• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

な~んだコレなら大丈夫じゃないの?w

な~んだコレなら大丈夫じゃないの?wE○Cの自○○用。

純正の仕様で軽自動車らしいですよww
ちょ…って感じなんですがww

ますます大丈夫っぽい気がしてきました。

あと話変わるけど明日の予定。

クソーなんて微妙な予報なんだよorz
行きはヨイヨイ帰りは…になりそうな予感だよ…。

予報では昼以降が危険っぽくて、15時くらいから降りだすみたいな予報で、早退するのもドンなもんかなぁって感じだしだからと言って遅くまで居れば、渋滞に巻き込まれて以下略。

雨が降る中渋滞…さらにすり抜け出来ないへたれ君なのでグダグダになることが予想される…。

こういう時に天気予報が外れると助かるんだけどw
一応明日7時前くらいには起きているとしよう…で待機して天気次第ですw
Posted at 2009/10/31 22:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月31日 イイね!

NSRのメーター球って

NSRのメーター球って今日はさらにバラして、ウィンカーとヘッドのhiのときに付くランプをledにしてみましたがよく見ずに外してしまったけど、純正で14Ⅴなんですかね????

普通12Ⅴだと思うんですけど…。
サイズも微妙に大きい模様。バンディットに付けてみようと思ったけど、付かないのでNSRからはずしたんだよなぁなんて思いつつ…。

LEDでも良かったんだけど、パネル自体に色が付いてるから白を組むと色が薄くなっちゃうんだよね。
ウィンカーのランプなんて黄色表示だったしww

ウィンカーは微妙だったので戻したんだけど一個バルブを踏んで割ってしまいました(滝汗)
一応同じものって事で14Ⅴの1.4?かな買ってきたけど本当に組んでも大丈夫なのかや…。

なんか壊れたりしないよね(滝汗)

そういえば、注文していたタコメーターに使う予定だったLEDバルブが来たので交換してみましたが、なんかまっかっかになりました…ちょっと気持ち悪い(滝汗)
ついでに液晶まで赤くなってるしwwww

青いやつ組んだら液晶も青くなるのかな?なら青にしようかな…

23時40分
画像差し替え。左が純正バルブで右がLEDですw
T5は開花型。 T10はSMD 5連を入れています。
Posted at 2009/10/31 19:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月31日 イイね!

なんとなくばらして見た。

なんとなくばらして見た。そういえば、バンディットのテールランプに使ってたLEDがあったなぁ。

なんてふと思って、バルブの確認ついでに付けてやろうかなんて思ってたけど残念w
シングルとダブルの違いで流用不可でしたw

覚えが無いけど、シングルって事はバンディットは片方常時点灯で片方はブレーキ作動時に点灯って事だったのかな覚えてなかったわwww

NSRはエンジンかけた時点で2つとも付いてたからダブル球だとは思ってたけど…。

って言うか、思ってたより簡単だったww
プラスネジ4本緩めて、カプラー取るだけの簡単作業でしたw

ただ戻すのもあれなんで、バルブが埃かぶってて汚かったので磨いて再取り付けして終了w

ナンバーを照らすために一部透明になってる窓があるんですが、そこも汚い…掃除してやろうと思ったら、内部だった…w

今度全バラして、中を綺麗に掃除してついでに電球交換のみの一般的なLED化じゃなくて、基盤に砲弾LEDを数十発組んだものでもをぶち込んでやるかwww

そういえばテールランプってMC21と同じなんですかね?カウルは違うと思うけど…。
オクでバラすベースになるものを見てると28についてたってやつは少ない上に高いので21のやつを使うおうかと思ってますが、見た感じ同じっぽく見えるww
Posted at 2009/10/31 10:06:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月31日 イイね!

ライディングシューズ。

ライディングシューズ。週末になったので、すかさずNSRで走りにww

昨日バンディット乗った後だからか、やっぱり素直に車体が倒れるなぁww
なんて思いつつ、右バンクはやっぱり全然ダメですww

角2センチくらい?まだまだ使い切れてませんわw
左はほぼ使いきれてるけど…攻めがあまいのかひげが取れません(爆)

まぁ。それは置いといて、軽く一時間ほど走ってみました。
感触としては…。イイですわコレww

しっかりフィットするし…。何の違和感もなく以下略w
逆に違和感が出るほどだったらかなりクソなんだけどねwww

最近ハイカットのシューズ履いてなかったけど、ヤッパリいいなぁw

コレを機に、普段履き用のハイカットシューズ欲しいなぁなんてw
何足もあるので、買い足しは以下略かなぁ。。。

今日の天気…明日の予報ほんとにあってんのか?って言いたくなるくらいイイ天気ですね…。
走りたいけど、明日は行けたら鈴鹿だし…どうしようか悩むところです。

Posted at 2009/10/31 09:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月30日 イイね!

慣れって怖いねww

慣れって怖いねww今日久しぶりに、バンディット乗ってみました…。

が、あまりのポジションのラクさ加減&回転数の上昇の遅さにマジでビックリさせられました…。

アメリカン?なわけないよなww
いや。バンディット乗ってた時に家にあったアメリカン跨った時と同じくらいの衝撃を受けましたww

足つき性の良さ…両足ベッタリ付くし。ポジションも普通ww

ん~でもエンジンの吹け悪いな~多走行だからかな?
下のトルクはないし…軽くふかして繋いで見た感じでは、NSRよりトルクはあったものの、NSRは2ストなので…。

さすがにNSR乗りまくった後にコレ乗るとちとストレス溜まりますww
とりあえず、2速で15000rpmまでしっかり回して、4速まで加速して様子をみたけど全然加速感がねぇ~wwまぁ実際速度も大して出てないけどww

ブレーキが不安なので速度ほどほどに…今更ながらブレーキもダブルディスクのほうがヤッパリ安心だな。
それにバンディットはフロントフォークが柔いのか、フロントブレーキをフル活用なぞ出来ないバイクなので…。

あとは何か車体を寝かせられないww
なんだろう?タイヤの減り具合かな?
まぁハンドルの切れ角がレプリカに比べるとかなりあるので、あんまり寝かさなくても曲がれるんですがw

やっぱなんだかんだで速いの好きなんだね俺ww
正直NSR乗っちゃって、次またあのネイキッドに戻るなんて事は俺には出来ないww

とりあえず、多走行なのでかなりパワーダウンしてるんだな。って事にしておくか。
まぁ。親はあのくらいの方が乗り易いって言ってることだし…。

そういえば、バンディットはメーター周りの電球は全てLEDとなってます。
メーターの照明から、ウィンカー&ヘッドのHIにした時に付くランプ&ニュートラルランプを変えてます。

パッと見は変わってない様に見えますが、ノーマルバルブのぼやけた感じより色がしっかりしてます。
Posted at 2009/10/30 18:53:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation