• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2009年11月30日 イイね!

衝動買いww

衝動買いww某ロードスターのショップにあった中古品。

気になってしょうがなかったので、ダメ元で見に行ったらあったので衝動買いしてしまいましたww
程度良好だし、結構イイ買い物した♪♪

取り付けのアームにちょっと味があるけど(細かい巣穴みたいなのが表面にw)多分仕様だろうw

リアルカーボンのミラーカッコいいです。

今自分が使っているのは、なんチャってなのでwソコにも惹かれましたww

まぁ。僕の使っている、ビタローニも結構人気のミラーでさらに絶版なので…以下略w
前のロドから、受け継いで居る物で、もともとは黒のつや消しで表面ザラザラ仕様だったのですが、コレが手入れメンドクサイのでカーボン風に改良してからは2年くらいですが、新品で買ってカレコレ5年くらいは愛用しているミラーですwww

普通の車に乗ってる人が使うと狭すぎて以下略ですがもう慣れましたw

今度のは砲弾ミラーで正直使いにくそうではありますが、片方がロングアームになっていて、見やすく改良されています。

右は良いんですが左のミラーが砲弾だと、ロドは三角窓があってそれが邪魔するので見難いんですよね。だから、左のアームは長くなってて、避けられるようになってます。

どんなもんやろ…。

見た目的な物や、実際の使用感もありますからねぇ。

変えてしばらく使ってみて、どちらかをまたオク辺りに流しますww

選ぶのが終わるまではNSRのフェンダーとかはさすがに出費がかさんでいるので買えなさそうですwwwまぁ。なんか値段見たらどっちでもよくなってきたけどwwww

2マソって結構高い…どうせ買うなら色塗らなきゃいけないFRPよりカーボンがいいので…。。
って買うと多分前も欲しくなる…以下略。

値段よく知らなかったけど3マソ近いんかコレwww
買った値段は半値だったみたいだな。

この他に、ミドルアームが付いたミラー二個に単品のロングアームが二つ付属したやつがあったけど、
中古で3マソwww
ロングアームが単品3千円位×2にしても高いなw何か俺の買ったやつと程度が違うのだろうか…。

アームの部分の巣穴的なものは、メーカーのHPに載ってる画像からでも確認できたw
仕様って事ねwwww
Posted at 2009/11/30 20:12:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2009年11月29日 イイね!

あと…。

あと…。シート外しましたwww

純正に換える気満々ですww

ちょっと迷ってて、レザーのやつに換えるか、普通のメッシュのやつか…。
スポーティさではメッシュ、レザーは高級感のある…後者は自分の方向性にあってないけど…。

ロドを買う時、正直なところ最初はⅤすぺが欲しかったんだよねww
でも、古い車両のレザーってもう皮にヒビ入ってるのばっかりで、ボロかったのでやめたのですよww

NBの黒皮シート…渋いなぁ。。。
左右セットで見ている限り値段は似たようなものだけど、、、。どうしよっかな。
ただ皮ってすぐしわが…でないもんかと。

とりあえずフルバケは廃止な方向になってますwww

助手席無しでってのも…(爆)

Posted at 2009/11/29 17:31:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

あ~あ。

あ~あ。ブーツ…最近車内がギアオイルくせぇと思ってたが、外も中もブーツが完全におわっとるわwwww

シフト本体についてるやつは完全に敗れて分離してやがったし…。コリャギアオイルが匂って当然だww

蛇腹のほうも、時間の問題でした(半周以上千切れてたww)

部品のほうは、昨日マツダに行って来て注文したら、今日の夕方には部品が来るそうなのでサクッと貰ってきてサクッと交換しちゃいますかね。

果たして、ニーレックスのショートストロークに純正のブーツが組めるのかちょっと気になりますが…。
まぁ。雰囲気似てるから大丈夫だろって事でwww
Posted at 2009/11/29 15:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

寒いですねぇ。

寒いですねぇ。とか言いつつ、今日の雨の予報が昼からになったので午前中少し走ってきましたがwww

ヤバイ…チャンバー交換したら回したくてしょうがないwwww

しかも、車が渋滞してるところではいつも止まってるんですが、我慢できずにすり抜けしてしまったww
で、前に何もいなくなったら回して加速wwww

って感じでしたww

チャンバー交換してから8000rpmからの音と加速。とりあえず、気持ちイイの一言ですww
何もない直線で4速?とかそれくらいで12000rpmまで逝ってみましたが、ソコまで回してシフトアップしていくとあっと言う間に140くらい普通に出ててビックリ(滝汗)(リッターSSなんかはもっとバカ速いと思うけど未体験なのでww)

山にも行きましたが…山はダメダメでしたけどね。チャンバー組んだことにより逆にビビりミッターが強くなりましたwww
山では4スト乗り決定ですwww

あとは昨日、ブレーキパット外して、アスファルトに擦り付けて面取りして、パットピンをクイックリリースタイプを組みました。

パットの面取りしたのでブレーキ泣きがだいぶしなくなりました。まだ少し音が出ているみたいですが…まぁいっか。。。

排気漏れも再度確認した限りでは問題ない模様ですが、なんか、チャンバーボディとサイレンサーの接合部に耐熱Oリング?を入れてあるんですがそれが溶けたのか?なんかフランジの隙間からはみ出てましたww

こういう物なのか?wって事は一回つけたら間違いなくOリングは次外す時交換せねばって感じですね。まぁガスケットなんていうのは基本一回使ったら終わりと考えてるんでいいんですけど…。

そういやnチビなんですが、ギアポジションセンサーが外せません…。
トルクスかと思ったんだけど、市販の工具だと合わないみたいで、サイズは同じだけど、角?が小さい感じでしかもネジ自体がかなり硬いので、緩めようとすると漏れなくネジ潰して終わりだな…って事で終了。

ミッションオイルも減ってなかったしね。。。って言うかこんなに入れたかな…って感じでした…。

NSR250だとシール抜けでエンジンオイルがミッションオイルと混ざるとか言うのがあるらしいですが、多分ないよなぁそれは。

いや。それよりオイルがどこから漏れてきてるのかが問題なんだよな…。
ミッションじゃないとするとエンジンオイルしかないんだが…。

まぁ。ゆっくり直していこう…。

昨日はチビにも乗ったことだし(笑)
Posted at 2009/11/29 15:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

走ってきた。

走ってきた。と言うわけで排気漏れがないかチェックした後軽くひとっ走り。

エンジンかける…爆音だったらどうしようかと心配してましたが全然普通www
純正と同じくらい…。もしかしたら純正の中身があんまりなかったのか??
よく判らんけど全然許容範囲な音量。

音質はちょっと乾いた感じでイイ音ですね♪♪

軽く回しただけだと、音も静かだし…純正同等かそれ以上のトルク感があります。

8000rpmからの加速は正直怖かったですw
もともと前傾姿勢なのでまだ良いんですが一気に後ろに体が持ってかれます。

怖いので3速以上でwww
しかも、まだ現状では10000rpmまでしか回してない…まだまだ回るんですよね…スゴイ強烈だったけど…。

これがフルパワーの威力ですか…まぁ実際まだリミッター全てを取り去ったわけではないのですが、ほぼ…って感じですよね。

有りえんわコレwww夜だと、車とかに追突しそうで怖いので、さっさと切り上げてきましたww

さて、飯食ったら今日はアンダーカウルとか付けますかね。

あとは…。先日売れたものがあるのでそれを梱包しないと…って言うかいっぱい出品するものあるんだけどwww

まぁ。一週間に2~3件くらいのペースでボチボチやっていくかな~。

そういや。
某緑の人、ハードトップ付けたいとか言ってたけどイランかね~?(笑)
試着だけでもOKよww

なんていって見るw

動画は取れなかったけど、チャンバーの音をとるために真っ黒動画を取ったので適当に、画像を貼り付けてyoutubeにアップして、ココに貼りますね
Posted at 2009/11/27 18:39:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 567
8 910 11 12 13 14
151617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation