• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごにゃんこのブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

病院で消毒

今日は朝一番に加須の病院に行ってきた。

診察でガムテープとガーゼを剥がして傷を診てもらったが、順調に治ってきているようだ。

抜糸は来週の火曜日午後には可能らしい。

傷の上にセロテープみたいなのを貼り付けて診察終了。

診察前は四谷怪談状態だったが、診察後は清水アキラのセロテープ芸程度まで回復(笑)

後で鏡で傷を見たけど眉のあたりなので大して目立たなくてホッとした。
抜糸が終わるまでは洗髪できないのが辛い。

頭が痒い。
Posted at 2013/01/19 13:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月17日 イイね!

雪で惨事

車は高性能だから滑らないけど、運転手は低性能なので滑って転んで血まみれに。

今朝会社に着いた後、車の中で仮眠して始業前のラジオ体操の為に、車を降りて工場棟に歩いて向かう途中で凍結した雪でバランスを崩して転んでしまった。

左目の上瞼から額の辺りを地面にぶつけたらしく、起き上がったらメガネが落ちていた。

メガネを拾い上げレンズが壊れてないか調べたがメガネは大丈夫だった。

しかし地面に血がポトポトとしたたり落ちている。

『あれっ怪我したのかな?でもラジオ体操に行かなきゃ。』

と立ち上がり歩き出したらまた滑って転んだ。

よせばいいのにまた立ち上がり歩こうとしてまた滑って転ぶ。

額からしたたり落ちる血の量が多くなってきたので、ラジオ体操は諦めて絆創膏を貼ろうと事務所に向かう。

その間も血はダラダラとしたたり落ちるので、事務所に入ると床を汚してしまう。

仕方なく事務所の入口でセンター長がラジオ体操から戻って来るのをしゃがんで待つ。

センター長の足音が聞こえてきたので振り返り

『センター長、すみませんが絆創膏を貼ってもらえ…』

センター長は顔が血まみれのオイラを見てびっくり仰天(笑)

『病院に行かなきゃダメだよ!』

センター長の運転する車に乗って労災指定病院へ直行。

業務時間前でも会社の敷地内での怪我は労災扱いになるのだ。

病院に着くと、顔や手が血まみれのオイラを見て待合室の患者もどん引き。

当の本人は痛みを感じてないので、早く治療して仕事に戻らなきゃと考えていた。

念のためCTスキャンもやったが異常なし。
(中身が空っぽなのは先天性)

局部麻酔を打って上瞼を3針抜って、おまけに破傷風の注射も打つ。

事故が起きると総務に報告しなければいけないので、センター長が報告書を作り提出。

午後には社内全体にオイラの怪我の話が伝わり、何故か笑い話と化していた。

まぁ笑い話で済む怪我で済んだから良かったけどね。

今も左目瞼はガーゼで覆われ、季節はずれの四谷怪談状態。

むしろ転んだ時に無意識に手をついた時の痛みが今になって出てきた。

土曜日には再度病院に行って患部の消毒を行う予定。

オフ会までに瞼の傷が治らなかったらMOPARのステッカーを左目瞼に貼って取材を受けようか(笑)
Posted at 2013/01/17 01:12:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月16日 イイね!

雪で大混乱

今日は道路は雪のせいで大渋滞だったようだ。

会社の常傭便トラックが朝6時前に出発してから全く身動きがとれず、東京や神奈川方面に行く便がお昼の時点で埼玉県から出れないでいた。

結局、客先に連絡して納期を延ばしてもらい配達先を半分に減らして会社に戻ってくるよう指示。

通常は夕方4時頃から翌日配達する品物の積み込みを始めるのだが、常傭便トラック4台のうち3台が戻ってきたのは5時過ぎ。

7時には積み終わったが残りの1台がまだ戻らないので、残業してもらった現場の2人に帰ってもらった。

最後の1台が戻ってきたのは9時半。

センター長と一緒に30分かけて積み込み。

仕事が終わり会社を出たのは10時半。

道路はもう乾いていたのでグラチェロはいつものオートモードで大丈夫だった。

グラチェロのスノーモードは朝の雪道を走行して効果を実感できた。

タイヤがノーマルなので多少不安だったが、安心して運転できた。

一度だけ目の前で信号が黄色に変わり軽くブレーキを踏んだ時、少し滑るかなとも思ったがABSがちゃんと効いていて思い通りの位置に停まってくれた。

勿論、車間距離は充分に空けてスピードにも気をつけてはいるが、以前乗っていたスペースギアよりも安心して雪道を走れそうだ。

明日は溶けた雪が凍結してるだろうから、引き続き慎重に運転しないと。
Posted at 2013/01/16 02:33:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月15日 イイね!

会社に無事到着

昨日の積雪を考慮して、いつもより30分早く、5時20分に自宅を出発した。

グラチェロ購入後、初めてスノーモードでの走行。

タイヤはオールテレーンでもなく普通のオンロード用。

しかし止まる時に神経を使う以外は、走行は時速40から50kmで安全に走れた。

通常40分ほどかかるところを一時間で会社に到着。

道路の凍結は7時からが本格的になるんじゃないかな。

Posted at 2013/01/15 06:52:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月13日 イイね!

ライセンスプレート装着◎番外編◎

ライセンスプレートを装着する方法の一つに両面テープで固定を考えてました。

ぶらっくばーどさん推奨の両面テープは昨日ビバモール加須で探したけど見つかりませんでした。
ゴメンナサイm(_ _)m

しかしナンバープレートに直接ライセンスプレートを両面テープで固定しようとすると車体にナンバープレートを留めているボルトや封印の厚みが邪魔でした。

そこでオイラが思いついたのが、市販のナンバープレートカバーを装着してその上から両面テープやマジックテープでライセンスプレートを装着するというものでした。

そこで某巨大通販サイトで購入したのがコレ。




ところが…。

サイトでの商品説明では『字光式でもOKです』と書いてあったのに(オイラのグラチェロは字光式)、届いた商品の注意書きには、

『光るナンバープレートには使用出来ません』


orz


実際付けようとしたが、若干カバーが小さかった。

昨日買った吸盤フックは風呂場で使えるが、このナンバープレートカバーは他に使い途無いからなぁ。

4月7日のオフ会に参加する方でもし欲しい方がいましたらタダで差し上げますのでコメント下さい(梱包は開けちゃいましたけどノークレーム、ノーリターンで)。

但し字光式ナンバーは使えませんよ(笑)
Posted at 2013/01/13 20:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「ホンダディーラーなう♪」
何シテル?   10/19 14:58
まごにゃんこです。 貧乏ですが、自由気ままに生きてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 34 5
67 891011 12
1314 15 16 1718 19
2021 22 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

ENKEI JF3後期 N-BOXカスタムターボ純正 ENKEI製アルミホイール 15.0インチ 4.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 19:44:26
MUGEN / 無限 ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 19:23:44
ヤフーショッピング FUELステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:39:01

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム こまごにゃんこ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
グランドチェロキーWK2 2011年式から乗り換えました。 20年振りの軽自動車、ホンダ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2005年式を新車で購入。オーディオとセキュリティーをプロショップで160万円かけて総額 ...
ジープ グランドチェロキー まごにゃんこ号 (ジープ グランドチェロキー)
2011年9月に購入してから一通りカスタマイズしました。
ダイハツ キャストアクティバ しーちゃん号 (ダイハツ キャストアクティバ)
オイラの嫁さん(しーちゃん)の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation