• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年08月28日 イイね!

ノーマルマフラー。

ノーマルマフラー。って事で部品が着たのでバンディットのマフラーをノーマルに変更。

いきなり結果ですが、かなり静かになりましたw
5000~6000rpm前後の微妙にかぶっているような音もしなくなったし、全然まわしていってもうるさくないww

レブまで回してみたけど全然普通w以前は滅茶苦茶音が先走って怖かったけどw

エンジンを高回転まで回したときの独特の音は多少聞こえるけど(マフラーとは関係ないもんね)ツマンナイくらいにフツーになりました…。

エキゾーストのレイアウトが社外の4-2-1から純正4-1になってますが、これも正直変化を感じることは無かったね。

さすがに純正w良くも悪くもですねww

でも、少し排気音に拘りたい人ならやっぱりマフラーは交換ですな。
確かに純正だけあって音は静かなんですが、回していっても殆ど音質に変化が無くて、面白味が無いです。

前のマフラーは確かにうるさいですが乾いた音がして大変良かったけどね。
ま、でも近所に気を使いますねw純正マフラーだと全然気にもせず運転できますがw


Posted at 2009/08/28 20:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月27日 イイね!

今日はお休みw

今日はお休みwバイク乗るのがお休みって事ですがwww

今日は買い物。明日バンディットの純正マフりゃーが来るのでガスケット購入してきた。
さすがに結構高い…一台分ガスケット4個で1千もした…けどまぁ。一応親が乗る予定なのでちゃんとガスケットくらい変えないとねw

バンディット後期は、二分割なのでつなぎ目のガスケットも必要なんですが、これは却下w
多分大丈夫だろって事でw

帰りにチラッとバンディットの同じ型?が横を通り過ぎ時に音を確認しつつ、マフりゃーを確認したらノーマルだった。

結構静かになるんだな…。って言うか今付いてるマフラー相当うるさいって事ねww

一応メインパイプはチタン&サイレンサーはカーボン巻きの高級品ですけど、って、そんなの関係ないねw

結構乾いたイイ音するけどいかんせんあの加速だとただうるさいだけになってしまうねw
親の言い分ももっとすごい加速すればまだ許せるけど加速が伴ってないwって事だしww

とりあえず、明日ノーマルマフラーに戻してみるけど、どのくらい変わるのかちょっと楽しみ。
Posted at 2009/08/27 19:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

コンビニで

なんかガン見されてて、なんかな?と思ってたら、いきなり話しかけられてビビりながら反応したらなんか小、中学校のクラスメイトでしたw

中学1年以来だw

残念ながら地元のクラスメイトなどの知り合いとは誰とも会っていませんww

中2から色々あって長野へ移住していて、実家に帰ってくるのは盆と正月のみでしたからねw
卒業してからは実家から市外の高校いってたし、交流を図ることなく今まで着ましたw

でもまたなんか、交流が始まりそうです(笑)

今の自分なら、仲良く慣れるかも?w当時は正直仲良くなかったけどねw

あ、あとついでに帰るときも今度は知らない人にじろじろ見られましたww

若者二人組w俺のNチビをジロジロ見てたw
そんなめずらしいもんかね~w

今日も一日キッチリぶん回しw
大変イイ気分でしたwなんていうか上まで回して行った時の爽快感がね。
音も動画をとって聞かせたい位イイ音です(自画自賛w

Posted at 2009/08/26 20:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月26日 イイね!

常識が無い人。

最近、オクに数点出品しているのですが、以下略な人が多いです。

これとこれを合わせて○○円で送料込みで即決してくださいとか。
○○円で即決してくださいとか。

ま、これが、開始の値段より高ければ、まぁ、考える余地はあるかもしれないんですが、明らかにこちらが損…明らかにどうみても相手が得な値段で言って来ます。

オクにも、即決価格設定や値段交渉アイコンって言うのがあるけど、僕はそんなのは設定していない。

もうアホかと。

メンドクサイの返答しませんけどね。

今回だけでなく今まで、上から目線で、もしよければこの出品物とこれを合わせて○○円で買ってあげますけどとか言われることが多いですけど、なんであんたにそんな事いわれにゃならんのだってかなりイラつきます。

そしてこう言いたくなります。とりあえず消えろ!!ってw

ずっと出してて売れないのであればしょうがないので値段を下げていくし、出来るだけ安くあげたいってところは、僕だってオクを使って買い物するので理解できますが、売る側からすれば、買うときに出した金額に出きるだけ近いところまで上がって欲しいとも、思いますが売れなければしょうがないってなるわけです。

でも、大して時間がたってないのにそういう風に言われるとすごく腹が立ちます。

ココ最近ですね。アフォが増えだしたのって。

ちとご立複気味です。

やっぱりバイクをオクには最終手段以外で出すのやめですね。
多分そっちにもアホな子が多い…。

そういえば、以前Nチビを探してた時にとある出品者に送料込みで2万円でお願いします。
とかいってたやつが居た。これも相当アフォの子だね。

出品者は華麗にスルーな返答してましたけど、普通なら、アホかってぶち切れしそうな勢いですね。
Posted at 2009/08/26 20:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月25日 イイね!

ギア比が合わないorz

最近ずっと天気が良くて涼しいので毎日何かしら乗ってますw

今日はNチビの日です(笑)

時間的に、街中は通勤車両がいっぱいでストレス溜まるので、お山へGOw
とある農道ののぼりを走ってきましたが、今更ながら、前と比べてトルクがあるなぁ。

まぁ。ボアアップしてるので当然なんですが…w
乗りにくいですがパワーバンドに載せて走ればストレス無くグイグイと引っ張っていってくれます。

ただ途中でペースカーに引っかかってグダグダになりましたけど(汗)

どうも町乗りペースだと一番谷のきついところに入ってしまいどうにも…。
自分一人だったら良いんですが前にペースカーが居るとすぐグダグダになりますorz

8000rpm以上になるといきなり鬼加速するので、ローギアに振るのは少し危険なような気もしますが…w

あとは半クラッチ多用か…でもそんな器用なことは出来ません(笑)
それにそんな事したら、前より馬力が上がっているしクラッチが終わりそうですorz

キャブセットではちょっと対応しきれないですな。
まぁ。これもこれで面白いですけど(笑)
後ろに張り付いていた車がパワーバンドに入った瞬間に一気に離れる感じとかw

そういえば、ぜんぜん関係ないですけど。

NSR。数件見つかったようです。

さっき電話があっていきなり申し訳なさそうに、SEとかは多いんですが、スタンダードはあまりないようで…。

え?それは寧ろ要らない(笑)

とりあえず、週末お店に出向いて、現在業者オクに出品されてるバイクを見せてもらいます。
ロスマンズあると良いな~w

予算内でなければ…。ちょっと他のカラーでもいいかななんて思ったりしちゃいますが(汗)

正直お店に提示してる予算…超ギリギリなんです(滝汗)
ま、予算いっぱいでMC28が普通に買えるくらいの値段です。さすがにレプソルは買えないけど…。

今から楽しみでしょうがありませんw
Posted at 2009/08/25 18:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 34567 8
9 10 11121314 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation