• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

タイヤ交換完了♪

タイヤ交換完了♪今日は鈴鹿までFタイヤ交換♪

そのついでに某ボスコへいき。ニューアイテムゲット(笑)
あー散財…。魔法のカードが発動しましたよ。

ニューアイテムはまた後日家に届くみたいです。

それは後日にして、フロントタイヤ交換の感想。

やっぱ、新品は良いね~。
まだ全然使い切れてないけど(フルバンクまで左右1センチほど)
俺みたいな素人がグリップ感がどうとかは判りません。
がとにかく動きが軽快になりました。

前のタイヤは使い込みすぎて、中高速はあんま関係ないけど低速で曲がる時バンクしずらくある程度までは意識していかないと全然曲がらない(曲げられない)状態だったので、新品になってあまりの軽快さにビックリ。これは運転が楽しくなりますね。

素直に曲がるのでリアタイヤには変なクセ付いてないと思うけど、フロントタイヤもやっぱりかなり重要なんですね。ちょっと軽視しすぎてた。

まぁ。センターがかろうじて溝あり。。。でもスリップサインでまくり、右は溝無し、左ももほぼ無しみたいな状態だったので、辺りまえっちゃあ当たり前ですね。次回はもっと早く換えます^^;;;

フロントはリアに比べて減らないので次がいつになるかは不明ですがw

今日ついでに新品状態のT30みて、残り溝を見ていたのですが、新品状態と比べて、大体5部前後くらいな感じでしたね。

まぁでも、確か1万満たない走行距離で換えてると思うので既に7000は確実に超えてるわけで、それだけ走ってこれならかなりコスパ良いですよね。

グリップに関して今まで不満出たこともないし。BSさんイイ仕事してますなぁ♪

今日は高速が大半でまともに走らなかったので、また次の休みに山道走ってちゃんと皮むきしてやろうと思います。
Posted at 2013/10/10 20:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

2倍の速度で~。

某赤い彗星みたく3倍じゃありませんが。

まぁ。それはともかく、R1に乗り換え一年一ヶ月くらい経ちました。

個人的には一年ぽっち?とは思えないのですが(笑)
それ位コケたり。コケたりしたんですよ(苦笑)

オドは、1000km位で入手して、それから、今は、17000km…。単純計算で0スタートでNSRを手放したのもそれくらいだった気がします。
約2年程度は乗ったと思うのでおおよそ倍の速度で進行中です(笑)

笑い事でもないこともあるんですけどね~。

今後やらないといけないかな~と思われるメンテナンス。

ブレーキパットの残量がそろそろ?な感じ前後とも一緒くらいの減り。
今のところ変な引きづりは無いけど、キャりパーもなんかやったほうがいいのかな?

フロントフォークのオイルにじみが気になる。
まだ末期ではないけど、早めのメンテが必須。

プラグ、エアクリーナー交換、クーラントはまだ良いかな。

エンジン的にはまだまだ余裕だと思う。あとはホイールベアリング類?この辺りも全くわからない。バイクの押し引きは特に変わらず。

2万キロ位には、自分でプラグとかかえてやりたいね。めんどいらしいけど^^;

Posted at 2013/10/09 18:29:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

これだから海外物は((((;゚Д゚)))))))

これだから海外物は((((;゚Д゚)))))))先日購入した、スライダーが入荷しました( ゚д゚)

今回はお試しで、愛用しているスライダーのコピー品も買って見ました((((;゚Д゚)))))))

まぁ。見た目はそれなりの品質だったのですが、肝心な取り付け部分がダメでした((((;゚Д゚)))))))

言われなきゃわからないレベル?
とは、俺は思わないけど。

だって開封して眺めた時点でなんか片方のボルトのネジ山がおかしいなとは思ったんですが、まさかね…。

と思うことにして組んで見る。

ハイ。付きません( ゚д゚)

まーよく考えなくても触ればわかるか…。
ネジ山が立っていません((((;゚Д゚)))))))
丸くなってやがる( ;´Д`)

舐めてるとかじゃなくて、加工の段階で失敗したんじゃないかなって感じ( ;´Д`)

いやしかし、でもこれ気づくだろ…。( ゚д゚)

だってもう片方のボルトはちゃんとしてるんだもん( ;´Д`)気づけよ。

まぁボルトくらい規格が決まってるから、入手には大した手間は掛からないけど、立派な不良品なので、文句を言ってやりましょう( ゚д゚)
Posted at 2013/10/09 16:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年10月06日 イイね!

ぬーん

ぬーんこういうときに限ってバイクに乗りたくなるww

しかし、流石に、Dプロまで行くことにしたので、片道50km…。

タイヤ換えるまで朝連にもいけないな~って事でちょいクルマ乗って後は部屋でグダグダしてますww

一応来週内に行く予定。

予定としては、来週半ばでタイヤ交換に行く予定。
なんかおかしなシフトになっているため、来週末は乗れそうも無い…^^;;;

とりあえずタイヤ交換したらそのままサクサクと皮むきしないとな~。
なんだけど、なんかいきなし来週の一週間の予報が雨だらけになった。。。。

サクット決めてたら今日行く手もあったんだけど^^;;
まぁ。しゃーないですね。

行けるタイミングで行くかね。

あとは今日久しぶりに某氏がうちに来ました♪♪

結構壊れてるみたいなこと言ってたのでもしかしたら車かな?と思ったけどバイクで登場♪

R125良いですね~。セカンドバイクに欲しい♪

まぁ。逆車二台持ちとか贅沢ですね^^;
でも、原2乗るなら、レプリカマシンが良いよね~。

他にはアプリリアのRSV125とかね♪

125は国内物は無いみたいで、パーツ関連色々大変みたいですが^^;
何とか、なりそうで何よりです♪

セカンドバイクの話してたんだけど、KSRが練習に結構良いらしい^^

なんか良いの無いかな~。
どうでもいいけど、GSXR250発見w

部品取りか~。まぁちゃんとしたものだったら高いよな~。


Posted at 2013/10/06 15:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

そろそろまぢでヤバイ^^;;

まだバイクのフロントタイヤ換えてません(汗)

まだタイヤ選定で悩んでいると言うw

先日メットを買うと言う暴挙もあるので、節約して安いやつで。と思ったんですが、どうせなら、前後同じT30が良いよなぁ。

って事で、赤男爵に電話してT30の詳しい価格を聞いてみる。

前、大体の金額は聞いてたんだけど、予想より高かったorz
タイヤの金額からして明らかに違う…w

T30の見積もりが総額2.5マソ位。
ダンロップのGPR-200が総額1.5マソチョィで、こっちの場合は在庫ありで即換えれますみたいな。

タイヤの内訳は、ダンロップ1.2マソ位 BSは2マソ超えてきます^^;;;;

ざっと1万近くも違います^^;;;

ん~。で、DプロでT30を見てみる。タイヤ代が1.45マソ。

ふむ。タイヤ代だけで5000円程度違う計算です(笑)
工賃も若干バロンのが高いので、あとは単純に行くのがめんどくさい…w
それとあんまり遠くまで行きたくないほど溝がありませんww

あとはガソリン代とかもかかることを考慮してと。。。
オール上道使ったりしてもそれでもまぁマイナスにはならないかな~。
地味に遠いことを除いてw

でもなんか赤男爵で頼むのはなんか損な気がする…。

と思って、激安交換してくれるお店を調べてみたら北区にあるらしい。
で、距離計算したら10kmしか違わない(笑)

結論。Dプロまで行くか(今ココ)
Posted at 2013/10/05 18:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
678 9 1011 12
13141516171819
20 2122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

助手席シートにヒーターを組み込もう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/02 02:22:44
シートヒーター取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:33:21
純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation