォーッ
Posted at 2005/11/03 19:26:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 34 5
6 78 9 1011 12
13 1415 1617 18 19
20 21 2223 2425 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation