• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北のFRANKYのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

青春って音楽で蘇る・・・

青春って音楽で蘇る・・・会社の若い衆が仲間ウチの罰ゲームで

ファーストフード店のドライブスルーを徒歩でやったそうですw




どーも!Frankyです!!

今日、函館帰りにi-POD聴きながら帰って来たんす。

たまたま、古い曲が流れてきて一気にタイムスリップヽ(^。^)ノ

まぁそんなシチュエーション多々あると思うんですが・・・

よーく歌詞を今、現代に置き換えたらちょっとヤバい一曲がこれw





「ウチの前で待ってるよ。だれが引きとめても・・・」


































完全に人さらい、拉致orz

相手は少なからず、夜オウチを出るのに躊躇してる様なんで犯罪・・・かもw
















そんな事考えながら、昔は女の子バンドが多かったなぁ~と・・・・



王道ですねヽ(^。^)ノ


















懐かしい~♪
ドラマの主題歌になってましたね^_^

















今聴いてもカッコいい!!

















まぁ、PERSONZは女性バンドぢゃなくヴォーカルだけど・・・
今でも全然イケるんちゃう?

あとは、単にFrankyの中坊頃に聴いてたバンド。

この頃から、ちょっと周りから理解されなかった一曲w






今でも、歌詞見ずに歌えるwww

















石井さん、カッコ良すぎ^_^;


















同じ道民として、誇らしいですねヽ(^。^)ノ


最後に・・・






Franky、いまだに大ファン!!!




























民生ちゃんカッコえ~~~~~~~~~~!!!!!!!

ウルトラへたっぴですが、Frankyの十八番????!



今の、流行り曲なんかより俄然ハートに響くぅ~~~~~♡
Posted at 2012/04/24 21:08:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年02月08日 イイね!

中学生の頃の・・・

ど~も~♪

夜更かしFrankyでつ^_^;

少し前、納戸を漁っていたら、めっちゃ懐かしい写真がでてきた!!!

中一ん時からマニアとなったF-1の写真が何点か発見!!!

1990年頃のF-1ブーム前からゾッコン惚れ込んでて

あまりの盛り上がりに覚めてしまいました(-。-)y-゜゜゜

ちなみに1988年のサンマリノGPから1995年のオーストラリアGPまで

全てのTV放送と年末の総集編、ビデオ録画して持ってましたネ^^;

今は、どこ行ったんだか跡形もありません・・・

F-1の展示があると、チャリンコ漕いでどこでも行ってました)^o^(


 1965年 ホンダ RA272  ドライバー、リッチー・ギンザー
 1965年メキシコGP ホンダ初優勝マシン





  1983年 スピリットホンダ201C    ドライバー、ステファン・ヨハンソン
  1.5リッター ターボチャージャー  600ps





  1983年 ウイリアムズFW08C    ドライバー、ケケ・ロズベルグ
  





  1987年 キャメル ロータスホンダ99T    ドライバー、中嶋 悟
  1.5リッター ターボチャージャー  1010ps






  1990年 エスポラルースランボルギーニLC90   ドライバー、鈴木 亜久里
  1990年日本GP3位 車体は現在も本人所有らしい・・・






  フットワークアロウズFA11C    ドライバー、ミケーレ・アルボレート







  1991年 ベネトンフォードB191   ドライバー、ネルソン・ピケ







 1991年 ティレルホンダ020   ドライバー、中嶋 悟
  エンジン種類 水冷4サイクル72度V型10気筒DOHC4バルブ
排気量 3,498cm3
最高出力 over 650PS / 12,000rpm
最高速度 over 300km/h
車両重量 525kg(Formula Weight)
サスペンション(前) ダブルウィッシュボーン、プッシュロッド
サスペンション(後) ダブルウィッシュボーン、プッシュロッド
タイヤ  ピレリタイヤ

最高位 カナダGPの2位 


ターボ時代の1.5リッター1010馬力・・・・






乗ってみてぇ~!!!
Posted at 2012/02/08 03:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年01月31日 イイね!

十数年ブリ♡ BlueMountain

十数年ブリ♡ BlueMountainさたでーないとをフィーバーしてきました\(~o~)/

ど~も!雪道大好きFrankyでつ!

弟、蜜柑と走るなんて何年ぶりだろう(汗)

いや~楽しかったとしか言いようが無い)^o^(

しかし、動画撮ったけどスピード感、アップダウン感がさっぱり判らないってか

伝わらないなぁ(;一_一)









十数年ブリ・・・・・コースがさっぱりわからんかったwww

Posted at 2012/01/31 00:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年01月21日 イイね!

どんなヒイキ????

どんなヒイキ????今日フランキーは北海道の空の玄関を通り支笏湖に行く途中

小腹が空いたため、工具メーカーの様なネーミングの


ハンバーガー屋さんに立ち寄った時の事でした。

フランキー思わずデカイ独り言・・・・・・


「オイオイ、ずいぶんおおっぴらなECOヒイキだなぁ~!!!」

確かに、YO~く考えればわからなくもないが・・・

石を投げれば自衛隊に当たるほど、たくさん自衛隊がいる町だし割と自衛隊で潤っていると聞いている。

でもさぁ、自衛隊じゃない人だってたくさんいるじゃない!






別にシャンプーくらい、みんなにサービスしてやれよ(--〆)

普通の会社員より安定した給料貰っているんだからさぁ~(;一_一)

こ~ゆ~事思うのフランキーだけ???
Posted at 2012/01/21 21:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年01月14日 イイね!

試し撮り  by PENTAX istDL2

試し撮り  by PENTAX istDL2先日購入した、入門モデルのペンタックス istDL2で試し撮りしてみました。














室井さ~ん!!!!
手ブレが止められませ~んwwww

酒でも呑んだら止まるかも(^ム^)


修行が足りません・・・
明日は天気がいいようなので色々と周って経験値を貯めてきますwww
Posted at 2012/01/14 21:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | ペット

プロフィール

「わっかぁ~るっ!!!!!!
(≧▽≦)」
何シテル?   04/17 22:20
普段は12㍍超ロングでヨチヨチ北海道を放浪してます。 最近、フォースコリー飲み始めましたorz Fドリは極力サイド引きませんヾ(^v^)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NC3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/14 23:48:45
pujiouさんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 00:20:40
汚された英雄・ガンさん ~元祖「不死鳥伝説」Partⅲ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 15:05:25

愛車一覧

スバル フォレスター BattleFranky13(フォレ夫) (スバル フォレスター)
軽自動車から3ナンバーに乗り換え。 仕事で12mのトラック乗ってるのに デカく感じる ...
ホンダ FG201J(プチな) プチな (ホンダ FG201J(プチな))
たかだか年1に鍬で耕すのに嫌気がさし、思いきって購入。 値段以上の働きっぷりに大満足♪ ...
ホンダ トゥデイ 農協君 (ホンダ トゥデイ)
Otaru baseから譲り受けました(^3^)/ H5年式にしては上等! 燃料高騰の ...
ヤマハ ヤマハ ユッキー (ヤマハ ヤマハ)
雪が降ったら出勤です(o゚▽゚)o ウチの猫の額ほどの面積ならじゅうぶん事足ります♪ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation