• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hirossyの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2012年7月1日

KeePer LABO ヘッドライトクリーン&プロテクト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ヘッドライトの黄ばみ対策で磨いたけど綺麗にならん。
ポリッシャー買うのも手だけど、初めてプロにお任せ。

お店に入店時のヘッドライト状態。
先週磨いて市販のコーティング剤を塗った。
2
アップで。

コーティング剤の塗り方が汚い。
スジスジ・・・
3
作業を待つ、我が子。

黄色のアイシャドウ中。
4
オニーサンが頑張ってくれてます。

磨き:20分
コーティング:10分
乾燥:30分

って感じかな。
5
クリーン&プロテクト施工後。

キレイになりました。
表面の細かいキズが無い。
手触りもGood。
6
アップ。

綺麗です。
7
お値段:7800円
時間:約1時間

本当のところはここから。
何ヶ月間この状態が維持できるかです。

1年は維持できると言われましたが・・・果たして。
8
オニーサンに黄ばみの相談をしたら。
紫外線でハードコート層が変色するそうです。
野外駐車は非常に不利とのこと。

ガラス系コーティングなので、上からWAXをかけても大丈夫。




2013/10/28記
1年以上経ちましたが、今更ながらその後の経過状況。

3ヶ月で派手に黄ばみました。
全然、ダメ!!
1年保証ってなに?ってレベルです。

更に樹脂材料の材料組成を調べたら、ポリカーボネートは紫外線を浴びると黄化する特性があるとの事。
コレはもう樹脂特性なので、仕方が無い事のようですね。
マメに磨くことにします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプLED化④

難易度:

テールランプLED化③

難易度:

テールランプLED化⑥

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

テールランプLED化⑤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月3日 0:14
俺と同じ行きつけの店www
同じ所で俺も昔ヘッド磨きやってもらいました…
が、綺麗にならず微妙な空気になって代金いらないって言われました(^_^;)
コメントへの返答
2012年7月3日 7:50
やっぱりご近所さんですねwww
写真だけでわかるとは流石です。

幸いにもHirossy号は表面の小傷が多かったようで綺麗なりました。

やたらボディコーティングを勧められました

プロフィール

「@おしょー13さん おめでとう御座います。末永くお幸せに❤」
何シテル?   11/25 19:16
ちょいちょいDIY派です。 手軽に手軽に出来るLED加工ばかりしていますが、メカ的イジリの方が得意め。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3割自作 ライセンスプレート隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 00:35:02
覚え書き : ID削除・・・ (なちょなる さん) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/27 22:35:54
車の写真を撮るときに気をつけていること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 14:56:52

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
週末専用車です。 2014年式で走行距離約8800kmでアプルーブドで入手。 私にはか ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族と楽しく過ごす為の車。 もうあんまり弄らないつもり。
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
子育てのために2号機(嫁号)をスライドドアに乗り換えました。 しっかり広い車です。
その他 その他 その他 その他
イジリ用の所有工具
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation