• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年10月18日 イイね!

試し買い。

試し買い。そういえば、今日MUSUKOさんより荷物が!!

スクリーンが届きました~。
傷有りますとの事でしたが全然良い物で、有難うございます~♪♪

画像は全然関係ないですけど…ww

磨きネタ。
触発されて、新たにやることはないですけどwwバフがけ仕様のブロアカバーをメンテナンスしてましたww

いつもならワコーズのメタコンを使うんですが、今回は画像に写ってるものを試しに買ってみました。

が…いきなり結論ですが…イマイチでしたww

画像ではわからないかなぁって感じですが、左のほうはメタコンで磨いたほうで綺麗です。右のほうは同じように磨いたけど少しくすんでいます。

って感じですね。まぁ微妙な違いですがww磨いてて明らかにメタコンのほうが綺麗になっていくのを感じます。粒子が粗いのかな??でも、綺麗になるんだよね。

ちなみに新しく買ってみたのはペースト状とかではなく綿でしたww
それも使いにくい原因のひとつか…。

ちょっと失敗したかなぁ…。

Posted at 2009/10/18 20:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

出撃中

出撃中ということでただいまnチビで出撃してます!!

原付だとまわし切れるからオモシロイね。

もうちょっと走ってこよう。

帰宅w

出先からブログアップ+写真アップする予定だったのだが、うまく出来なかったので帰ってきてからアップw

某氏に裏技?教えてもらってそれをやったので、画像がだいぶ小さくなったな。
Posted at 2009/10/18 15:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | フィーリング | モブログ
2009年10月18日 イイね!

ソロツーw

ソロツーw昨日はイマイチですが今日は打って変わってイイ天気で、勿体無いので一人でツーリング♪

今日のルートは予定では、本宿から国道473を北上?して国道301が交わるところで豊田方面に向かい最近よく通る県道39号に合流して家に帰る予定でしたが…w

最初のうちはそれなりに道幅があって気持ちよく走れたのですが段々狭くなってきて、スピードダウンw
グダグダ走りになってました(汗)

途中の分岐で、昔ロドで走った事を思い出しこのまま行くとさらに狭く、側溝があってグダグダな道だったような覚えがあったので、行くのを途中で断念してショートカットしてグルグルット回って帰ってきました。時間的には3時間程度ですかね。

路面に落ち葉がいっぱい落ちててそのせいで昔の事故の記憶がよみがえり…怖かったです…。

まぁ。あの時は車で、雨+落ち葉大量だったのでもっと条件は悪いですが、バイクとはちょっと比べられませんね…。

単独ですが、ハンドル切ったらドアンダーww
そのまま。側溝にだいぶして、溝にはまって足回り逝って終了でしたw
ちなみに自分の車ではありませんww家のワゴンRですw

自分の車では通勤途中にこっちが直進で相手は右折の右直事故ってやつですね。

しかも見通しの悪い左カーブ超えてすぐの測道から…。
NA型ロドには当然ながらABSなんて付いてないのでフルロックして相手のフロントフェンダーあたりに激突w

したにもかかわらず相手の車のほうが損傷具合は少なかったなぁ…。
こっちの車は見事にクワガタニなりましたが…。

修理屋さんに単独で電柱にぶつかったの?って言われるくらいの状況でしたww

今思い返せば…あの後の色々な作業はいい体験ですねww
フレームぶった切ってエンジン生きてたので下ろしてみたりw

変わりに助手席に某氏の壊れたエンジン放り込んでみたりw

壱号機は外せるものは全て外しつくして、出来るだけ純正に戻してやってそれから、解体屋に取りに来てもらってさようならしました。

NSRには自分のミスで壊すことなく、出来るだけ長生きさせてやりたいです。

まぁ。仮に壊してしまったとしても買いなおすんでしょうけどねwww

画像は昨日親がNチビに試乗したのでその時に激写しましたwwww
Posted at 2009/10/18 12:43:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

タンデムシート。

タンデムシート。入荷したらしいので、今日お店に行って取り付けてもらってきました。

コレで、シートカウルの中身が見えなくなったので、以下略w

って言うか別に、シートじゃなくても…シングルシート化にするための蓋でもイイよww
中身が見えなきゃおkなんだし!w

だってさ~大体あのシート人乗せる気にならんジャンwww
触ってコリャダメだわって感じにならざるを得ないww

そういえば、帰り道で1000km超えましたww
何て言うか、メーターオカシクね?w
全然1000kmも走った気がしないのだがww

そういえば、このブログ書いてる最中に眠気に襲われて、寝てさっき起きました(笑)
なんか4時間くらいは普通に寝たかもww

Posted at 2009/10/17 23:00:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

冬支度~w

バイクの装備品のほうです(笑)

朝晩が寒くなってきたので、快適ツーリングするために、追加インナーを昨日ポチっとしましたww

ついでなので、この際ちゃんとした3シーズン使えるパンツも買おうか悩みましたが、Gパンの下にはけるインナーをとりあえず買ってみることにしました。

ちなみにちゃんとしたパンツは買うと1マソ3千…まぁ安いかもしれませんねw
でもキツイので、とりあえずインナーに手を出してみました。

上は元々3シーズンジャケットなので、インナーを追加する形になります。

買った理由は、インナーを簡単に脱着出来て、要らない時はシート後ろの小物入れに入る程度の大きさになるってところですね。

あんまりかばんを持ち歩きたくないので(汗)

さすがにGパンの下に履くインナーは簡単に脱げそうにないですがwww
これからGパンだけだと風とおりよくてちょっときついと思うので多分インナー履いてちょうど良いくらいな感じになると思われます。

という感じでww

冬でも凍結さえしなければ走る気満々ですwww
Posted at 2009/10/17 09:33:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation