• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごにゃんこのブログ一覧

2012年09月09日 イイね!

今週は焼き肉デート

今週末は以前モラージュ菖蒲でデートした埼玉県南部在住のフィットネス美人と秩父に行くつもりだったが、先方に予定が入っており来週以降に持ち越し。

先週軽井沢に行った埼玉県北部在住の超天然系美人とまたデートする事に。

土曜日午後3時~3時半には待ち合わせ場所に来れると言うので、前回と同じ洋品店前に向かう。

遅れて来る事は予想できたが、3時に到着してメールで着いた事を連絡。

やはり彼女は3時45分に現れる。

今回の目的地は近場の菖蒲・加須。

まずはモラージュ菖蒲へ向かう。

4時15分に到着すると彼女が行きたいという『honeys』のある2階へ。

彼女はファッションには拘りがあるらしく、色々解説してくれる。

『honeys』を出てから『クレドソル』で服を購入。

彼女が1店に費やす時間は約30分。

閉店間際の9時前まで4時間半いたが、二階の店を8~9軒回った。

その後はオイラのお気に入りの焼き肉屋、加須市にある『炭火焼肉 かりん』へ。

9時過ぎに着いた時は満席でしばらく待つ。

座敷に案内されメニューを選ぶ。

彼女は焼き肉を食べる時はいつも赤ワインを飲むらしく、今回も注文していた。

オイラはいつものピョンヤン冷麺、チャンジャ、ライス、コーラ。

タン塩だけは奮発して上タン厚焼きを注文。

彼女はカルビが好きらしいので、並・上・ゲタカルビ(骨周辺のカルビをサイコロ状に切ったもの)を各1人前注文。

彼女は話し出すと箸の動きが止まるので、肉はオイラが全て網へ乗せる。

チャンジャも冷麺も彼女は食べた事がないと言うので、少し分けてあげたら喜んで食べていた。
(その後デジカメで写真を撮っていた)

この店は11時で閉店なので店員さんが10時半にラストオーダーを聞きにきた。

デザートとして『丸ごと苺アイス』を注文。

予想通り閉店間際になっても彼女は肉を食べ切れておらず、ワインも365ml瓶の半分が残っていてデザートも手付かずのまま。

ワインは1/3を残したところで店員さんに栓を持ってきてもらい持ち帰る事に。

彼女が肉とデザートを食べ終わった頃には11時半になっていた。

本当はカラオケに行って彼女がソプラノで軍歌を歌う光景を見たかったが今回は断念。

彼女を洋品店前に降ろしてデートは終了。

前回同様クタクタになったが、彼女は満足したようで今朝お礼のメールが来た。

また来週もデートかな。
Posted at 2012/09/09 13:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 婚活 | モブログ
2012年09月08日 イイね!

9/2婚活デート 総括

5日間に渡って報告した今回の婚活デート。

天気は悪かったし、翌日から仕事だったので帰りの時間ばかり気にしていた為バタバタしてしまったが、土曜日の天気の良い日なら最高だっただろう。

彼女の性格は超がつくマイペースで振り回されっぱなしだった。

が、しかしオイラの印象は今まで婚活サイトで会った女性の中で一番良かった。

彼女が休む間もなく喋っていた話の内容についてここでは詳しく書けないが、かなりネガティヴでヘヴィな内容が多かった。

しかし自分も同じような性格なので共感できる部分が多かった。

勿論、面白い話もあった。

彼女とメールのやり取りをしてる中で、
『ミスチルのカラオケオフ会で都内に行った事がある。』という件があって、軽井沢からの帰りの車中でその内容を聞いてみた。

ミクシィでミスチルのファンの集まりがあって、都内のとあるカラオケボックスを店ごと貸切にして1日中どの部屋でもミスチルの曲を歌っていた、との事。

彼女は部屋を移動しては他の人の歌を聴いたり、自分で歌ったりしてたそうだ。

カラオケは好き?と聞いたら、結構好きで独りカラオケもたまに行くらしい。

どんな歌を歌うの?と聞いたら、子供の頃に合唱団に入っていたので普通に歌うのではなくて、ソプラノで歌うらしい(笑)

曲は合唱団で歌っていた曲(多分『翼をください』とか)やおじいちゃんから教えてもらった軍歌(『同期の桜』らしい)を歌うそうだ。

カラオケで『同期の桜』をソプラノで歌い上げるって、どんだけシュールな光景なんだ(笑)

今日も彼女と会えるかも知れないので、もしカラオケに一緒に行く流れになったらその光景をレポートします。

以上、長文に付き合っていただき有り難うございましたm(_ _)m

おやすみなさい(-.-)zzZ
Posted at 2012/09/08 04:59:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 婚活 | モブログ
2012年09月08日 イイね!

9/2婚活デート その5

やっと前菜が出てきた。

他人と比べて食べるのが遅いオイラだが、この時ばかりは帰宅時間を考えピッチを上げて食べる。

オイラが前菜を食べ終わり、彼女を見ると彼女の前菜はまだ4分の1しか減っていない。

彼女は決して食べるのが遅い訳ではない。

ただ、彼女は話をしている間は食器を持つ手が全く動かない。

ここでコースメニューを選んだのが失敗だった事に気がついた。

店員さんはたまにこちらの様子を見に来るが、前菜を食べ終わらないと次のスープを持って来ないのだ。

結局、
前菜→30分
スープ→30分
パスタ→30分
と予想通りの展開に(半泣)

自分のパスタは鱧とアサリが入っていて、鱧は初めて食べたけど柔らかくて美味しかった。

彼女のパスタはイベリコ豚のベーコンと玉葱が入っていて、イベリコ豚のベーコンは噛めば噛むほど味があって美味しいと言っていた。

そしてデザートとドリンクも食べ終わった頃、2人のテーブルのすぐ横にレターセットなどが陳列されているのを彼女が気付いてしまった。
(オイラは座ってすぐ気付いていたが)

オランダの作家がデザインしたそのレターセットは他ではあまり売っていないらしい。

『可愛い』と言いながら彼女は5分ほどレターセットを選んでいた。

やっと決まったようなので、会計に行く。

食事は勿論オイラが支払う。

ダイナースは扱ってないのでVISAを使用。

彼女がレターセットの支払いをしてる間、オイラは出口で待っていた。

さっきまで雨が降ったりしていたが、ようやく止んだようだ。

あれ?まだ彼女はまだレジにいる。

店員さんがもう一人来て何か説明している。

どうやら彼女がレターセットの作者のパンフレットが欲しいとお願いしていたようだ。

お店にはパンフレットは無いそうで、店員さんは申し訳ありませんと謝っていた。

もう9時40分だ。

駐車場に着き、グラチェロに乗り込み出発。

スピードを出そうにも濃霧でカーブも多いので安全運転。

高速に乗って最初のPAでトイレ休憩。

その後もひたすら安全運転。

結局、彼女の自宅近辺に着いたのが11時45分。

彼女を降ろして上尾の自宅に着いたのが0時10分。

スピードを出さなくても道路が空いていれば、軽井沢~上尾は2時間半か。

以上でこの日の婚活デートは終了。

つづく。
Posted at 2012/09/08 04:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 婚活 | モブログ
2012年09月08日 イイね!

9/2婚活デート その4



ナビで目的地を朝10時の待ち合わせ場所に設定したら、到着予定時刻は夜9時を過ぎていた。

オイラは彼女に提案した。

『今から真っ直ぐ埼玉に戻って地元で晩ご飯を食べて10時頃に解散でどうですか?』

『軽井沢のアウトレットで寄りたいお店があるんだけど…。』

軽井沢のアウトレットを経由地にセットすると、午後7時過ぎ到着と表示。

とりあえず通り道なので、軽井沢に向けて出発。

7時過ぎに軽井沢に入る。

星野エリアを走っていると彼女が『あっ!』と声をあげる。

『どうしたの?』

『今通ったお店で食事してみたい。』

『あれ、アウトレットは…?』と思ったが、Uターンして星野エリアに車を停める。

そこは小規模なショッピングモールになっていて、喫茶店やネールサロンなどの店が並んでいた。

2人でぶらぶらと歩いて食事できるお店を探すが、何軒かは既に閉店していた。

『どこがいいかなぁ?』と数店を往復する彼女。

やっと彼女が『CERCLE』というフレンチのお店に決めて、2人で店内に入った時には午後7時40分になっていた。

これから食事に1時間かけて8時40分にここを出たら彼女の住む町に着くのは早くて2時間後、自宅に着くのは更に30分後だから11時過ぎになるかな。

明日は仕事だから朝5時半起きなのになぁ…。

コースメニューとアラカルトメニューから選ぶ事ができるが、彼女がパスタのコース料理を選んだので、自分も違うパスタのコース料理を注文する。

コース料理は、前菜→スープ→パスタ→デザート・ドリンクの順番。

コースメニューとは別に注文したドリンクを飲みながら前菜が出されるのを待つ。

その間も彼女の話は止まらない。

つづく。
Posted at 2012/09/08 02:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 婚活 | モブログ
2012年09月07日 イイね!

9/2婚活デート その3

きのこセットを食べながら彼女の話をずっと聞いていた。

彼女は自分で言っていたが、時間の計算が苦手らしい。

確かに待ち合わせでの遅刻も、それを聞くと納得。

外の天気は突然日差しが差し込んで暖かくなったり、雨が降ったりと不安定な状態が続く。

いつの間にか時間は4時になっていた。

そこへ店の人がテーブルに来て
『リフトで降りるのはお金がもったいないし、下りの歩道を歩いても時間が変わらないから、歩いた方がいいよ。』
と言われた。


要するに早めにリフトを止めたいらしい。

まわりは山小屋の宿泊客以外は自分たちだけになってしまった。

4時半過ぎに山小屋を出ようとしたら雨が激しくなってきたので、10分ほど雨が収まるのを待つ。

雨が止んだところで歩道を下り始める。

歩道は2人以外誰も歩いていない。

歩道脇にはクマザサが生い茂っている。

そういえば小屋の入り口には、『熊よけのために犬を放し飼いにしています』と看板があったな。

今クマザサの中から熊が出て来たら助からないな、と思いながら2人でひたすら歩道を下る。

雨は降らないが霧でまたしても髪は濡れてしまった。

20分ほどでやっと渋峠に到着。

もう5時。

彼女は先ほどガイドブックで見せた写真の場所に行って生の景色を見せたいと言うので、グラチェロを走らせる。

霧が濃くなったので、グラチェロ納車後一年にして初めてリアフォグランプを点灯。

ほどなく次の目的地に到着。

濃霧の中、2人の他に観光客はおろか職員も誰もいない状況。

そこの現場に行くには歩道が2つあるのだが、近くの歩道にはロープが張られていて、
『有毒ガスが発生している為、立入禁止』
『別の通路をご利用ください』
と看板が立っていた。

『ここは昔は入れたんですよ。』と彼女は何の躊躇もなくロープを越えて中へ入っていく。

オイオイと思いつつ、一緒に歩道を登っていく。

段々暗くなるし、雨は降ってるし、霧は濃いし、硫黄ガスの臭いは強くなるし。

歩道の横には『緊急時避難所』なんてのもあった。

5分ほど歩いて目的地に到着。

しかし霧が濃くて視界が悪く、ガイドブックの写真の湖はエメラルドグリーンの色がかろうじて判る程度。

彼女はそれでもその風景をカメラに収めていた。

彼女が満足するのを確認して、歩道を引き返す。

そろそろ時間は夕方6時前。

2人でグラチェロに乗り込んだ。

つづく。
Posted at 2012/09/07 01:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 婚活 | モブログ

プロフィール

「朝イチで投票してきました。」
何シテル?   07/20 11:19
まごにゃんこです。 貧乏ですが、自由気ままに生きてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤWAX😄その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:42:56
燃費記録 2024/09/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 07:52:37
 
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/24 04:13:31

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム こまごにゃんこ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
グランドチェロキーWK2 2011年式から乗り換えました。 20年振りの軽自動車、ホンダ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2005年式を新車で購入。オーディオとセキュリティーをプロショップで160万円かけて総額 ...
ジープ グランドチェロキー まごにゃんこ号 (ジープ グランドチェロキー)
2011年9月に購入してから一通りカスタマイズしました。
ダイハツ キャストアクティバ しーちゃん号 (ダイハツ キャストアクティバ)
オイラの嫁さん(しーちゃん)の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation