• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れぐのブログ一覧

2025年01月19日 イイね!

パーツの嫁ぎ先が早くも決まった😊

嬉しいやら悲しいやら

ホイールセットを出したら秒で売れました笑
今日は純正ホイールを仕入れて
ノーマル戻しその1ホイールの入れ替えをしました。

しかしNDのノーマルって結構相場が高い
先々週から
純正をネットでとかお店を回りに回って
ようやく程度もよし、値段もまあまあな物に出逢えたので
家の軽カーを借りて貰ってきました。

そして入れ替え


控えめに言ってノーマルから変える意味(。-`ω´-)ンー
とか思ってしまった。
タイヤ交換ついでにとかで変えるならアリなのかな。
というのも元々ついてたホイールがそれだったって言うだけでそこまでこだわり無かったんですよね。


手放す直前にノーマルの良さ
に気がつく俺であった笑
ホイール仕入れ代との差額でスイスポのオーディオが買えそう⸜(*˙꒳˙*)⸝


やっぱりちょっと寂しくもあるけどね。
パーツ売ったの集めて初期カスタムもしたいし

次はマフラーかな〜。
これは手持ちであるから別途用意する必要は無いけど
そこが他のロド君との違いでもある
からギリギリまでつけておこうかなとも思う。

そうして少しづつ在庫品を整理していこう。
と思いつつも色々取っておいたはずなのに無くなってて笑

困ったちゃん。
Posted at 2025/01/19 19:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

うん、幸せになれる車だった

ロードスター歴を語ってみましょうかね笑
思い出語りと言いますか。

なんだかんだで
NA6→NA6(SC仕様)→プジョー207cc→RX-8→ND

プジョーは何年かな🤔5-6年くらい?
エイトは2年?
あとはロードスターで占められた我が車人生笑

早生まれなので19から乗ってますが
22年か。あっという間だね。

そう考えるとロードスターだけで14年ww
3台乗ってるけど。
でも乗る人はとことん乗る人が多いこの世界
2、30万キロなんてある種普通なのかも

これまで壊れたってどこだろう🤔
消耗品以外だとデフシールくらいか
足とか社外のままだけど結局変えずに済んでしまった笑

すごく優秀だった当たり個体なのかな。
それとも今の時代では当たり前か🤔

何にしろ10万キロ超えた段階で不安が付きまとうようになるのはしょうがないかな。
自分自身も気になるところは合って

例えば破れては居ないけど幌の痛みが結構進行して居たり
塗装の痛みが少し気になるようになって来たかな。
綺麗だねーってたまに声かけられたりするけど
青空駐車だし走れば飛び石も食らうし
しょうがないんだけどね

後はゴムブッシュ関係とか🤔
サスとか滑ってないけどクラッチとか
オルタネーター等等
色々挙げ出したらキリがなくて

これらのことも考えて
車の価値は今後もしかしたら上がるのかも
知れないけど、メンテナンス祭りになるのも困るな。と言う現状。

一気にくることはないと思うけど変えて行けばそれこそ手放せなくなる笑
と思ったのがキッカケかな。ちょうど車検だし。

同じロードスターの新しいのに乗り換える笑
という手もあるんだけどね。
うちのロド君はセカンドカーじゃないしやっぱり何かと不便なことは多い
バイクも持ってるから維持的な面では余計に笑

あ、自動防眩ミラーですが
ものすごーーーく快適でした笑

普段なら眩しい後車のライトが全然眩しくないっって少し感動笑
その代わりえらく近くに感じて違和感w
ずっとワイドミラーだから慣れだろうね
Posted at 2025/01/12 19:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

車検が3月なので少しバタバタ

年明けから色々試乗もしながら

怒涛の如く決まりそうな次の愛車は
モンスタースポーツのコンプリートカーになるんですよね🤔

前月スイスポのファイナルエディションなるものが出ましたが
それには正直興味がなくて

今ある在庫を確保という感じです。
ノーマルとチューンド?両方乗った感触は
すごくフレンドリーな印象
チューンしたものは踏むと化け物な雰囲気を匂わせてきますがw
ノーマルも試乗してミッションのグニュって感じがあまり好きじゃなかったけど、そこはコンプリートカーで補いまして

先にマツダ3ファストバックにも試乗で乗って居て
しっとりとした乗り味
めちゃくちゃ大人なスポーティカーだと思いました。

もっとおっさんになったら乗りたい
Xにも興味がありましたが乗れずじまい

他は全てドストライクですがいかんせん車重が重い事と車体が大きいなと思った印象
ならマツダ2という感じでもないですし。

ということでスイスポになりました。

しかしやっぱりどれと比べても
NDはイケメンだし何と言っても楽しい車だった。

まだどんでん返しで乗り続けるという選択肢もあるんですけどね笑

気持ち的には
マニュアルには乗りたいけど
そろそろ良いかなと思った次第です。

とは言え一定の刺激を求める姿勢は変わらずなんですがw

車検が3月末であと2ヶ月くらい
乗り換えで買うなら来月中には恐らく乗り換えているでしょう。

その間もう少しこのロードスターライフを楽しもうじゃないか
と思います。

さて、ドライブ行ってくるか笑
Posted at 2025/01/12 16:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月12日 イイね!

どうもみなさんこんにちは👌

いつも久しぶりな俺が来ましたよ😂

今日はロド君からそろそろ卒業かな。
という事で、スイフトスポーツを買おうと契約直前な今ですが、
査定してもらったり
色々して現実味を帯びてくるとなんだか寂しくなり

スイフトスポーツには満足できそうなのですが
7年半か
ロド君独自の世界観に魅了され尽くした
俺でしたとさ。



記念品として
2代目ロドから愛用している
ミラーもしっかり外して
寂しくなっていくなあ

でもすごいよね
これ、車乗り出して2代目のNAの時からだから20代の頃から使ってるミラーだよww
ちょっと汚いけども
カッコイイ。

時期愛車になるであろうスイスポにも使えることを確認済みでこれからも思い出として残っていく

マツダ3も考えたんだけど
サイズ感、とエンジン
に特に惹かれて

マツダは内装とか見た目はすごくいいんだけど
走りがその大人すぎるって言うか

俺には合わないかなと思った
愛用のミラーも使えないしね笑

なんだかんだで今のND乗り始めてすぐ買えたから
自動防眩ミラー?なにそれ美味いの?w
って感じだったり

今晩少しドライブ行くし
まあどんなものなのか見てみよっと
Posted at 2025/01/12 16:33:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月31日 イイね!

最近ふと。

暇つぶしにGショックをいじる事が増えました😚

昔好きで使ってましたが、📱が出始めたところから興味がなくなったのか触らなくなり放置。

ふとケースにしまい込んでた物が出て来たので、再燃。

フロッグマンとか懐い。イルクジとかWCCSのバックライトがマンタ?だったかな。も持ってましたが、イルクジは紛失。
WCCSのマンタ君は電池交換。
しましたがバックライト不調。なんか欠品部品が多い気がするぞ…。俺バラしたの初めてだけど。

と思いながら次はフロッグマン。
グオオ、加水分解でベゼルが逝きました😱

が約1週間ほど前の出来事。

今日頼んだベゼルが来たので交換。
オリジナルが欲しかったのですが、なにぶん物がないので大陸製





なんか昔のG-SHOCKが欲しくなって今、当時つけてた7thイルクジを探してます🤣

さて文字の墨入れしてないから、墨入れしないと。
なんかベゼルとベルトつけただけでテンション爆上りしちゃって😂
ベゼルの化粧ボルトも片方無いから代替え探さないとな。
Posted at 2024/08/31 12:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ステンマフラーがいい感じに焼けてきた😲

しかし今日は、バッフル抜いて走ってみたけど、まあなんと言うか当たり前かもしれないけど爆音でした🤣
しかし上まで回すと甲高い良い音に変化しますが…回さないとあんまりいい音じゃ有りません😣」
何シテル?   05/04 16:40
え~、始めまして…自己紹介って苦手なんですが…。(人見知りするもんでww) 熱しやすくさめにくいwww 車弄り、バイク弄りが大好きな野郎ですww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTシフターのトリガーレバーの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 01:13:47
RAYS VOLK RACING CE28 SL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 21:05:42
めちゃくちゃ久しぶりかも🤔 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 18:04:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 青スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
4型 磐田モンスタースポーツコンプリート。 195ps ver スピーディーブルー 内 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
詳しくはわかりません😨 確か元々6Vの7インチタイヤ、遠心クラッチのモンキーだったと思 ...
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
昔乗ってたバイクです。ボロでしたが、ボロなのでどんなことにも気軽にトライしようかなって気 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
次に買う車はデミオのXDの赤にほぼ決まりかけたところに、こんなんはいったよと言われて見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation