• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

そういえば、

この前なんとなくNチビの相場はいくらかな~ってネットで見てたら、オイ!!w

と思わせるもの発見w

それはトライク。

Nチビのトライクとか、ありえんだろ…勿体無いorz

で、コレって、ちゃんと曲がれるんだろうか??w

普通のNチビなら、運転下手な自分でも、かなり気持ち良く曲がれるんだけどあれだと普通に横転しそうだ(笑)

あ、でも原付じゃなくなるねw
ミニカー?って事は30km制限とかも多分無いよね。その点では良いかもww

ちなみに、モンキーとかアメリカン系のバイクを自社で改造しトライク作ってるショップなら近所にあるけど、あーいう系ならトライクにするのもカッコいいかもね。

でも、結構費用はかかるとか…一度聞いたことがあるけど改造費だけで車体がもう一台くらい買える位な勢いでビックリした。

このNSRのトライクはどうなんだろうね?w

ちなみに、相場を見てみたけど相変わらず、Nチビは高いね~。

程度の良いものなんて新車越えてるってのw

レプソルとかカッコイ~とか思うけど値段がスゴイww

ネイキットでどうなのよコレ…みたいなのがやっと10マソ前後くらいか~。

最近ふとオリジナル外装に戻したいって衝動に駆られるんだけどw
フルセットで揃わないからすぐ諦めwww

タンクだけどうしても入手不可なんだよね。他はどうにでもなるんだけど…。

程度悪いのばかりで、値段が伴ってないのが多いんだよね…。
内外サビサビのゴミ当然タンクが5千とか…。

カウル関係は意外と流通量が多くて、柄を選ばなければ結構いっぱいあるけど、結局それにあった良いタンクがないので手付かずw

全部ステッカーではなく塗装でやると言う方法もあると思うのだけど、途方も無いお金がかかりそうなので以下略w

こうやって考えてる間が一番楽しい。

Posted at 2009/06/23 01:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月23日 イイね!

汗…。

なんか、今日ふとNチビに乗ってみるとなんかフロントが沈み込んだときにカツン?とか音が鳴るので、ちょっとバラしていました。

フロントブレーキを掛けた状態で思いっきり沈ませるとカツン?って感じの音。

なんだろう????

判らんのだけど本当に…orz

って事でとりあえず、フォークトップのボルトを緩めてみて、中を見てみた…。

そしたらね。片方は普通にバネの圧力があって押し戻されて…ボルトを落とした(笑)

んだけど、片方は戻ってこない???おかしい??

なんだろうと思ってさらに見てみると、なんかよく判らんけど、引っかかって戻ってこれない状態らしい。

フォークトップにつける減衰調整のやつ?あれのワッシャーが変な風になってやんの…。
なんて言うかワッシャーを止めているEリングが外れてワッシャーが外れて斜めに動いたためか、ななめった状態でストップ。

それが直接異音の原因かどうかは不明なんだけどどんなもんかな…。
とりあえず、壊さない程度にドツイてみたけど外れる気配は無いorz

んがー。って言うかなんでそんなもんが早々外れるんだよ。

もう某メーカーの商品なんて買わね…と思った瞬間でした。
次は純正品を買おう…w
Posted at 2009/06/23 00:32:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

夕立に降られたorz

土曜位までは何とかそれなりの天気だったけど、今日は微妙な一日だったな~。

雨はそんなに降ってなかったけど、薄暗い感じ…。

だったけど、雨降ってなかったので、Nチビででかけてたら、夕立に降られましたorz

前兆みたいなのがあって、なにか落ちたような音がしたので、ん?もしかして雷とか~??

って思ってたら、ポツポツと雨が降ってきたので、マズイかな~って思って、走るペースを上げて岐路に着いたら、いきなり豪雨になったorz

雨宿りする場所も無いので、ペースをあげるも雨の中ゆっくり走る車が居て…。

しょうがないのでフル加速して抜き去りwww

そのまま5分位したら、路面が乾いてるwww

えーーーーー

コレってギリギリで雨が降るか降らないかの場所だったのか…。
それにしても、スゴイ雨だった…バケツをひっくり返したような…とはことことか…。

でも降った割には、それなりのペースで走ってたからか、殆ど服が濡れなかったな。

腰に付けたバックに入ってた携帯も無事だったしw
Posted at 2009/06/21 22:31:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ……。 | 日記
2009年06月21日 イイね!

狭い…ひたすら狭い…。

狭い…ひたすら狭い…。いきなりタイトルとは関係ないけど。
最近蒸し暑いねorz寝苦しくてしょうがない…毎日雨降ってない日は、窓全開&扇風機全開で過ごしてる僕ですww
もうなんか夏本番とかになる頃には溶けて氏んでそうな勢いですww

それはそうと先週、金、土曜日と日間賀島行って来ました。

単純に家族旅行みたいなもんです。もちろん犬も一緒にねw

詳しい画像は、撮るの忘れた…。ので、海の幸の写真でも貼っときますw

狭いって言うのは、もうなんて言うか、この辺で言う住宅街?的なところがとにかくすごく狭くてww

車はもちろん通行不可ww
外回り位はちゃんと一車線づつあったけど、ちょっと中に入ると、半車線位しかないよww
原付どうしの擦り替わりもちょっと怖い感じ。

特に観光地みたいなものもないので、とりあえず、島を二週くらいひたすら歩いて散策したりして滞在時間は終了ww

なんて言うか、離島ってなんでもありなんだねww
かなりビックリしたよ。

ナンバーの無い車が普通に走ってたり…。原付が多いのが特に目立つんだけど、その8割位がノーヘル。

格好は、半袖、半ズボンとか言う正直無謀とした思えない…。

あと3人乗り…これも普通みたい…(汗)
カゴに子供乗せたり、背中にしょってみたり…おいおい…って思った…。

あと潮風の影響か…スクーターのフォークのケースがスゴイ勢いで錆びていて赤茶色になってるバイクがあったけど、これ大丈夫なのかとか?

とにかく色々ビックリさせられましたが、今回一番の目的である。
海の幸のほうも、これまた大量でビックリしましたww

刺身(ヒラメ、エンガワ、イカ、貝色々w、伊勢海老二匹、巨大なゆでだこ←日間賀島はこれが名物)にその他…何品くらい出てきたか…。覚えてないw

でかい船が2隻出てきましたww

海の幸を腹いっぱい食べられましたwというか食べすぎたw

部屋はあんまり良くなかった(民宿だったからな)けど…飯は旨い日間賀島でしたとさww

画像はとりあえず、船盛り2隻写った写真でもw
Posted at 2009/06/21 22:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月06日 イイね!

バイクのほうの2ストw

と言うわけで、雨が止んだのですかさずNチビでちょっと走りに行って来ましたw

調子は相変わらず良い?かな?
先日1マソキロ超えたのでそろそろパワーダウンしてくるかな?とか思ってみたけど、よく判んないw

そもそも新車の状態でドノ程度のものなのかわからんので以下略ww

でも、8000位から調子がイイ感じの音がするのでそう悪くはないかな?
回転落とすとなんかタルイ…不調っぽい音になるけどww

50のままならもうちょっとスプロケ加速よりにしたほうが面白いかもしれんね。

今の状況は、やれる限り最高速重視w

F16 R40と言う感じw少しでも上りに入った状態で5速以上だとドンだけアクセル空けても失速してくるorz

上りだと最低でも10000以上は維持してないと上らない感じ。

セッティング変えようかな~とか思いつつ平坦な道走るのが大半なので、変える必要ないような…。

ま、色々考えてみよう。
Posted at 2009/06/06 12:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
78910111213
14151617181920
2122 23 24 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation