• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

あと二時間。

と言う訳で、今日、実車を2時間、シミュレーターを2時間やってきたので、残りは実車で2時間です。

あと2時間で何とかなるのかすごく不安です。

まだまだ課題はあって、タイムを求めるとスラロームがかなりきついです。

教官にもそれを指摘されてしまい今日は各項目を見直して、ダメな所を重点的に。

って事でスラローム…やっぱりグダグダ。

言葉でダメな所を言うなら、やっぱり相変わらずハンドルだけで曲がろうとしてるってこと&車体を倒せてないって事ですね…。

判ってるんですがなかなか倒せません(汗)

広いところだと、割と倒せるのですが、いざ狭い区間に入ると怖くなってしまい全然ダメ…一回失速しすぎて動きがおかしくなってこけました(汗)

倒れるな…とおもったらまたまた迷わず逃げてましたww

あと二時間。重点的にスラロームを練習…あと急制動も結構難しい。

フロントはロックしないけどリアをすぐロックさせてしまう。一本橋、S字、クランクはまぁぼちぼちの結果だ。合格は出来るだろう。

しかし、まだ全然安定感がない(汗)

まぁ。気負っててもしょうがないw

特別プランで、卒険落ちても最初だけ金が掛かるだけでそれ以降は無料。
技能教習は追加5時間まで無料って言う追加プラン入ってるから気軽にwwか?
一発で絶対やるって変に気合入れると失敗しそうだからww

一発で合格できれば、特別プランで追加で払った分が戻ってくるだけwと考えてればいいかなw

まぁ。何がともあれ、教習を水曜、金曜と1時限づつ取れた。
さらに卒険が土曜にあるのでタイミング的にちょうど良いかな??

その前に、某○官から、明日色々教えてもらわねば!!
Posted at 2009/02/28 23:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月28日 イイね!

明日は…。

某○官と○道に出没する予定ですww

あの辺って、バイクに限り土、日曜日。朝から晩まで通行禁止が多くてどこへ行くのかイマイチよく判ってませんが朝から集合とのことwww

近所で明日その辺に行くって人は、青いヘルメット被ったグリーンメタリックのNチビみたら声かけてくださいねwww

ちなみに行くとしたら午前中ですw

って言うか今日聞いた場所は、バイクはもとより、車でもまだ一度とすら走ったことがない…。

てか、明日起きれるか?ってところから微妙ですw

時間自体は早朝ではないですがw今日は起きたの昼だったので(汗)

Posted at 2009/02/28 22:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年02月27日 イイね!

シミュレーター20。

と言う訳でシミュレーター一時間やってきました。

またあの気持ち悪い機械かよ!!とか思いつつ。

今日は3人居たので、交互に危険予知の訓練をしました。
結果は…ほぼ全部予測どおり。っていうかなに今更という感じww

シミュレーターだと実感がなさ過ぎて、微妙なんですよね。

ただ、出てくるかも?と言う疑いを向けながら運転していれば自ずと何が起こるか大体浮かんできます。

実際やろうと思うとなかなかツライですが…。
バイクに集中しつつ、周囲にも…。出てきたらたぶん反応しきれないだろうな。

Nチビも40kmまではまだ周囲を気にする余裕があるけどそれ以上になると、常に何か出てくるかも?と気にしっぱなしになります。

ある程度予測できる範囲ならともかく、予想外外だとキチンと止まれる余裕はありませんw

まぁ。コレは運になるのかw

それはともかく、あと明日行ったら残りは2時間となります。

明日まとめて~。1日に2時間実車乗って、2時間シミュレーターと言う過酷さww
がんばんマスゼ!!
Posted at 2009/02/27 21:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月27日 イイね!

自宅警備員w

って事で、某氏と入れ替わりに今度は自分が自宅警備員ですw

とは言っても、長期連休の間に色々済ませておきたいことがあるので、自宅警備が出来ないんですがwww

予定としては一ヶ月以内に再就職して、年金や保険関係の支払いとかが切れないようにしないとね。

入社する時に一ヶ月給料我慢した分やめた時には一ヶ月余裕が出来る。
今更ながら良かったと思ったw

とか思いつつ。近くで、正社員、給料そこそこで仕事の内容は大体理解している。

会社は聞いたことないから知らないけど…中小企業。

とりあえず、テケトーな会社に応募したら面接に来てくださいといわれたww

応募する前に会社を先に見てこようかと思ったけど、そんな事よりそこで本当に正社員として働かせてくれるかが重要だし、色々詮索したところで無駄に終わることもあるので、ここはあえて、下調べは会社の所在地を調べたくらいだ。

親に言ったらそれって色々大変じゃね?とか言うけど、仕事ってはたから楽そうに見えたってどれだってキツイ。

自分のやりたいことをやって納得できる給料をもらい稼いでいる人はほんの一握りだろう…。

まぁ。大体自分にはコレといって誇れるような技術もないし。

とりあえず~って言うのはいけないかもしれないが、何事も~だろうなぁ…とかそういう考え方をすると視野が狭まるので、とりあえず、試用期間って言うのが有るから、その期間の間をまず頑張ってみようと思った。

それから、良い悪いを判断しても遅くないかなと。

まぁ。焦らずまずは…面接で、しっかり仕事場を拝見して、自分の言いたいことをしっかり伝えて~。

あとはもう目前の二輪の免許もキッチリ授業でて、卒検一発合格!取らんとね!
Posted at 2009/02/27 18:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月27日 イイね!

取る気があるのかないのか…。

先日、就職に関して、まず書類審査って事で、こちらの情報を相手に提示して、それで会社に入れるかどうか審査。

って言う感じな。物に応募してみたってことを書きました。

そして、一件目はボツって事も、結果的にダメだってことなんだけど、少し返事が遅くないかいとか…。

迷ってたのか?まぁ。そんな済んだ話なんかどうでもいいけど、昨日出した。求人の応募は、なんか、昨日の今日で返答が来た。

早速面接にきてくださいだそうですよ(笑)

とりあえず第一関門突破か!!

まだ、就職というわけではないみたいだけど、先に応募したほうの会社の対応を見ているとなんかダラシない。

良くても悪くても、やっぱりそれなりの期間で返答するほうがやっぱりいいと思う。

さすがに昨日の今日での返答は速いけどw3日4日で返答くれてもいいような気もします…。こっちは一週間位待ちましたからね。

仕事の内容ですが、やはり一件目と似たような感じ。
ま、でも基本的に作る仕事が好きなんで、やるとしたらそれに近い仕事。

バイクショップ店員も良いけど、まだ、踏み出せませんw

とりあえずは~普通に働かんとなって事で~免許取ったら250のバイク乗りたいからかいたいしねw

Posted at 2009/02/27 18:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 6 7
891011 1213 14
151617 1819 20 21
2223 2425 26 27 28

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation