• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tonton100の愛車 [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2023年11月18日

【備忘録】メインバッテリー交換LN4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出先でバッテリーが上がってしまい大汗をかいてしまったので、緊急でバッテリー交換をしました。

まずバッテリーカバーを外す。

本来は、OBD2にバックアップ電源を取り付けるとデータが飛ばず済むとのことでしたが、私の場合はOBD2にバックアップ電源をさしたが、データ飛びました笑
データといってもトリップメーターのデータが消えただけだったので一安心。
バッテリーは楽天市場でACDELCOのLN4を17,200円にて購入。
ディーラーとかで購入すると6万とかするとの噂を聞きました。
2
カバーを外し13ミリのボックスレンチで外す。
この際30cmくらいのエクステンションバー必須です。
画像を撮り忘れたので取り付けてあるバッテリーは新品のバッテリーです。
3
マイナスから10ミリのスパナで外してから、プラスのターミナルを外す。
バッテリー取り外しの際赤いホースを外す。
4
取り付けは逆の順番で取り付ける。
5
旧バッテリー
どうやらベンツ純正みたいでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MBUX第1世代(NTG6) V16.0提供開始???

難易度:

☆フィルム施工(ショップ作業)☆

難易度: ★★

ワイパー交換

難易度:

冷却水タンク水漏れ修理

難易度:

継続車検

難易度:

バッテリー交換(DIYと思ったけどやっぱショップで)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tonton100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

重い思いバッテリー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 08:30:20
テレビキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 00:14:22
ベンツ TVキャンセラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 01:14:41

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation