• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月01日

新たにスタート

この2月、色々あってメインカー乗り変えとなりました。

ABARTH PUNTO EVO で6年、約10万km
本当は車検までまだ期間もあるし、もう少し乗るつもりではあったんですが、現状の車両状態等を色々検討した結果、急遽箱替えです。

もう一度ABARTHとも思ったんですが、PUNTOは新車販売終了してますし、500では小さくなってしまうし、124のオープンって柄でもないので、ABARTHは一旦お休みです。
またイイ車種が出てきて乗る事ができるチャンスが巡ってくることに期待しましょうw

ABARTH PUNTOで出会ったみんカラの仲間たち、勝手ながら私の車は変わっちゃいますが今後とも宜しく。


で、次の車ですが、やはり期待に応えて(誰の?)結果イタフラからは離れませんでしたよ。

今入手できる新車、MT車、Cセグメントでのスポーツ系の車種って探すと中々選択肢が無く...

アルファロメオジュリエッタはモデル登場初期にあったはずのMTモデルがラインナップから消え...
ルノーはメガーヌがモデル末期で新型RSがまだ...
3ペダルで出てくるかどうかも?
熱心にMTモデルを作り続けていたメーカーがほぼほぼ2ペダル化になってきているよ。
この状況じゃ、あと数年でMT車はスペシャルモデルや、限定車ばかりになってなかなか簡単に買えなくなっちゃうね。
で、他ドイツ車にしてもゴルフGTi、ゴルフRくらいしか無いと惨憺たる状況。

そんな中で、プジョー308GTi byプジョースポール、MTモデルでしぶとく生き残っているじゃないですか。
マイナーチェンジでそれまで250と270とで二種類あったモデルは販売数の問題か?上位のみになりましたが。
まぁ以前乗っていたプジョーならと、現車を見に行くことにした。
で、206s16の時お世話になっていた古巣に帰ってきました。
久々に来たディーラー、店長もメカニックも知った顔...
変わっていない!変化無し!(笑
朝っぱらから内覧と試乗して、商談...
知った顔(人脈)は繋いでおくという事で、308GTiを購入する事にした。

という訳で、新たな自動車生活が始まりましたー





最後に
ABARTH PUNTO EVOのパーツが手元にいくつか残っております。

ABARTHの仲間たちで必要な方が居ればお気持ち程度でお譲りしたいと思います。
ネット通販やオークションは手間ですし、業者相手も余り好きくないので、使ってくれる人に物が行き渡った方が良いと思うので、関東圏、手渡しにていかが?

PUNTO EVOパーツリスト
純正17インチアルミタイヤ215/45R17セット
(1本小傷、ガリ傷有り)
ミシュランパイロットスポーツ4
タイヤはオマケ程度と思ってください。
本革メーターフード
本国オプション品
本革シフトブーツ
本国オプション品
純正フォグランプスイッチパネル
(正規はコーナリングのみをフォグランプ機能へ)
スロットルコントローラ
(PPT)
FIAT純正フットレスト
(パンダ用?)
純正OILエレメント、ドレンワッシャー
(2個有り)
エンジンOIL、10w50ガルフアロー
(2缶有り)
以上
ブログ一覧
Posted at 2018/03/01 06:29:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

あじさい祭り ドラマ&本
晴耕雨読さん

速報🐾リリー元気復活100%🐾 ...
いざいこさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

6/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年3月1日 11:16
箱替えおめでとうございます。
出会いと別れ、一期一会ですね。車が変わってもよろしくお願いします。


んで、

メーターカバーとシフトブーツ希望します( •̀ᴗ•́ )/
コメントへの返答
2018年3月1日 11:55
コメントどうもです。

車種は変わっちゃいますが今後ともよろしくお願いします。

先着順って事で、
まずは、メーターカバーとシフトブーツですね。
キープしておきます。

ブツのやりとりはメッセージで連絡ってことにしましょう。
2018年3月1日 19:35
お乗り換えですか〜寂しいですね。

お疲れ様でした。


しかし次の車に308GTiを選ぶあたりのセンスはニヤリとしてしまいます。

カッコいいですよねー

プントなんか軽く置き去りにされますね...

いいなぁ〜


そんなこんなで私も

フィアット純正フォグランプスイッチとスロットルコントローラをお願いしたいです。

コメントへの返答
2018年3月1日 23:49
コメントありがとうございます。

まだGTi入手したばかりなので、本領発揮までは少々時間を要しますかな・・・


こちら千葉県です。
ブツを手渡すにはかなりな距離ですが、香川県ですか?
関東圏来る機会あります?
発送だなんだというのは手間なのでオフ会等会ったついでにって渡せる範囲であれば良いですが…
厳しいかな。
2018年3月1日 20:17
おつかれさまでした(って言うのがいいんでしょうか?w)
ちょっと寂しい感じもしますが、でも、そのおかげで新しいプント乗りが増えるわけですものね。

308、カッコいいですよね。僕も好きです。ちょっと前のプジョー・デザインに戻って、品がある感じだし。

あ、これいいな、と思うモノはさきもりさんに持って行かれた・・・ orz
ま、仕方ないです。あの人は人徳あるから(謎)

僕もいらないのあったら出そうかな、と思ったんですが。さすがにシートは難しいなぁw
コメントへの返答
2018年3月1日 23:57
コメントどうもです。

308、昔の306の感じがなんとなくあるんだよねー。
奇抜過ぎずで良いかなって感じ。


謎の人徳ですか(笑)


純正シートはオフィスチェアに改造して使うのが良いんでは?
2018年3月1日 21:40
お疲れ様でした。
muccyさんにはPUNTOに関して色々と教えて頂き本当に助かりました。お陰様で自分なりの車に仕上げることが出来ました。ありがとうございます。
今後も何かありましたらお伺いすることがあると思うのでその時はよろしくお願いします(ホーン取り付けとか…笑)

もし可能でしたらタイヤ4本とオイル缶、エレメント、ドレンワッシャーをお願いしたいです。
コメントへの返答
2018年3月2日 0:11
コメントありがとう。


アルミタイヤ一式、オイル交換セットはお店で保管しているので、ホーン取り付けのついでにっていうのも可能ですよ。
(ホーンは、バンパー脱着だからそこそこ時間はかかりますよ)

そんなに遠く無いエリアだから、よかったら遊びに来てください。
2018年3月2日 8:57
納車おめでとうございます。
で、どこからイジリ始めるの?(^^;)
コメントへの返答
2018年3月4日 8:57
どうもです。

とりあえずノーマルの方向でいきたいけど、ムリだろなー(笑)

操作系はやっとかないとってことで、そこから。
2018年3月2日 18:25
これからワクワクですね。

父親が306に乗っていたので、プジョーに憧れます。

香川県です。関東圏に向かう出張がありましたが、本日急遽無くなってしまったので残念ながら今回は辞退します。

申し訳ありません。
コメントへの返答
2018年3月4日 9:03
返信どうもです。

306も過去に少々乗りましたが良い車でしたよ。


すいません、残念ですが、
また良いタイミングがあったらですね。

日本もなかなか長っぽそい国で距離あるんすよねー。
四国かー、ドライブ行きたいなー。
2018年3月3日 10:35
早くイタリーに戻ってきてね‼

今度、おフランス拝みにお伺いしますよー(^.^)/~~~
コメントへの返答
2018年3月5日 20:02
拝みに来る?
はやくアバチン治して来てねw

プロフィール

「おー、近くだ〜。
こちらのエリアへようこそ。」
何シテル?   09/08 16:17
muccyです。よろしくお願いします。 秋葉原の電器屋を数年、 イタリア車、フランス車のカー用品店を経て、 某所にあるカー用品店勤務です。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

悲報😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 21:17:06
ナビUPDATE要求 解決 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 04:55:17
プジョー3008の8インチタッチスクリーンのトラブル対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/24 04:55:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
ABARTH PUNTO EVOからの乗り換え
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
HS250h、ドノーマル。 遠距離移動用、ラクする用。
アバルト プントエヴォ アバルト プントエヴォ
206s16からの乗り換え。
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョー 206s16、新車から11年乗った。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation