• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

ナビ付けてみた・・・

ナビ付けてみた・・・ ミニにナビ付けてみました(^^)

私の個人的考えではミニに快適装備は一切要らないとクーラー、オーディオと取っ払って来たのですが、ここに来てETC取付け、今回のナビ取付けと逆方面に至ってます・・・

取付けといっても、ポータブルナビなのでそんなに手間はかからないのですが、ミニは振動が大きいので、付属の吸盤式固定だと最悪落下の危険性があるのでアルミ板からステー作成して取付けてみました・・・

試走行しましたがやはり振動で揺れるのが気になるので、もう少し厚い板で剛性を上げて固定する必要があります・・・

しかし、ミニの室内はうるさいのでナビが何言ってるか聞こえません(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/19 01:50:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年12月19日 2:03
ウチのミニでは吸盤固定でも落下の心配は無いほどしっかり装着できてます。
しかし、振動でどんどん下向いちゃって…(汗
音量MAXでも聞こえないですよね。
もっと大きな音量でるようにして欲しいですぅ〜w
コメントへの返答
2010年12月19日 2:12
417さんの影響で買ってしまいました(^^;

不意に道路に大きな段差があると、ポロリと落ちそうで怖いです~

今は、針金で落下防止してます(^^;

音量調整出来るんですね!明日朝にもっと上げられるか見てみます!
2010年12月19日 2:06
吸盤でアルミのインパネに
貼付けていますが問題無いですよ〜♪
417さんと同じセンターメーターに
貼付けるとか!?

それよりも、振動で
首がカックって傾くのが
気になります^^;

音量全快で〜♪
コメントへの返答
2010年12月19日 2:20
吸盤って何かpon!って弾けて外れそう(^^)

念のため前車に付いていたウッドパネルも外して塗装する準備してます(^^;

ウッドパネルの蓋を四角く切り抜いて、そこにハメれば良い感じになりそう(^^)
いやいや、蓋はP!製作所でアルミヘアーラインで製作してもらおうか(^^;
2010年12月19日 6:12
ワタクシも、音量は常に全開ですが、やっぱり聞こえないです。
ホントは違反だけとフロントガラスに貼り付けてます。まだ落ちたコト無いですよ。筑波もそのまま走ったですし。
コメントへの返答
2010年12月19日 9:10
ポータブルの特性を生かしてフロントガラス位置は見やすそうで良いですね!

やはりミニのエンジン音楽しむのを引き替えに、オーディオとナビの音はガマンですよね(^^)
2010年12月19日 8:03
私はフロントガラスに付けてます。
でも、最近、ナビが付いてるとメーターの照明が極端に暗くなることに気が付いて取っちゃいました。
(根本的な問題がありそうですが)

振動の問題とは別ですが吸盤の裏にちょっと水分をつけて吸いつかせると吸着力倍増ですよ。
コメントへの返答
2010年12月19日 9:15
フロントガラス派も多いですね~

メーターの照明が暗くなるのは心配ですね・・・

年末年始は仕事が片付けば、実家に戻るので近場のTパパさんに逢えるとイイですね~
2010年12月19日 9:31
確かに吸盤は心配ですよね・・・
でも一番の心配は振動による故障でしょうか^^;;;

コメントへの返答
2010年12月19日 13:58
そういう心配もありますね~

まぁ遠出するときのみつけて、外しておくしかないですかね(^^;

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキロータ+パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136786/car/2804413/6944041/note.aspx
何シテル?   06/27 20:52
仕事は自動車の開発実験やってます。プライベートでは車・バイク改造して遊んでます。車歴、バイク歴は幅広く旧車から現行車、国産、外車なんでも大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 コンライト(オートライト)センサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 21:51:59
サービスマンモード(ダイアグモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:14:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家に蓄電池と充電設備が付いている為、急に欲しくなり増車しました・・・ 嫁さんのメインカ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
人生6台目のランクルですが、2022年3月に納車されました・・・ 取り急ぎ、納車時にシ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近は子供の送り迎え通勤とメインカ―を使うとガソリン代が・・・ いずれ子供が免許を取った ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってから、少しづつ改造を重ねずっと大切に乗ってます(ベース車両は3台目)。 最新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation