ついに赤い皇帝&フェラーリの復活か!?
F1サーカスもヨーロッパに戻り暑い戦いが
始まりましたが第4戦サンマリノGPは昨年と
同じ壮絶な戦いになりました。
昨年は逃げるアロンソ追うシューマッハの展開で
ラスト20週くらい烈しいバトルを繰り返してましたが
今年はその逆でシューマッハをアロンソが追う展開に。
イモラは抜きにくいサーキットで結局そのままフィニッシュ。
昨年のアメリカGP以来の勝利でしたが本当の意味での
勝利は2シーズンぶりの勝利と言えるのかな?
ヨーロッパGP開幕前にSAF1の井出がテストドライバーに
降格され変わってルノーでテストドライバーを務めてた
フランク・モンタニーがレースドライバーに昇格と
日本人にとっては残念なニュース…
また2008年のエントリーにD.リチャーズ率いる
プロドライブが選ばれ日本人になじみのあるチーム?
(WRCのスバル)が増えて2008年からは既存の11チームに
プロドライブが加わり12チームで争われる事になる。
さて昨日の第5戦ヨーロッパGPはフェラーリの復活は
本物か?と言うところが見もので、予選もアロンソに
PPは許したものの2位、3位とフェラーリ勢が高位置につける。
レースは序盤から接近戦の模様で逃げるアロンソを
シューマッハがピッタリその後を追う。
1回目のピットストップは先にアロンソが入りシューマッハは
1ラップ後に入るが順位は変わらず、2回目のピットストップで
ついに順位が入れ替わることに。
やはり先に入ったのはアロンソでシューマッハはその後の2周を
猛烈にアタックし、ギャップを広げるとゆうゆうとアロンソの
前で復帰し結局そのままフィニッシュ。
母国GPで2連勝を飾ったシューマッハ。
マッサも自身初の3位表彰台で元王者の追撃が始りそう。
次戦は今週末アロンソのホームGPのスペインGP。
フェラーリの復活で2強の争いにマクラーレン、HONDAが続くか?
Posted at 2006/05/09 00:26:53 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ