• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2005年12月17日 イイね!

快適装備装着!!

快適装備装着!!今日は、あまり外出せずほとんど家で車いじりしてました(笑)

寒い中ゴソゴソとね。。でもゴロゴロ…ダラダラしてるよりはかなりマシ(笑)

だってそういう風にしてると体もそうだけど気分的に超ダルくナルカラネ(^^;)

今日のブログの作業その一に加えてトランクダンパーをつけました。

快適装備なのは特定の条件の人だけだけど…一応快適装備って事で(笑)

これでトランクを開ける際に傘とかでつっかえ棒しなくてもトランクにチョップされる事が無くなりました(笑)

これで安心してトランクを開けてられるようになりましたとさ。

↑開くほうには良いけど結構締めるときに重みをかんじます。

ちょっとダンパーが突っ張ってるのかな…?!
Posted at 2005/12/17 23:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月17日 イイね!

今日の作業その一。

今日の作業その一。まずは、LEDネタでメーターの球を交換してみました。

結果…判りきってる事ですが、明るいところと暗いところと色むらが出来ました(汗)

今日は、アンバーも試してみましたがイマイチイメージにあわずとりあえず暗くても通常運転に支障がないので現状のそのままで行くことに(笑)

現在の仕様は画像のとおりです。

メーター全体の中でも特に中心付近の光量が足りない感じです。

う~んこれからまだ改良予定なのでもっとカッコよくなる予定です。

それでわお楽しみに(^^)v
Posted at 2005/12/17 22:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月16日 イイね!

明後日の2ndオハミカ危うし(^^;)

明後日の2ndオハミカ危うし(^^;)天気予報でどうやら週末ば大寒波が来られる様子…。

ついにここらもマジで雪が降るのね…orz

子供の頃は無邪気に喜んでましたけど、車を持つようになり雪は嫌いになりました…まぁ単純に雪が恐いからとそれだけですが…(笑)

よって土曜は、外出大丈夫かもだけど、日曜は家から出ない予定…この際だから、この時にまたまた懲りずに内装をいじって遊ぼうかなと思っております(笑)

ぇ?雪が降るならチェーン買えって?毎年買おうかと思いますが、フェンダーの隙間を見ると無理かなと思うわけで…。

じゃあスタットレス?勿体なさ過ぎる…だったら雪の日は出掛けなきゃいいんだよなと(笑)

なんにしてもできることならば雪は降って欲しくないと思うれぐでした(^^;)

写真は内装の状態です(^^)vこれからやりたいことは…やっぱりメーターの照明をLEDにしたいと思っています。

とあるかたの真似をさせてもらってLEDの拡散性の悪さをフォローして光量確保!!の予定です。
Posted at 2005/12/16 20:27:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月15日 イイね!

オイルについて考えてみる。

今日の話題は…オイルでいってみたいと思います。

な~んだ…オイルか…と思う人もいるかもしれませんが、これが結構変わるものなんですよね。

一時期自分の車で色々替えてみましたが、ロードスターなら5w40とか0w40とかがスゴク面白いです。

最初の頃は、車を買った所で10w30部分合成の無料オイルを入れていましたが、イマヒトツに感じたし、3千km毎にいってたら怒られた(お店の規定は5千km毎)のでメンドクサイと思いその頃から色々換えてきて、レスポンスがあがったのがしっかり体感できましたからね。

そろそろ、自分のロードスターがオイル交換の時期に入るので、次はあの有名な…ヤツをついに入れて見ようと考えてる所です。

ヤツとは?モチュールです。。

原価では買う気がしませんが…とあるHPで安売りをしているのを発見。。。んで試して見ようと思ったしだいです。

現在の候補としては、5w30か5w40辺りを入れて見ようかと思ってるんですが。

5w30と5w40と同じ5wで二種類もあるのが疑問です(笑)

まぁ。安いとか言っても、原価で通常の化学合成オイルの二倍ほどの値段ですからね…。←原価では4リッターで13000円位していたはずです(汗)

割引してやっと通常のオイル位に値下げされてますw

さてそいつをいれたらどのような効果が出ることやら…。
まだ注文してないのでしばらくは行動できませんがw
また来週末にでも…wどこかで交換してもらおうかな~と考えてます(^^)
Posted at 2005/12/15 17:59:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2005年12月13日 イイね!

ナンバー照明のLED化?!

を前からしたいしたいと思っていたんですが、NB2では(NBはどれもウェッジ球?)簡単…らしいですが…。

NAはぜんぜん違います(汗)
ウェッジじゃなくピン球?(よく判らないw)のLEDバルブなんてそんなのどこ探してみても量販店とかでは置いてないわけで…。

オークションで最近使える物を発見したのでチェックしていたのですよん(^^)

そして、まぁ。欲しかったので落札してみた(笑)

まだ手元にはないが明日、あさって位には来るような感じ♪♪

近頃、電装系パーツが増殖中なので省エネなパーツを使わないとバッテリーに優しくないからね(汗)

まぁ、だからLEDを色々と探してきて変えてるわけですよ。

んでまぁ。。気になるブツもある事だしね…。

気になるブツを色々調べてみたら、いい物らしい事が判明したので、ハァハァしっぱなしです(笑)

と言う事で…。
アレを買ってしまったら、H氏さんお願いしますね(笑)




Posted at 2005/12/13 17:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

リンク・クリップ

純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30
GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation