• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月05日

デルタオイル到着

デルタオイル到着 12月22日AM10:45到着
すぐに梱包を開け、缶を、開封。オイルの状態を、確認。触った感じは、さほどネバネバせず。
これで上が”140”までOK?といった感覚(非常に軟らかく?滑らかといった具合)指の腹でこすってみたが、ザラツキ感は、ありませんでした。色は黄色がかった、透明。(モリブリテンなどの混合物でもない)。匂いも
常温では、ギヤオイル独特の、におい少ない。すぐに、デーラーに持参。現在ミッションに、投入してあった、ミッションオイル(モチュール・ギヤ・300)を、ぬく。ちょっと茶色の不純物が、混じっていました。おそらく封印中の、錆かと思われる(写真大きいほう。ミッションマウントは、在庫なしのため、生産あがりまちとなりました。
12月26日20:00車が、完成。クラッチのつながりが、シビヤになり、帰還。クラッチ交換前のほうが、半クラ領域が、大きかった。(単純にクラッチの、劣化だと思われるが)
翌12月27日朝、気温-4℃(且つ、駐車場が、傾斜しているので、8時間ぐらい後下がり駐車)今までは、この温度だと、発信後2速のギヤチェンジで、引っかかりが多かった。まず、バックギヤを、慎重に入れる。バックギヤはスムーズに、入る。車体がまっすぐになり、発信1速にもスムーズに、入る。問題の2速に入れる。
ギヤは、スムーズに入る。しかし、クラッチ操作に慣れていなくて、ギクシャク。その後信号や、一時停止等で、発信、加速を、繰り返し、ギヤに違和感なし。クラッチに違和感あり。(ノーマルで?)
10分ぐらい走行してからは、ギヤに入れるではなく、自然と、ギヤが入る。Hシフトの、溝にあてがうと、自然に、ギヤが、入る感覚(説明が下手かも知れませんが)。この車(ストーリアX4)は、卸し立てでも、ミッションに違和感が、あった。この車の、前車は、ミラX4Rを乗っていた。ミラX4Rは、非常にギヤが強く信頼できた。しかしストーリアX4は、エンジンなどは、非常に、良いのだが、ミッションのフニャフニャ感と、座席の高さが、気に入らなかった。これを解消したくて、モチュールを、投入。結果、純正よりは、良い程度。フロントLSDは、イニシャル12K ハンドルきりアクセルONで、バキバキ音と共に、曲がっていました。
最初、デルタスーパーシフトを、入れる前は、守備範囲が、広いので、硬いのか?ギヤが持つであろうか(オイルが硬くて、色々なレビューを、見るとこのイメージが、大きい)心配でした。実装して、うれしくなりました。(5年でオイルが此処まで進化していることに)6速ミッションが、詰まれたことが、一番大きかったのでしょう。おそらく5年前でも、このようなオイルがあったのでしょうが、非常に高たったと思います。(準メーカーワークスには、行き届いていたのかも知れないですが)。個人参戦では、手に出来ませんでした。5日ぐらい乗り、オイルが、なじみ始めてから、F-LSDが、強烈な効き方を、はじめています。フルハンドル時、横に飛びます。(FFか?)
しかし、バキバキ音は、出ません。ここにも、進化の過程を、見ました。現在は、丁寧に、シフトするのは、相変わらず実施していますが(ミッションブローすると、金欠になってしまうので)、昔のような、温度低下時の、症状は、ないです。後は、耐久性を、観察していきます。オイルにより、機関の、弱点を、解消できるのは、非常に良いことです。もし、ストーリアX4&インプレッサ1~6期の、ユーザーの方が、このページを、見ましたら、1度デルタスーパーシフトギヤオイルを、使用すると良いですよ。モニターになったから、書いている訳ではありません。私の年代では、競技ドリフトは、存在していなかったので、多少違和感がありましたが、NEWカテゴリー競技として成り立っているのですね。警察の取り締まりが、厳しくなり走る場所が無くなり何でもお金が掛かる時代になり、つまらないですね。昔は、仕事が早く終わったらすぐに、峠道にいって遊んでましたよね。雪が降った日には1週間皆勤賞でした。夜走りにには、行ってませんが、若いうちは、練習あるのみでした。今は、どうしているのでしょうか?
ブログ一覧 | ストーリア | 日記
Posted at 2012/01/05 18:32:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
インギー♪さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
大十朗さん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

hry390です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ ストーリア ボー (ダイハツ ストーリア)
定期メンテナンス最寄のは、ディーラー。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation