• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年10月04日 イイね!

しゅっぱーつw

しゅっぱーつwって事で出撃。

暖気してる真っ最中w

って言うか朝寒いな~(汗)
Posted at 2009/10/04 07:08:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

明日の予定。

明日の予定。とりあえず今日はさっさと寝てwww

って言うか、7時くらいが一番眠かったんだけど…我慢してたら少し眠気が覚めてしまったww

でも、明日に響くと困るので何とか今日は早寝するw

明日の予定だけど、朝7時位に家を出て、ルートはまず国道248号を豊田方面に向かい岩津近辺から県道39号に入って、程よいワインディングを走り国道153号ぶち当たったら、あとはずっと153号線を走る感じで、適当に…休憩をして行きます。

どんぐりの里には寄る予定なし、コンビニとかのが気楽に休憩できるので一時間位走ったらコンビニに入って休憩を目的地に着くまで繰りかえしで平谷の道の駅に向かいます。

所要時間は3時間前後掛かるかな。多分。
多分早くは着けないww逆に多少遅れが出るかもwww

道の込み具合にもよるけど…。

普通に走れば、治部坂スキー場まで車で2時間くらいなんだけどね~(汗)
あくまでイイペースで走ってなのでw

明日は安全運転でチンタラと走りますんでw

車&バイクに後ろ付かれたらすみやかに道は譲るつもりなので見かけたら決して煽らないでくださいw

ランデブ~走行は、ペースが遅すぎて迷惑を掛けるので行きも帰りも単独のがいいかもしれない(爆)
チンタラで良ければwって事で(爆)
Posted at 2009/10/03 22:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

イイのか悪いのか…。

イイのか悪いのか…。知らないけど…w

PGMマルッと換えたので、我がNSRの走行距離は0kmからスタートです(笑)

一応これが今までの走行距離ねって事で、詳しい情報がかいてある書類を貰いましたので、総走行距離=現走行距離+前メーター走行距離しないといけませんw

めんどくさいですが気分は新車買った気分です(笑)

多分バイク屋の試走で何キロか走ってると思いますが…。

表示が最初水温計になっててみてなかったのでww
詳しくは判りませんが、すでに走行100km超えw
気づいた時は50km位だったので、最低50kmは走ったようです。
明日はこの距離の倍かぁw
大丈夫か?俺w



そういえば明日オフ行くまでに時計つけないとな~。
さすがに走行しながら腕時計とかで時間を確認する余裕がないww
Posted at 2009/10/03 16:10:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

納車

納車納車完了したよ!!

とりあえず一時間ほど走ったけどオモシロイよこれ笑

今のところ疲れは感じず調子は良いです!!

飯食ったあともうちょっと走りますかね。

↑書いた後も1時間程度走行ww

13時ごろ飯食ったところですw

少し休憩した後ワインディングを探しにちょっと出かけますww

ついでに、感じたこと数点書いてみます。

まず乗りやすさ。
バイク屋に聞いたら意外とフツーに乗れますよって言うけど、気になってました乾式クラッチのシビア具合。

ですが、そうシビアではない感じでした。
あんまり半クラ使い過ぎるとクラッチがなくなるって事を少し意識しなきゃいけないかもしれませんが、エンジンのトルクがあるようで、発進しやすい。
最初は怖くて危なっかしい感じでしたが2時間走ったのでだいぶ判ってきました(爆)

次に、速いかどうか…。

速いです…個人的には十分…6速で巡航しようと思うと法定速度では絶対に走れませんw
法定速度で走るなら最低4速位ですね…。

あんまり回転数下げるとエンジンの音が調子悪そうな音になるのである程度回転数は維持していたほうがいいですね。
しかし、思いのほか低速トルクはあってかなり乗りやすいです。

とりあえず2速9000rpmまで回してみましたが、パワーの出方的には割りと穏やかで別に危険って事はないけど、250ccらしからぬ加速ですねw

そういえば、タイヤはダンロップが付いてました。
純正だったっけかな?

帰ってきてから見たけど右と左で凄いバンクの差ですww
右は全然倒せてない(爆)

追加 16時

昼からは、テストコースにて最終的に2速10000rpm位まで回してみたけど、普段乗りには高回転域は一切必要ありませんねww
カウルのおかげか、風の巻き込みも少なく速度感が鈍るww
4ストネイキッドで120km位出すと結構キツイですが、NSRは普通ですw
メーター見てアレ?って思った位です。
フルカウルばんざーいって感じですねww

15時くらいに試走終了ww
なんだかんだで3時間くらいは乗ったよな~w

さすがに疲れた(笑)

明日両手が筋肉痛かもww今のところは問題ないけどねw

あと1時間以上乗り続けて、バイクを降りるとそれまで気にならなかった腰に違和感(汗)

やっぱり腰にくるのかなぁ。

乗ってるときは全然大丈夫なんだけど、降りると一気に来るねぇ。

まだ乗りたかったですが、明日長距離が待ってるので…。
明日は大丈夫かなぁ…。



Posted at 2009/10/03 12:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月03日 イイね!

結局。

結局。昨日はあんまり寝れませんでした(汗)
体がちょっとダルイ(爆)

プチオフが明日あるから今日はしっかり寝たいところだね。。

9時開店だからそろそろ行きたい所だけど、まだ起きたばかりw
3時くらいに寝たと思ったら二回くらい起きた…w

納車日って言うのもあるだろうけど、最近ちょっとした物音で目が覚めることが多い最近…。
前は朝までぐっすり寝れてたんだけどなぁ…。

まだちょっと眠いのでしっかり目を覚まさせて、あとは親待ちw
散歩に行ったみたいで居ないので…店まで徒歩でいけないから送ってもらわないといけないのですよw

ヘルメット、グローブ、ついでだからジャケットも持っていくか!w
ついでに一人ツーリングに行っちゃうかね~w

なんかテンション上がってきた(笑)
Posted at 2009/10/03 08:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation