
昨日もしかしたらと思っていたオオクワの菌糸ビンですが、本日ほじくってみました。
すると、既に成虫になつているじゃないですか!?
計ってみたら贔屓目に75mmはあるわりと大型な子が生まれました。
ノコギリとかとはまた違った風格があります。
(ちなみにかわいいのでコクワが好きですけどね)
これからは息子に飼育をまかせますが、何年・・・いや1年冬を越せるのだろうか。
あとは♀を探して、産卵させれれば、オオクワブリーターとしてひとり立ち(笑)
それにしても、菌糸ビンによるドーピングは効果ありますね~
ろくに世話してないのに、生まれて(成虫になってくれて)ありがとう。
Posted at 2007/06/18 22:53:40 | |
トラックバック(0) |
オオクワブリーダー | クルマ