• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまさん♪のブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

テレビ見ていると・・・

すっかり普通の生活に戻りつつ感じします
一応、停電除外地域に住んでますけど

某跡地には津波の被害にあった残骸が集まってきてます。
ちょっと離れたところは酷い状態になってす。


昨日埼玉神奈川回って帰ってきて、シャワーだけ浴びて茨城県行ったのですが、
コンビニ寄ったのですが、何も無い状態ですね。
弁当、パンないのは埼玉でも見ていたのですが、タバコまでなかったです。
地元は行ってないから知りません
結局40時間は起きてました(寝落ちしましたけど(謎))

集荷で某コンビニ工場行きますが、配達のトラックがズラリと並んでました。
油が無くて止まっているのか、時間内に配達不可なので止まっているかは不明ですけど


今朝は給油しにスタンド回っていましたが、
農家の親父はポリタンク何個も軽トラに積んできてます。
本当に今必要なの?って思うくらい
13時にスタンド開くのに9時に並んでる余裕ある様に見えたし

こっちは油入れないと動けないのにって思うのに・・・
違う場所でゲットできましたけどね


スタンド渋滞2車線の道はいいけど、
対向車来るとすれ違いできないところは最悪ですね。
今日は地元にいたので、反対車線の車と話して迂回路教えてましたが、
久々に生で「おおきに」って聞いた(笑)

昨日から、ローリー結構見るようになったので、焦ってスタンド行かなくてもいいかなって思ってます。
ちなみにまだ自家用車は地震後給油してません。
あと100キロ位走行できる予定なので
でも電車走っているけど運転見込み率30%って3時間強に1本だよね
まぁ帰って来る時間には電車走ってないですけどね

エアコン掛けないで頑張ってます
鼻水止まりませんけど、体育館に避難している人とかはもっと寒いんだろうな


なんだかまとまりなくてすいません


自家用車無理して並んでまでも、給油しなくてもいいんじゃない?
本当に使うの?
と酔っ払いの戯言でした
Posted at 2011/03/17 01:09:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月01日 イイね!

8サヨナラ

8サヨナラ昨日は台風通過するってことで、何年か振りに雨戸閉めましたw



今朝、雨戸開けようと思ったら、ハチの巣があってビビリました





武器仕入れに・・・



ホームセンターに







ウルトラジェット買ってきましたよ





窓開けて、網戸こしに噴射・・・




ハチが弱って死んでいきます



抹殺したはちは、10匹は拾ったと思います


その後、巣も撤去しました







ただ、雨戸開けたら1匹だけ外に飛んでました


こいつの運命はいかに・・・




つづく




















Posted at 2009/09/02 02:31:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年07月22日 イイね!

現行のアトレーの皆さんに質問です???

現行のアトレーの皆さんに質問です???←代車(笑)
こいつの拡散ウォッシャーノズルとパワーウインドSW交換したくなっちゃいました。
つくかはわかりませんが。。。


本題ですが、
運転席のドアノブなんですが、バリ?があって引っかかるような感じしませんか?

助手席のドアノブは普通なのに・・・
何台もダイハツ乗ってきてはじめてです。
他社でもこんなことなかったのにな



今回、他のクレーム入れたついでに、ドアノブも新品に交換してもらったのですが、同じなんですよね
Dラーには非はないんで文句いわなかったですけど
製造工程に問題あるからね



同じような人いますかね?



トヨタだったら、サービスみたくして交換実施するレベルかなって思ってます。


Posted at 2009/07/22 21:05:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年06月18日 イイね!

面白いのついてますね

面白いのついてますね画像には写ってませんが、エコ意識した表示がついているんですけどね。

左側に付いていたら、見にくいじゃん

灰皿はドリンクホルダーにあるから、使いにくいね
右側コーヒー、左側に灰皿だしね


そうそう運転が楽になりました♪
右手でハンドル持つときついんですよね

こんな状態いつまで続くのやら・・・






Posted at 2009/06/18 22:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月04日 イイね!

空いてましたね

病院行ったら、特別診察の日だったらしく空いてましたね

昼前で薬の番号が300番台って、普通ないですからね
普段1000番台いってますから
そんなに人集まるのかよって、いつも思いますけどね

診察の結果、全治2週間らしいです
事故は自分が注意していただけでは、防げないですからね。

アレは放置したままです。



今年のGWはほとんど寝てて終わりそうです><

でも明日は、焼きそばでも買いに行こうかなw


Posted at 2009/05/05 00:11:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #チェイサー GReddy レーシングプラグプロ(黒箱) http://minkara.carview.co.jp/userid/13675/car/14444/9032338/parts.aspx
何シテル?   02/26 17:09
普段どこでも走ってるいるような車乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロドライバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/30 08:25:30
まーく2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/26 23:14:42
 
ちぇいさー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/26 23:13:53
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
また1Jに乗りたくて、購入しました。 見かけたら、声かけて下さい。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ムーヴとお別れしたので、これになりました。 在庫車購入しようと思いましたがなかったの ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
当時、4発+4ATだけで、現車も見ずに買った車です(笑) 通勤では16キロ/ℓで経済的 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
バン登録で二人乗り 税金安いね

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation