• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

リムストライプ施工

リムストライプ施工今週は夜勤です笑

一昨日の昼間に2時間近くかけて、MT-09に施工しました。

RX-8にも使っているお気に入りのホログラムタイプのやつ。

光が当たらないとただの?白っぽい感じのリムストライプですが、光が当たるとキラキラしていい感じだったので、09にも施工となりました( ^∀^)

車と違ってバイクは邪魔なものが多くて苦労しましたけど(^◇^;)

特にリアは…(^◇^;)

まだ日の当たった状態見てないけど、楽しみです(^。^)

あとは昨日?放置していた。RX-8のポジションも交換。
点滅して見たり、消えたりしてたので(^◇^;)

こいつも2時間近く…。

ライトの中にポジションが落ちたりトラブってましたが無事終了(^。^)

車いじりもたまにはいいね( ^∀^)
Posted at 2017/03/29 02:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

イメージでなんでも決まってしまう。

今日も、バイクで慣らしの旅をしてきました。
その話は置いておいて、とりあえず。

これはないだろう…と思うようなことがあったので。

そのことについてあげるとします。

最近暖かくなってきて、山の方へ行くと、人が多いですね〜。

今日のネタとしては、自転車のマナーの悪さ。について。

大体この時期になると、バイクも多いですが、ロードバイクが増えてきます。

自分の勝手なイメージ。

ハッキリ言って、邪魔…苦笑

なんでもそうですが、車だってバイクだって、一部の人のせいで、悪く見られがち。

そう言う面も含めて、この時期になってくるとバイクのマナーも気になりますが、特にロードバイクのマナーが悪い気がします。

今日は、集団で 走って居るのはいませんでした。もっと暖かくなってくると増えてきそうですが。

でも、車道の真ん中をマイペースに走る輩が…。

いや別に走ってても構わないですが、後ろから追いついてきても全く避ける気配なし。
それが、気がついていて避けないのか、音楽とか聞いてて気づいていないのか知らないけど、どっちにしたっていい迷惑な訳で。

そんな奴らが何人か居ました。
しまいには、真ん中らへん走ってて、フラフラして…。なに考えてんだか…。

まぁ車、バイクにしても、無理な抜き方したり、えらく飛ばして、対向車線に出るような人たちも居ますが…。(否定はしません)

これはひどいよな〜。

って感じ苦笑

それが原因で事故ったり、本人が巻き込まれたりした時になんて言い訳するんだろう…。

結局全部車、バイクに責任がかかるんだよね。ふざけんじゃねぇよって話。

まあ。当たり前の話。1つでも、悪いイメージがつくとすぐには拭えないので、自分はこうしたいんだ、あーしたいんだ〜。
じゃなくて、こう言う走り方したら、車は、バイクは、自転車は。って考えながら走りたいですね。

今日のネタ的にはこんな感じのネタでした。

俺はロードバイク乗りたいと思わないから分からないけど楽しいもんなのかな。

タイヤ薄いし…乗り心地悪そう。
まぁタイヤのダメージ考慮して車道の真ん中の方まで、出てきてるんだったら、こんなところで走るなよって言いたくなりますね笑
Posted at 2017/03/25 16:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月23日 イイね!

さぁ土曜日はどこ行こう(^。^)

まだ全然コーナリングうまく出来ないから、やっぱりお山かなぁ^_^

今度はちゃんとルート組んで行きたいですねぇ。

まだ電源取るのは部品が揃ってなくて先になるからスマホをナビがわりにするけど、電池が終わったら何も出来ずに終了なので笑

バッテリー持参で今度は出かけよう(^^)

ツーリングまでには手持ちの古いポータブルを使えるようにしたいけど、スタンドにパーキングセンサーを刺すところが付いてて、スタンド接続しないと、ナビとして機能しない仕様なんだよね…。

スタンドってバラせるんかな…。

もうこの際めんどくさいからナビを買うのも検討したけど、ポータブルあっても大した金額つかないだろうし、売ってまで新しいの買ってそんなに使うかといえば微妙で笑笑

色々課題があるんさあ…。

スマホのナビも優秀だしねぇ。
まぁでも電池の減りが早すぎ乙って感じだけどね笑笑

もうこの際新しく出た。アイフォンセブンのレッド仕様のプラスでも買おうかな笑笑

2年使ってるからバッテリーも弱ってるし、何が問題かと言うとよくフリーズするんだよね…。

買い替えかなぁと何度も思ったけど、やめての繰り返し笑笑

アイフォンのレッドが近日発売と知ってカッコいいかも笑
ブルーも良いかもしれんが…。

選択肢が増えたのは待ってよかったのかもね。とりあえずアイフォンは週末見たいなあと思う。

ぶっちゃけた話。カバーつけるから関係ない。

んだけどね傷ついたらやだし笑

Posted at 2017/03/23 20:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月22日 イイね!

そんなに甘くないよなぁ…。

先日、無駄とはわかっていたけど安かったからという理由でダメ元で旧09の中古スクリーンを入手。ダメなら転売しても良いしね。

当たり前だけど、新型の方が、スクリーンを止めるところのボルトの間隔が狭くて、全然あいません笑笑

縦のピッチは寸分のズレもないのにまた変な変更しやがって笑笑

じゃあステーを延長すれば良いのか…。
ってことでその辺にあったステーで延長してみる…。

今度はメーターに当たるというムカツク仕様笑笑
四箇所の取り付けを両サイド1-2センチくらいずつずらし、さらにスクリーン本体のメーター干渉逃して1-2センチくらいのカラーを入れたら上手く逃げられそうだけど、後付感が否めない笑

それ以前にドンピシャの長さのステーが見つけられるかが問題かなぁ。
切ると切れっ端が自作感強くなってダサいし、それが嫌だからって加工せずにはみ出てるのもダサい。

結果、スクリーンが出るまで待てよって話なんだけど、どーせ出ても高いんだろうしなあ。

そんなことを考えてるのが意外に結構好きなんだけどね笑
Posted at 2017/03/22 23:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

流用できる部品はないのか…。

ん〜。
色々考察しているけど、旧型から流用できそうなパーツが全然見つからない笑

あのクソ高いエンジンスライダーくらいしかないでははないか笑もう装着済みですけど。

できればフレームスライダーも欲しいと思って、旧型09用と思わしきフレームスライダーを買うが、前のブログの通り不自然なつき方…。
あとはスクリーンも欲しいけど、流用不可っぽい。既に新型にスクリーンがついてる画像をネットで見かけたがその画像見つけられなくなった(^◇^;)

あとはなんだろう?あとはタンクガードが欲しいかなあ。ってくらいかなぁ。

クラッチレバーは、旧型と同じ、更に偶然か前乗ってたR1(09)ともクラッチレバーは同じらしく手持ちのスライダーのついた可倒式に変更。ブレーキレバーは見るからにR1のブレーキレバーと互換性はないなぁ。と言うことで片方だけ笑

あとは…流用部品とかカスタム的なものはとりあえずないかな。

そして、ゴールデンウィークにツーリング行きたいのでツーリング用品をこれからボチボチ揃えて行く予定。

と言うわけでとりあえずコレ。




ワイヤーリードという部品。
元々先代から、バッテリーまで電源取りに行かなくても、ダクトまで電源きてるんですよね。

新型になってDCコネクターの数を増やしたみたいだけど、一つしか発見できす、全然わからない笑

決められた場所から、カプラーで電源を取れば、配線加工無しでポン付けできるらしい。
一応予定では、3つも使う予定ないけど笑

まぁとりあえず…って感じ。

ETC取り付け頼んだら、これ使って付けなかったしね。今考えたらこれ使えばよかったのに…。まぁ別体だから、どのみち配線が右往左往するけど。

電源増やす予定のもの。
スマホ、カメラ、ナビ。
やろうと思えば、電源1つで済むよね笑

ソケット✖️2にUSBソケット刺せば、1つだけで十分ですなぁ…。

ムダだったかも〜m(__)m




Posted at 2017/03/19 23:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
192021 22 2324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation