• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanapapaの愛車 [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2023年10月23日

フランジサイレンサー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マフラー音の中速域でのこもり音が大きいのと、今後、焼けてきて爆音になるのを見越してフランジサイレンサーを付けることとしました。
ただ、巷ではあまり効果が無いともありますので、追加サイレンサーにグラスウールを巻いたものを加工、追加することにしました。
携帯アプリで簡易的に音量計測したところ、非装着では、アイドリング時72db、4800回転時89dbと車検には問題無い程度でした。
装着後、計測しようしたところ、何と恐らく排気抵抗が増えすぎてしまったものと思いますが、4800回転以降回らなくなってしまいました。
結局、追加分無しで装着しました。
装着後の計測値は、アイドリング時69db、4800回転時89dbと余り変わりませんでした。
走行感は、中速域のこもり音が少し静かになった程度でした。
これで暫く様子を見ることとしますす。
2
追加サイレンサーにグラスウールを巻いたもの。
これは、排気抵抗が増えすぎて失敗しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

空気圧調整

難易度:

7年目の車検

難易度:

ティッシュBOXホルダー を固定する!

難易度:

梅雨の晴れ間の洗車です。

難易度:

ppm測ってみました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在の愛車です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
スペーシアカスタムから乗り換えました。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
前車です。
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
評判の悪い、マイナーチェンジ後です。 セディアではなくなりましたが、仲間に入れて下さい。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation