• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年05月12日 イイね!

yオク。

色々売りまくってたら、送り済みの伝票がいつの間にやら10枚突破ww

先日、たまった伝票を処分したばかりなのだがwww
個人で普通に出る量ではないですな(爆)

そろそろ補充をと、品物発送ついでに伝票をもらってきた。

何枚いりますか?と言われて10枚くらい頂戴って言ったらなんか20枚くらいキタwww

もうそろそろ。在庫品も減ってきたので、微妙に多いんですがwww

まぁ。いっかと帰ってきて、今日は半ば親に強引に家電片付けるぞと説得。

今日処分したのは、冷蔵庫、洗濯機、乾燥機。

冷蔵庫5千ちょっときる位、他二点、2千4百円づつ計1万円くらいの出費…。

ちなみに、取りに来てもらうと、さらについかで送料が一台あたり2千4百円とかボッタくりだろそれwwwって親父と半ばぶち切れww

しょうがないので持っていく事になった感じw

とりあえず、↑の処分料金をを郵便局へ行って、払ってきて、リサイクル券を発行してもらって、軽トラをまた知り合いから借りてきて載せて持って行って処分してきた。

自分でおろせとか言うかな?って思ったけど、さすがに高い金払っただけあって業者のほうで全部やってくれたww

ちなみに市のグリーンセンターはほとんど手伝ってくれません。
まぁ。別に安いから良いんだけどさ。

明日は雨だけど、また親の気分が乗ってきたので明日も色々グリーンセンターへゴミを持ち込み処分してくる予定。

まだ、だいぶ不要物があるので…この機会にいろいろやらないとね。

明日は雨だから…明後日…気になる企業があったので、職業相談にいくかな。
Posted at 2009/05/12 21:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2009年05月11日 イイね!

フォーク組み付け完了

フォーク組み付け完了と言う訳でさっさと組んじゃいましたw

とは言っても一時間くらいはかかったなぁ~。

その大半がアレ付け忘れたwとか言うロスタイムwwww

取り付け自体は楽勝ですw
あと問題があったのはセパハンで、角度も高さも絞りもどんな風にでも出来る代わりに両方の位置合わせが難しい。

今日、試走した感じでは左に違和感ありw
また調整しなきゃな。

肝心なフォークの感触ですが、激変はしてないにしろ少し硬くなったかな?

前は軽くブレーキかけるだけでもフロントフォークがすごく沈んで挙動が乱れそうで危なかったんだけど、軽くブレーキをかける程度なら軽い沈み込みで済むようになった。

それだけですwwww

ま、中身の仕様は変えてませんからね。

出来れば、後期フォークASSYはダメでもスプリング交換とかオリフィス加工して、より減衰を効かせるセッティングとかやりたかったんだけど、特に後者は、溶接が出来ないといけないのでwww

でも、とりあえず感触としては悪くないね。
あとはハンドルをもうちょっと調整すれば終わりかな~。
Posted at 2009/05/11 22:44:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日 イイね!

オアシスミーティング

に参加された方々お疲れ様でした。

久々の参加でしたがw
やっぱり人見知りな自分は、知ってる人以外には話すことが出来なくてダメダメな感じで終了しましたorz

唯一。ヤフオクの取引で落札品の手渡し約束していた人が居たのでその人とは少し話しましたが、何を話したらよいのやら…ですぐ以下略orz

最近引きこもりーなので、余計にorz

以前は車に一日乗ったところで大して疲れもしなかったのだけど、今回はどっと疲れが出た…orz

帰り道途中で疲れてグダグダになったので、超安全運転で家まで帰宅ww
帰ったのは21時くらいでしたが即寝w

んで、今日は朝3時におきてその後寝れずにグダグダして…。
6時から犬の散歩を1時間ほど…。
朝7時からはNチビフロントフォーク取り付けと…その他調整。

8時過ぎに一旦終了して、職安行ってきて、帰ってきて続きをやって~。

その後急にダルくなって、昼飯を食ってしばらくしてから、2時間ほど昼寝(笑)
起きたと思ったら次はNチビのテスト走行1時間ほどw

そのあとはヤフオク出品物の整理して~今に至ります(笑)

あ…ちなみにミーティングの写真は何も撮っていないのでありませんwwww

やっぱり、ロドのミーティングに行くなら色々な人と話さないと面白くないねorz
でも自分から話しにいけない僕はやっぱりダメダメな件。

そしてミーティングからまた遠ざかる件orz
Posted at 2009/05/11 22:33:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 考え事 | 日記
2009年05月09日 イイね!

たいしたことやらずに…。

たいしたことやらずに…。とりあえず、明日はミーティングなので、軽くエンジンルームの掃除。

ブロアカバー、タペットカバーを軽く磨いて終了w
その後は洗車して、ワックスを掛けておきました。

ずいぶん久々の洗車でしたが、結構ひどかったorz
なんか、ボディがザラザラ…ピッチ、タールが付いてるのか…って事で、部分的にトラップ粘土でキレイにしましたが、バイクをいじらないと不動のままなのでってことでそれなりにキレイにして終了w

明日もし時間があったらサービスエリアとかで洗車大会とか(爆)
バケツ積んだし、タオルつんだし!!(ぇ?

とりあえず、明日は4時起きorz
さっさと寝ましょう(爆
Posted at 2009/05/09 21:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月09日 イイね!

ガンバって磨いたw

ガンバって磨いたw今日は、フォークをバラシひたすら磨き磨きwしてました。

結果はメッキのような輝きwとはいかないけれど、個人的にはかなりイイ感じになったと思います♪♪

パッと見。フォークのインナーと同じぐらいの輝いてますw

一本目はひたすら、1000番から800番のペーパーで磨いて、塗装落として、サイザルに白棒付けて電ドリでグリグリして最後の仕上げにメタコン。

シール打ち換えして完了してるほうが一本目。正直ひたすら手でやったので、フェンダーをとめるナット周辺の処理がイマイチ。ペーパーが当たってないところとか(汗)でも、他の部分の輝きは結構イイ感じw

二本目は腐食がひどくなかなかキレイにならないので、ちょっと荒めのペーパーで…。やったら腐食は消えないわ思いのほか傷が残ってしまうわで以下略。

その後は電動ツールを使って作業。
グラインダーが以前ご臨終して、それから買おうか迷ってましたがこの機会に新調w

って言うか安さに負けてww安物買いの銭失いになるかどうか…w
とりあえずグラインダーが新品1980円は安かったのでw

結果的にはなんだかんだで、細かい番手で地道にやったやつのほうが、傷が少ないようですね。

ま、おそらく10センチ離れれば気にならないですがw

今日組む予定でしたが、思った以上に時間が掛かったので、取り付けは、明後日の月曜となりましたw

フォークOHによる効果は正直な話なさそうな気がしますがw(押して確認したらほぼ同じような硬さだったので、やっぱり前期フォークは減衰が弱くブヨブヨか…。)

とりあえず、まずは組んでみて走りたいですな…。
Posted at 2009/05/09 21:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 1213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30
GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation