• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロ富士のブログ一覧

2024年01月05日 イイね!

スパ西浦に走り初めに行ってきました

スパ西浦に走り初めに行ってきました











皆様あけましておめでとうございます。
帰省から戻り、早速スパ西浦に走り初めに行ってきました。



10時枠を予約していましたが台数多めにつき11時枠に変更。

(画像は10時枠の皆様)
毎年のことながら年明けは混雑しますね。



タイム的には爆死でした。

前回、機械式LSDのシェイクダウンで2.1秒もベストを更新しまして

過去ベスト
タイム:1'03"0
最高速:147km/h

今日は2秒台に入れたるわ!と意気込んでおりましたが

本日ベスト
タイム:1'03"3
最高速:148km/h

と、振るわない結果に。

「気温」「タイヤの傷み」という言い訳はありますが、
後述のように腕の問題も大きかったみたいです。




今回は新兵器、GPS受信機「DG-PRO1S」を導入しました。

10年以上使っていた名機「747PRO」がついに故障してしまい、
Amazonお急ぎ便で走行前日に何とか入手。


とりあえず今回はダッシュボードに耐震ゲルと養生テープで固定。
電源はモバイルバッテリーを使います。



スパ西浦公式のポンダーとタイムを比較して・・・
あれ?最大で0.3秒ほどもズレていますね。
747PROよりも高精度なはずですが。
もしかしたら設置位置の問題かな、あとで検証してみましょう。



解析ソフトのLAP+View.netが使えなくなるため、
RaceChronoに吐かせたcsvをExcelでグラフ化。

うん、LAP+View.netがなくても比較はできそうです。

そして今回タイムが出なかった理由もバレました。
腕の問題ですね。
何ヵ所か過去ベストよりうまくできているところがありますが、
T7とT10のミスで逆転負けという感じです。


今年もまた頑張って走ります。


---ここから記録用---

ZC33Sスイフトスポーツ

車高調 HKS max IV SP Fキャンバー3°
タイヤ F:VITOUR V-02R(225/45R17) 3回目
    R:シバタイヤ TW280(2022)(225/45R17) 8回目
パッド F:TM-SQUARE 253 8回目
    R:TM-SQUARE 984 15回目
LSD   TM-SQUARE デュアルコアタイプ
Posted at 2024/01/05 18:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

機械式LSDしゅごい

機械式LSDしゅごい









皆様こんばんは。

私用などで伸び伸びになっていましたが、
機械式LSDをようやく試すことができました。

結果は2秒以上のタイムアップ。
すげーですわこれ。


過去ベストは1分5秒1。
ただしこれはド新品タイヤのもので、安定タイムは5秒5でした。

それが今日最初のアタックでいきなり4秒5!
続けて4秒0!さらに3秒3!次のラップで3秒2!
最後に3秒フラット!

いやもう大満足の一日でした。
しかもこれ、おそらくまだ伸びます。
まだ走り方がよく分かってないんです。


実は前車FN2ユーロ君の頃から、自分が全然うまくならないことが悩みの種でした。
タイヤを替えたらそのタイヤなりのタイムが出るだけで、改造しても同様で。
某みん友さんの言葉を借りれば「自分の走りはもう数年前に完成していて、これ以上伸びることはないではないか?」という不安です。

で、機械式LSDなら走らせ方自体が全然変わると聞くし、
初心者の頃のような手探りで上手になっていくあの楽しさがもう一度味わえるのではないか?と。

今のところその狙いは当たりそうです。
まだぜんぜんうまく走れてねえ。次はさらに更新してやる!
って気持ちになれています。これは良い。



---ここから記録用---

スパ西浦

ZC33Sスイフトスポーツ
車高調 HKS max IV SP
タイヤ F:VITOUR V-02R(225/45R17)
    R:シバタイヤ TW280(2022)(225/45R17)
パッド TM-SQUARE、F253/R984
LSD   TM-SQUARE、デュアルコアタイプ ←NEW!






タイヤのショルダーを結構壊してしまった。
走り方が悪いのならいいが、キャンバー不足ということなら調整しなきゃいけない・・・でもそれをすると、今後のタイムがLSDのおかげかキャンバーのおかげか分からなくなるのが困る
Posted at 2023/12/23 16:46:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月03日 イイね!

機械式LSDの慣らし運転をしてきました

機械式LSDの慣らし運転をしてきました







皆様こんばんは。
色々あって間が空いてしまいましたが、
頼んでいた機械式LSDの取り付けが終わりました。

早速サーキットに持ち込みたいところですが、
長持ちさせるには慣らし運転が必要とのこと。
TMスクエアに送ってもらった説明PDFによると・・・

①最初の200kmは、高速道路や比較的Rの大きなワインディング。
②次の200kmは、高速道路や比較的Rの小さなワインディング。
③最後に、できれば8の字。無理ならワインディングや高速を100km追加。
とのこと。
そしてどの段階でも急加速・急減速を避けるということでした。

これはつまり・・・
LSDとしてロックはさせず、徐々に左右の差動を大きくしていけ。
おだやかに滑らせてバリを落とせ。
ということだと解釈しました。




つまりこう!

富士市のショップを出て、
①高速道路で富士山を一周して200km。
②箱根から伊豆のグネグネ道を300km。
③はやる場所がないので②を長めに。
って作戦です。

1日では大変そうなので、下田に宿を取って1泊2日。
極力ロックさせずに順調にこなして、
最後にショップでミッションオイルを交換して慣らし終了です。

色々なスカイラインを走りました。
楽しかったけど、疲れたw


年末進行や突発的な事情が色々あり、
サーキットで試すのは今年中にできたらいいなぁ・・・くらいな感じです。
Posted at 2023/12/03 21:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月14日 イイね!

スパ西浦を新品のV-02Rで走ってきました

スパ西浦を新品のV-02Rで走ってきました









皆様こんばんは。
今週もスパ西浦を走ってきました。


SS@ZN6さんと遭遇。ラッキー。


ZC33Sスイフトスポーツ
車高調(HKS max IV SP)
F:VITOUR V-02R(225/45R17)新品
R:シバタイヤ TW280(2022)(225/45R17)7分山
ブレーキパッド(TM-SQUARE、253)
それ以外ノーマル

先週は終わったタイヤで今シーズン開始のリハビリ。
今日はLSD装着前の基準タイム出しです。

過去ベスト
タイヤ:シバタイヤTW280、5分山
タイム:1'06"0
最高速:143km/h



ベスト更新
タイヤ:V-02R、アタック1周目
タイム:1'05"1
最高速:145km/h

安定タイム
タイヤ:V-02R、9分山
タイム:1'05"5
最高速:145km/h

走りはじめてすぐにベストを0.9秒も更新。
ド新品のタイヤはよく分からないうちにタイムが出ちゃったりしますよね。
でもその後、攻めても攻めても更新はできず、
セカンドベストの5秒5は3回ありました。
これをこのタイヤの基準タイムとしましょう。
5秒1はいわゆるサービスグリップというやつだったのかな。

機械式LSDを付けて、ここからどうなるのか楽しみです。




V-02Rの使用前後。

前の車でも使いましたが、
やはりこのタイヤ、とても持ちが良いです。
あとは使用2回目以降も落差が少ないことに期待です。
そうでないとLSD前後の比較になりませんからね。
Posted at 2023/10/14 18:33:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月07日 イイね!

サーキットの季節が始まりますね

サーキットの季節が始まりますね











(画像はスパ西浦へ向かう走り屋で混雑する音羽蒲郡インター)


皆様こんばんは。
10月に入り気温も下がり始め、
いよいよ今年のサーキットシーズン開始ですね。


私もオイル交換をしたり部品を買ったり、
準備を進めています。



今日はシーズン初めのリハビリということで、
終わりかけたタイヤでスパ西浦を走ってきました。
タイムは1'06"3。


こんな状態のタイヤで過去ベストの0.3秒落ちなら、
リハビリとしては上出来でしょう。


走ったあとすぐに、フロントタイヤを交換。
シーズン初め用に選んだのはVITOUR V-02Rです。

これで1~2回走って基準タイムを出してから、
LSDを装着してどう変わるのかを見てみたい。
そのためのV-02R、
減ってもタイム変化が小さいタイヤを選択です。
Posted at 2023/10/07 18:47:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋田に帰省してきました http://cvw.jp/b/1366568/48618459/
何シテル?   08/24 21:05
昔、ニコニコ動画で「ゼロから始めるFSW」シリーズを投稿してました。 今はスパ西浦を走ってます。 2011年、転勤を契機にサーキットデビュー。 EK4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年4月 前車FN2のクラッシュにより乗り換え。 納車を急いでおり中古車メインで探 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
※2022年4月 手放しました。 2020年6月 安さにつられて購入。 ・ディーラー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
※2020年6月 手放しました。 EK4シビックがボロくなり維持が難しくなっていたタイ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
※2017年12月 手放しました。 GF-EK4 シビックSiR 後期型 通勤・買い物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation