• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2018年01月22日 イイね!

値段は高くなったけど確実に良くなってるね

走行性能的には、かなり楽しめる仕上がりになっていると思います。
まぁとは言っても基本カスタムがすべて終わっている車両を買っているので、ノーマル状態を知らないわけですが…。

車高調、ホイール17インチに205タイヤ、マフラーと一通り変わっていました。

少し足がバタつくかなぁとか思ってみても純正ではないのでw幾分か乗り心地は純正のがマシなんでしょうね。

こういう車は積載性とか気にしちゃいけない車ですw
まぁでも、NA型とかは、幌がZ形じゃなくて見栄えは悪いけども、後ろのスペースは結構あって広い気がする(だけかもね)

乗っていいなと思ったら買ってみてもいい車だと思う。先にも言ったように積載性とか人がたくさん載れるとかそういうのを気にする人はそもそも乗ろうと思わないでしょうしね。

車内は収納スペースないけど、意外とトランクはまぁまぁの容量あるから、そこでカバーかな。

2025年
総評的には
名車と言っていいと思う。パワーは無い
でも必要十分で車重が軽いから軽快に走ってくれて
気持ちよく走れる車。

見た目もよくハマる人は一目惚れするんじゃないかな?
僕は一目惚れでした。
飽きのこない外装、内装のデザイン、オープンできる点はプライスレス。幸せになれる車だと思います。

走っていて兎に角気持ちが良い、シートヒーターもあるから冬でも元気に開けられるし、見た目以上に快適なロードスターになったなーと思いました。

値段も安い🤔方だと思う、故障もこれといって大きなものはなく10万キロを超えました。
僕はファーストカーとして使っているので近日乗り換えする事になると思いますが
お金があればセカンドカーとしてずっと持っていたいくらいです。
Posted at 2018/01/22 08:25:40 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年01月21日 イイね!

準備は整った

と言うわけで来週グリップヒーター取り付けます笑笑

とりあえず今日のところは、部品がないので、グリップ取り外しとか電源のある位置の確認をしました。

グリップ取り外しとかゴムは寒さで硬くなってるし、苦労するだろうなぁと思ってたんだけどあっけなく取れました。

シリコンスプレー様様ですわ。
マイナスドライバーで、隙間を作りシリコンスプレーを吹き込み5分かからず取れましたよ笑笑

電源の位置は、左ダミーダクトの中に、5Aの電源来てるらしいので、ワイヤーリードを購入すればボルトオンやね。

カプラーも確認したし(・∀・)

あとは接着剤かな。
グリップボンドを買ってこよう。

まあこんなところで以上となります。



グリップ




電源

Posted at 2018/01/21 15:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月13日 イイね!

KTM試乗

KTM試乗バイク屋行くついでに、名古屋まで行き試乗してきました。

と言うか軽い感じで試乗させていただけました笑笑

どうせならと言うことで390と言う奴。

細かい先進装備が付いています。

390のシングルは、鼓動感満載ですね笑

正直パワー感的には???

回すの忘れてました笑

でもそんなに刺激的ではなくかなり乗りやすい感じでした。

09でクイックシフターに慣れきっているのでクラッチを握ってシフトアップがめんどくさい笑
クセって怖いね笑

お店の人には言えないけど、正直なところ。まーカッコいいけどいらないかなあ(^_^;)

やはり、鼓動感があまり好きにはなれないかなあ。

ツインならまだいいけどシングルだと高速走行の時にエンジン音うるさそう笑

それ考えると09ってよくできてるなあ。

メチャスムーズに感じた。

こうして、色々なのに乗ると乗り換える気が無くなりそうですね笑笑

来週690のシングルが試乗出来るらしい。
ちょいきになるけどね。390であの鼓動感だと笑

モタードも乗れるようでしたが足つきが怖すぎるのでやめました笑
Posted at 2018/01/13 13:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

変わったバイク発見

ホンダだけど、インド産かな?

CBF190R。
ぱっと見だけの装備なら結構カッコいいかも(・∀・)

倒立付いてるとか、ブレーキ周りはしょぼそう笑笑
単発190ccってどうなんだろうね。






DUKE乗った時は下道ならばパワー不足は特に感じなかったけどね。

最近全然高速乗ってないし、パワーは本来必要ないところだけど所有感はやはり大型だねぇ。

驚くべきはその安さ笑

インド産だからか新車なのに安いねぇ。

いい装備満載のCBR250RRなんて250なのに80万近くするのにね笑

流石に250にその値段は出せんね。
だったらほんとリッター買ったほうが幸せになれるさ。
Posted at 2018/01/07 17:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月05日 イイね!

やはり考え直す( ̄∇ ̄)






MT-09手放そうかと思ったけど、買い取り安いなー笑笑
馬鹿らしくなってくるわ( ̄∇ ̄)

まだ乗ってもそこまでガタ落ちせんなら、ボチボチ乗って行くしかないかなぁ。
そろそろいい加減オイル交換せんとやばい(^_^;)距離はいいけど半年以上経過(^_^;)

まだ3000km手前です笑

手放して中型か原二でも乗ろうかと思ったけど、意外と高いしなー。

パワー的にもと考えて2stも考えたけど、バカみたいに上がってんな〜(^_^;)

100万で買えればまだマシくらいやん(^_^;)
下手すると100超えとか有りえない(^_^;)

流石に買うにしても自分としては最終しかないから、最低100くらいは必要だしSP買おうとすると、100でも買えない(^_^;)

そんなことするなら、CBR1000買ったほうが幸せになれるでしょう笑
無論2stにこだわらなければ…ですけど。

つか、タンデムしやすい車体と考えると250までしか自分としてはないから、CBRは視野にないけどねぇ(^_^;)

知らない間にDUKEの新型出てたり、でもなんだかんだスポーツバイクが好きだからネイキッドは次はないなぁ。

2STこんなに上がるとは思わんかったわ〜。


Posted at 2018/01/05 14:25:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1234 56
789101112 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

純正シート座椅子化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 00:17:30
GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation