• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
SDR

SDRのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

12年目の車検

12年目の車検のために昨日スバルディーラーに預けたFHI製サンバーを、今夕引き取ってきました。
メカニック曰く、車体の錆が酷く、次回の車検はフレームやボディを補修したとしても強度が担保できないことから検査を通せるかどうかわからない(→つまり、スバルディーラーとしては通したくない)と言ってきた。
指摘された腐食箇所は、ボディ側の左フロント足元1箇所を除いて把握済みで、全て春になったら修理に出す予定だった。問題は、たとえ補修したとしても車検を通すことに難色を示している点。まぁスバルディーラーとしての立場はわかるので、そうなるとスバルディーラーとの決別も考えないと乗り続けることは困難になるかもしれません。融雪剤憎し!です。
代車でお借りした現行型サンバー=ハイゼットに乗り換えるなんて、ドライブフィールや操作感の悪さでありえないし、程度の良いFHI製サンバーなんてなかなか無い。それ以前に新車から手を入れ続けてきたサンバーに可能な限り長く乗り続けたい。

備忘録 -
車検時に追加作業でお願いした、トランスミッションとフロントデフオイル交換の際に、丸山モリブデンのトランスミッションオイル添加剤を入れていただきました。
エンジンオイル添加剤は帰宅後に自分で入れ、使用方法に従って12分ほどアイドリングさせて循環させました。
Posted at 2024/02/04 19:20:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月01日 イイね!

サンバーさん復活

スーパーチャージャーと前後ドライブシャフトブーツ交換が完了して、サンバーが新車当時の力強さを取り戻しました。
こんなにトルクフルだった?って戸惑う登坂能力や加速力です。裏を返せばそれだけスーパーチャージャーのポンプ能力が落ちていた証左でもあります。
不思議とスーパーチャージャーの音も、約12年前の納車当時とはまた違った音に聞こえます。個性あるんかな?
これで来年2月の12年目の車検は油脂類交換ぐらいで済みそうです。

新品のスーパーチャージャー、ベルト、アイドラー、ホースとホースバンド


ドライブシャフトブーツ全8箇所とピロボールも交換していただきました。
Posted at 2023/12/01 13:52:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月10日 イイね!

ドナドナ⁈



自走するのが憚られる異音と回転抵抗が増えたことによるアイドリング時や低速走行時のエンジン回転数が不安定なため、走行不能と判断しました。
異音が発生しているスーパーチャージャーと前後ドライブシャフトブーツ交換のためにスバルディーラーに運んでいただきました。
Posted at 2023/11/10 08:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月29日 イイね!

2023年バイクシーズン終了


秋晴れの本日10月29日、冬期預けのため、隣町のバイク屋に走らせてきました。


出発前に注油や清掃を行い、バイク屋のすぐ手前にある給油所で満タンにしました。


バイク屋前でバッテリー外して預けました。
今年から冬期預かり料金3,000円値上げで15,400円(〜400cc)になりました。
Posted at 2023/10/29 14:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月26日 イイね!

異音の原因

サンバーのエンジンルームからの異音はスーパーチャージャーからでした。
部品代は高額になりますが、同時にほぼ12年、11万キロ耐えたドライブシャフトブーツも全箇所交換してもらいます。
ただ、タイヤ交換の予約で埋まっていて直ぐに入庫できないとのことで、作業は11月末頃にしかできないそう…組み替えならいざ知らず、ホイールに装着された夏冬タイヤ交換なんて自分でやらないのかなぁ?
FHI製サンバー終売から早12年になろうとしています。ディーラーで緊急修理ができないようでは、どこか別の修理・整備工場とも繋がりを持っていないと不安になってきます。
FHI製サンバーに詳しいとこなんて近所にあるのかなぁ?


微かだった異音が一週間程で恐ろしい音を発するようになってしまったスーパーチャージャー
抵抗が増えて、アイドリング回転や低回転域が不安定になってしまいました



完全に裂けている右フロント外側のドライブシャフトブーツ
他は破れていませんが、全8箇所交換します
Posted at 2023/10/26 16:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@キャニオンゴールド さま
恵庭も薄っすら雪化粧〜ちなみに未だ夏タイヤです」
何シテル?   11/08 09:44
SDRです。よろしくお願いします。 FHI製サンバー、ヤマハ発動機の2st.バイク【SDRとTZR250(2XT)】が大好きなIRONMANトライアスリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プレオRS用本革ステアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:21:04
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 18:19:49
ドアスイッチブーツ交換【スバル純正部品番号83443KA020】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 08:36:06

愛車一覧

ヤマハ TZR250-1 TZR (ヤマハ TZR250-1)
念願かなって、再びTZR250(1KT改2XTエンジン他換装車)を手に入れることができま ...
スバル サンバー さんばー (スバル サンバー)
KV4以来3台目のサンバーバンになります。 2012年2月27日に納車になりました。翌 ...
ヤマハ SDR SDR (ヤマハ SDR)
2003年ほどに留学を終えて帰国後に地元で購入し、しばらくノーマルで乗っていました。 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプレッサ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
GG3の5MT-AWDです。 本当はTV2サンバーのWRブルーリミテッドを注文していた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation