• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

4sゲットw

4sゲットw日曜に商品きましたと連絡いただいてたんですが、以下略のため放置。

今日病院に行くついでに機種変更してきました。

待つかなー。待つんだったらまだ完治してなくてヒリヒリ痛いのでやめとこうと思ってましたが、窓口がなんと一箇所だけ空いててすぐに対応してもらって、サクっと受け取ってきましたw

ショーじき言ってしまうと、別に機種変するまでもなかった(汗)
のですが、まぁ実質以下略に釣られてwww

3gsの今後の余生は音楽プレーヤーのみになりますww

正直現状多少バッテリーに不満が残るものの、買ったばかりの4sよりバッテリー持ちよさそうなんですよね。ww

それくらい4sはバッテリー食いwな感じがします。

まぁ無駄にデュアルコアなのが大きいんでしょう。
とりあえず使ってみた感想を述べてみる。

やはり3gsに比べるとサクサク動く。
反応がイイわ。

まぁ別に3gsでもイライラするほど遅いとかは感じないですがww
使い比べるとやっぱ差を感じますね。

見た目は4とほぼ一緒。
ただ微妙にボタン配置が変わってる関係で4のケースが使えないとか。

いや実際その辺確認して事前にハードケース買ったつもりだったのですが、消音スイッチの位置があってませんww
まぁ別にこの辺は気分的な問題w
仕事で使う時と普段とケース変えてるからいいやという結論になりましたww

個人的には3gsとかの丸っこいほうが薄く見える気がするけど持ってみると4のが薄いんですよね~。
持ったフィット感も3gsのほうがしっくりくる気がするw

あとは、解像度とカメラの高性能位か。
ウェブページみるだけでもわかる。
かなり綺麗な気がする(だけかも?)文字も見やすいし。

カメラは画素数が上がったり機能が増えた?よくわからんけど。軽くパシャっとワンコを撮ってみたけど写り良くてびっくりしたwwいつも真っ黒にしか写らんのにw

軽く使ってみた感想はこれくらい。

appは基本的にあんまり入れないので以下略ww
新しいことに手をつけようと思わないので買い換えた意味があまりなさそう(爆

なんか面白アプリとかあったら教えて欲しいですねw



しかし相変わらず手が込んでるwwパッケージw
ちなみに4sの方の付属部品は使いませんw
3gsも接続ケーブルしか使っていませんw
Posted at 2011/10/18 20:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月18日 イイね!

耐える日々

車のブログではないけど、放置しすぎるとあれなのでww

現状、ここ三日といったところか。

とある痛みに耐える日々が続いてますorz
ジクジクと…一日の平均睡眠時間2時間程度。寝たと思ったら起きて時間見たら30分経過しただけとかいう以下略が毎日…。

動くと痛みが倍増し動けないので、一日中部屋にひきこもり。

眠いけど寝れない。これ程キツいものかと思った。

だいぶ楽になってきたけど、まだ動けるだけのレベルで…。
この状況で仕事がまともにできるわけもなく今日は休みました明日も休むでしょう…。

早く病院行けという話ですが、恥ずかしいことにパ○○が履けないんですよ痛くて。。。
なので、軟膏塗って対処してました。
今日だいぶ改善されてきたみたいで動けるようにはなったので明日病院で診てもらう予定です。

ん?
何が起きたかって?単純に股ずれってことなんだと思います。。。
しかしこれほどきついとはね。
親にバイク乗りすぎてなったんじゃね?
って言われたけど実際どうなんだろう。

今日はまともに寝れるかな。
調子だいぶ良い感じだけど。
Posted at 2011/10/18 00:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

朝練

朝練豊田辺り。
なんか単独事故やってました。

今日は10時から予定があるので、軽くぶらついて終了予定。

しかし寒いorz
Posted at 2011/10/09 07:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月08日 イイね!

センサー交換した

センサー交換した作業完了。w

センサーだけなら時間かからなかったと思われるけど、サービスマニュアルみてたら導通チェックとかあったからついでに確認してみた。

とりあえず、カプラーまでは電圧来てる模様。

センサーのチェック自体もできるみたいなんですがナゼかうまく行かずにチェック出来ませんでした。

とりあえず軽く回してみる。
ついてたやつは、ホントにわずかだが、抵抗を感じる。まぁでも気のせい?かなとも思えるレベルw

外観に破損はなさそう。。。
かと思ったが微妙に違うw
壊れてるかどうかは別としてw

センサーの種類がいくつかあるのかな?

外したやつはCで中古で入手したやつはAって刻印がありました。

なんか色々納得行かない部分はあるけど、動作確認したら、問題なく表示されましたw

結局壊れてるのかどうなのかはわかりませんでした。
Posted at 2011/10/08 13:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

センサー御臨終…。

28のスピードセンサーですorz


今日走ってたら、いきなり表示がおかしくなり(80kn位で走ってたらいきなり110kmの表示になったりしたw)

その後様子見てたら、一定で走ってると0kmとかになるしまつorz

加速するのに回すとスロットル開けてる間のしかも一瞬wwだけ正確っぽい数値が表示されてすぐまた0km…。という感じでまともに表示しなくなったわ。

まぁでなくても走行自体には問題ないだろうけど、怖いのは何といってもスピード違反ww

感覚で走らせてて法定速度を守れる気がしないw
ので早々に撤収することになりましたorz

乗り足りないので残りはバンディットを乗り回しww
最近乗ると毎回ブン回してるからか始動性良好wセル一発だわw

まぁそれはともかく参ったな。
接触不良の線も考えてるけど、多分逝ったと思われww
こういう事があると機械式のがいいなぁ~とか思っちゃいますねw
まぁ、機械式のが部品代は安く済みそうだけど交換がめんどくさいからな。
まぁどっちもどっちか。敢えて言うなら機械式は壊れる気がしないwwというところか。
電気式でもそうそう壊れるものではないと思うけど、運なところもあるんだろう。

ところでセンサーの新品っていくらだろ?

高かったらオクで買うとしよう。

とりあえずは、外して見るとしますか。
Posted at 2011/10/01 12:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234567 8
9101112131415
1617 18 192021 22
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation