• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごにゃんこのブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

車の中で聴く音楽♪

車の中で聴く音楽♪車の中で聴く音楽?

オイラの場合はナビのハードディスクにCDから録音した曲が目一杯入っています。




容量がいっぱいなので、新しくCDを録音する時は、聴かなくなった曲を数曲削除しないといけません。



プレイリストにお気に入りの曲を100曲セレクトして登録して、ランダム再生しています。





一番新しくハードディスクに録音した曲は、エディ藩の『BACK TO CHINA TOWN 』(1982)です。
エディ藩『BACK TO CHINA TOWN 』



しーちゃんを乗せていない時は、PIVOTのVUレベル計をブンブン振るわせながら音楽に浸っています♪



Posted at 2018/06/27 19:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) |
2018年06月14日 イイね!

BANANA NEEDLE "BANANA NEEDLE"(2018)

BANANA NEEDLE "BANANA NEEDLE"(2018)今から20~30年前、上尾駅東口から歩いて10分ほどのところに一軒の古本屋さんがあった。

店内ではいつもチープなオルガンのイージーリスニングの曲が流れていて、結構お気に入りでした。

おそらく有線放送だったのだろうけど、アーティスト名などは判らずじまい。

オイラはロックを好んで聞くけど、ギターよりはオルガンの音が好みです。

ドアーズのレイ・マンザレク、フード・ブレインの柳田ヒロ、ルルーズ・マーブルのOKAなど。

最近Youtubeでハモンドオルガンのサウンドが心地よいバンドを見つけました。

ライブハウスの会場で自主製作のCDを配っていたらしいのですが、今回6月13日にデビューCDを発売するというので、予約注文して今日入手しました。

ハモンドオルガン、ベース、ドラムの3人編成で、全曲インストュルメンタル。

ロックでは無いけど、ジャズというよりはもっとポップな感じで聴きやすいです。

あ~、ライブで聴いてみたい。

BANANA NEEDLE 『Gold Finger』.

Posted at 2018/06/14 20:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽
2018年06月07日 イイね!

荒木一郎『いとしのマックス~マックス・ア・ゴーゴー~』(1967)

荒木一郎『いとしのマックス~マックス・ア・ゴーゴー~』(1967)最近、しーちゃんから
昔の歌謡曲のCDを作って欲しいと依頼され、週末にせっせとCD-Rを作成していました。


グループサウンズと1960年代歌謡曲の2種類のCD-Rを作ったのですが、改めて聞き直してみると、昭和42年から44年辺りはグループサウンズ全盛なので、当時の歌謡曲もGS風アレンジの嵐ですね。

あの美空ひばりでさえ、ブルーコメッツをバックに『真赤な太陽』をヒットさせています。

荒木一郎は以前にフォークシンガーとしてヒット曲もありましたが、昭和42年にリリースした『いとしのマックス』はゴリゴリのGSサウンドです。

マニアの間では、荒木一郎や『虹色の湖』の中村晃子、『野バラ咲く路』の市川染五郎(現 松本幸四郎)などは【一人GS】と呼ぶそうです。

荒木一郎はその後も岸本加代子の『北風よ』やパルの『夜明けのマイウェイ』等の楽曲提供、また俳優としても映画『最も危険な遊戯』にて悪徳刑事を怪演しています。

最近流行りの曲はテンポが速くてついていけないけど、この頃の曲はカラオケでも歌いやすいです♪


荒木一郎『いとしのマックス』
Posted at 2018/06/07 23:50:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽

プロフィール

「あっ、キリ番逃した!」
何シテル?   08/08 21:33
まごにゃんこです。 貧乏ですが、自由気ままに生きてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
3456 789
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

ヤフーショッピング FUELステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 23:39:01
タイヤWAX😄その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:42:56
燃費記録 2024/09/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 07:52:37
 

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム こまごにゃんこ号 (ホンダ N-WGNカスタム)
グランドチェロキーWK2 2011年式から乗り換えました。 20年振りの軽自動車、ホンダ ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
2005年式を新車で購入。オーディオとセキュリティーをプロショップで160万円かけて総額 ...
ジープ グランドチェロキー まごにゃんこ号 (ジープ グランドチェロキー)
2011年9月に購入してから一通りカスタマイズしました。
ダイハツ キャストアクティバ しーちゃん号 (ダイハツ キャストアクティバ)
オイラの嫁さん(しーちゃん)の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation