• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまさん@長野の愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2006年6月11日

フットベダル装着(2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アクセルペダルの方です。
まず、ステーを取り付けます。
ステーがまっすぐで、ペダル裏はかなり湾曲しているため、最初は4mm×20mmの皿ねじで固定し、ねじを締めていってステーをペダルの湾曲にあわせ曲げます。
2
こんな感じになるまで湾曲させ、皿ねじを4mm×15mmのものにします。長さが15mmのものにしないと、ボルトからねじの先端が飛び出し、固定が難しくなります。
3
ステーの側のボルトの周囲に5mmの厚さのゴムシートを適当な大きさに切って貼り付けます。
ステーとペダルの間にホースバンドを挿入します。
4
アクセル側にもスポンジを両面テープでスポンジを貼り付けます。
スポンジの上に、ペダルを置き、ホースバンドを締めていきます。
5
完成です。
ドリルのコードが駐車場まで届かなくても、家にある不要なものだけでしっかりと固定でしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デカール交換

難易度:

ヘッドライトコーティング施工

難易度: ★★

112980車検整備

難易度:

トヨタタイプ クリップ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(194,500km)

難易度:

ロービーム球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「完全に夏ばてでつ」
何シテル?   08/25 21:29
車とバイク、弄るのも乗るのも好きです。 ただし、暇があまりありません。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

懐かしの車に遭遇(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/31 20:37:48
車中泊してきました。まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/02 13:59:41
ご来店! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 22:59:42

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
レガシィも10年半、190,000kmを超えたところで乗り換え。 だいぶ大人しい車に。 ...
スズキ その他 スズキ その他
零号機、アップしました。 Bandit1200Sです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
弐号機セリカです。ヘッドライトのインナー赤にしました。イカンリング(CCFL管)装着完了 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
なかなか休みも取れませんが、ちょっと時間を見つけては、ぼちぼち車をいじっております。 零 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation