• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごにゃんこのブログ一覧

2013年07月28日 イイね!

BBMPに今週も参加しました

BBMPに今週も参加しました今週土曜日の大黒朝巡回はヘミ隊長が愛車入院の為、出動できないらしい。

Jack隊長代行より朝7時半集合の指示があり、朝6時20分過ぎに上尾を出発。

ナビの到着予想時刻は7時40分頃を指していた。

しかし国道17号で早くも渋滞。

与野から首都高大宮線に乗った時には到着予想時刻は8時を過ぎていた。

外環とぶつかる辺りでナビが左折を指示したので左折すると、途端に到着予想時刻が9時に。

オイラまた間違えた?

川口線から既に渋滞していた。

辰巳PA辺りでシルバーのグラチェロと遭遇。

予定を大幅に遅れて8時40分頃大黒PAに到着。

既にJack隊長代行がお待ちかね。

Jack隊長代行が以前見たいと言っていたグラチェロのカタログを渡して雑談していると、1台のキューブが近づいてきて、

『この辺でキューブのオフ会があるって聞いたんですけど?』

どうやらオフ会にはぐれた方らしい。

しかしヘミ隊長にそっくりだなぁ。

なぜかそっくりさんも合流しJack号で首都高パトロールする事に。

そっくりさんは助手席に、オイラは後部座席に。

『そんなに飛ばさないから大丈夫ですよ。』

出発。

オイラが生涯体験した最高速度を30km/hほど超えてました(笑)

しかし車内はガタピシ音も無く静か。

速度計を見なければ、○80km/h出してる感じはしないです。

助手席のそっくりさんも、
『俺のと違うわ。』
と感心してました。

キューブと比較してるのでしょうか?(笑)

パトロールから戻るとばいきんぐさんとくまこさんがお待ちかね。

3台でボンネットを開けて中身を比較。



隊長代行からかき氷をいただき、4人で食べながら談笑。

くまこさんが車内でバテ気味だったので、10時半頃に解散。

皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2013/07/28 07:22:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年07月27日 イイね!

GROOVE ARMADA "BUT I FEEL GOOD"

GROOVE ARMADA "BUT I FEEL GOOD"GROOVE ARMADA "BUT I FEEL GOOD"(2003)

PVはYouTubeにて視聴可能。

明日は大黒PAへパトロール♪

今までグラチェロのオフ会は川島町の襲撃事件以外は全て大森海岸駅前ラブホからの出動だったが、明日は地元上尾からの出動です。

えーと、おやつは400円以内だったな。

首都高に乗る前にコンビニでレッドブルを買わなきゃ。

遠足の前夜はなかなか眠れないなぁ。
Posted at 2013/07/27 02:54:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2013年07月26日 イイね!

バンバンバザール『走れ!ハイエース』

バンバンバザール『走れ!ハイエース』バンバンバザール『走れ!ハイエース』(2013)

アルバム『ラブレター』に収録。

ついこの間、発売されたばかりのバンバンバザールの新作。

大学卒業後、オイラは就職できずにコンビニ専門の床清掃のアルバイトを約二年やっていた。

夜9時頃、大宮の大成にあった会社に出社。

2~3人のチームで会社を出発し、北関東一円(埼玉・栃木・群馬・茨城)のセブンイレブンを一晩につき2~3軒清掃していた。

床清掃が終わり会社に戻るのが朝5~6時くらい。

完全に昼夜逆転の生活を送っていた。

でもオイラには心地良い2年間だった。

日給が6400円位だったかな。

この当時、仕事の移動で主に乗っていたのはハイエースではなく、日産バネット。

今乗っているグラチェロでさえ140km/hしか出した事がないのに、バネットで東北道を150km/hで走っていたのだから、若気の至りとは言え今考えるとオソロシイ。

他に乗ったのが、トヨタのタウンエース、ライトエース、日産のキャラバン、三菱デリカ、ダイハツ・デルタなど。

当時のバイト仲間とは今でも定期的に会っているのだが、最近集まりが悪い。

みんな忙しくなったのか?

ゴールデンウイークも結局会えなかった。

お盆休みは果たして?

PVはYouTubeにて視聴可能。
Posted at 2013/07/26 00:33:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2013年07月24日 イイね!

BOWWOWWOW "W.O.R.K."

BOWWOWWOW "W.O.R.K."BOWWOWWOW "W.O.R.K."(1981)

オイラが高校生の頃、イギリスのニューウェイブのロックがメチャ流行っていた。

ポリス、ジャム、クラッシュ、マッドネス、ストレイ・キャッツ、アダム&ジ・アンツ、スペシャルズ、プリテンダーズ、etc.

バウワウワウはセックス・ピストルズのマネージャーだったマルコム・マクラーレンがアダム&ジ・アンツのメンバーを引き抜いて作ったバンドで、当時14才だった少女アナベラをボーカルに起用した。

アルバムジャケットが彼女のヌードだったりして、日本でもかなり話題になった。

来日してコンサートもしたし、資生堂の『perky jean』のCMにも出ていた。

と、Wikipediaも見ないで記憶のままに書いたので、間違えてたらスミマセン。

最近ではサムスンか何かのCMにもバウワウワウの曲が使われていてビックリした。

企画モノのバンドの割には、今聴いても結構いい曲が何曲もある。

YouTubeにてPVが視聴可能。
Posted at 2013/07/24 23:06:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2013年07月24日 イイね!

なぎらけんいち『昭和の銀次』

なぎらけんいち『昭和の銀次』なぎらけんいち『昭和の銀次』(1973)

アルバム『葛飾にバッタを見た』に収録。

このアルバムには有名な『悲惨な戦い』なども入っているが、オイラのお気に入りはLPレコードならB面の一曲目になる『昭和の銀次』。

本人もお気に入りなのか、近年セルフカバーしている。

ベテランのフォーク歌手は歌の合間のトークが結構面白い。

吉田拓郎もそうだったし、岡林信康も面白かった。

その最たる例がなぎら健壱だろう。

『昭和の銀次』はスタジオ録音でコミックソングではないが、ライブ録音の『悲惨な戦い』や『ラブユー東京スポーツ』(ベスト盤に収録)などのコミックソングが彼の真骨頂だと思う。

オイラはまだなぎら健壱の生ライブは体験してないので、下町の市民会館あたりでのコンサートに行ってみたいなぁ。
Posted at 2013/07/24 01:28:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ホンダディーラーなう♪」
何シテル?   08/25 18:11
まごにゃんこです。 貧乏ですが、自由気ままに生きてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 3 45 6
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 181920
2122 23 2425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ヤフーショッピング FUELステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:39:01
タイヤWAX😄その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:42:56
燃費記録 2024/09/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 07:52:37
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム こまごにゃんこ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
グランドチェロキーWK2 2011年式から乗り換えました。 20年振りの軽自動車、ホンダ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2005年式を新車で購入。オーディオとセキュリティーをプロショップで160万円かけて総額 ...
ジープ グランドチェロキー まごにゃんこ号 (ジープ グランドチェロキー)
2011年9月に購入してから一通りカスタマイズしました。
ダイハツ キャストアクティバ しーちゃん号 (ダイハツ キャストアクティバ)
オイラの嫁さん(しーちゃん)の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation