• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
*

ナオ@のブログ一覧

2006年12月19日 イイね!

目指せ!! オオクワブリーダー2

目指せ!! オオクワブリーダー29月頃にも書きましたが、うちには幼虫が何匹か生活してます。
カブトの幼虫5匹、オオクワの幼虫一匹なのですが・・・・・・なぜか自分が世話してます(T_T)
しかし、こんな芋虫たちでもだんだん愛着がわいてくるから不思議!
もう、かなりの大きさになってます。

さて、オオクワの方なのですが、エセブリーター気取りで菌糸ビン(キノコの菌糸の入ったビン)を使用しています。 日曜日についに3本目へ突入。
このビン・・・面倒みないとキノコが生えてきます(^^;)
最近は忙しかったのでキノコだらけ・・・

カブト虫の方はらに一回り大きく、まるでウサギの糞のようなうんちをしまくってます。

あ~来春が楽しみ♪ 
育っていく姿を無事にみれることを祈るのみです。


と書いたところで、横に嫁が来ました。
「今、楽しいでしょ!?」だって!  ブログ書いてると楽しいですが・・・・・カブトの方は嫁に面倒み・さ・せ・た・い!とちょっと思うこの頃です。




Posted at 2006/12/19 00:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オオクワブリーダー | クルマ
2006年09月20日 イイね!

目指せ!! オオクワブリーダー!!

目指せ!! オオクワブリーダー!!なんて冗談ですが、大型のオオクワガタが高価取引されているのは有名な話ですね~

それで、うちのアホ息子・・・・今年はじめ頃に「幼虫セット」なるものを買っていました。
朽木の入ったビンに入れたままでいいらしいので、放置してたんですが、「そろそろ餌がなくなる!!」との申告を受けて、買ったペット屋さんへ土曜日に行って来ました。

しかし、対応がいい加減で、結局本店も回った末、普通の昆虫マットに入れ替えたのですが・・・どうもこれじゃぁ大きくならないらしい(笑)
ネットでクワガタ専門店のページでこんなブツをゲットしました。 朽木に菌糸が入っている「菌糸ビン」なるものだそうです。(元々のも小型の菌糸ビンでした。)

入替時に見た幼虫さんは、既に4cm程度はあり、あと1年で大きくなる予感♪
さぁ、これで来春頃には大物を孵してプレのパーツへ還元するぞ!!
というのも冗談ですが、世話しているうちに楽しくなってきました。

車ネタも少々・・・同時期に燃費グッズも購入。
使い方は簡単だけど、効果は時間がかかるらしい。
赤いヌンチャクみたいです。。。
そのうち、レポしまっす。
関連情報URL : http://www.e-mushi.com/
Posted at 2006/09/21 00:10:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | オオクワブリーダー | クルマ

プロフィール

「さいたま水族館に行きます♪」
何シテル?   10/04 12:16
マツダ車ばかり乗り継いでます。アスティナ⇒EUNOS500⇒旧プレマシ-。 今回のNewプレは購入予定なかったので、発表月に は旧プレの車検を通してました(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
大好きな車になってきました。 街中でなかなかすれ違わないのも魅力!? 意外にもスポ-ツワ ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
10年近く乗った過去遍歴の最愛の車。 20F-Xってタイプです。(なんと黒皮張り) スポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation