• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

デフサイドシール

デフサイドシール 諸事情により、ここ何ヶ月かで2回交換したデフサイドシール・・・

前回、前々回と外したオイルシールは捨ててしまったので無かったのですが、今回は念のため捨てずに取ってありました・・・

予備に新品2セット持ってるので、見たら全て同じメーカーの「NA○」製でした。

よ~く、よ~く見てみると、アレレ?
わかる人にはわかります。

100%コレが原因では無いかも知れませんが、今度漏れたら採寸はしてあるので別メーカーに代替えします・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/01 21:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 21:26
よ~く、よ~く見たけどわからんです。
コメントへの返答
2011年11月2日 0:40
よ~く、よーく見ると
回転方向の指定は両方向になってます!
2011年11月1日 22:21
ネジ山 きれちゃってますが(^^;)
コメントへの返答
2011年11月2日 0:40
ネジ山切れてません(^^;

ネジ巻き方向見て下さい~
2011年11月1日 23:01
漏れやすいパーツもあるみたい!
ミゾのピッチが何種類かあるんですよ〜
コメントへの返答
2011年11月2日 1:05
左右共通ってことは右軸に付ければ外から内側に圧が発生して、左軸に付ければ内側から外側に圧が・・・

以前、試作品でユニット回したらオイルが駄々漏れして原因を調べると、図面指示が間違って回転方向逆になっていた事がありました(^^;

ミニの場合、車軸なので回転速度は低いので影響は少ないかもしれませんが・・・
2011年11月2日 9:21
ミゾにファイヤーガスケットでもつめたらいけますかねぇ?ワタシはそんな感じで対策してますがwww
コメントへの返答
2011年11月3日 3:04
ちょっと交換作業は面倒ですが、オイルシールは安いのでオイル交換時にやっちゃえばOKですよ~
みなさんの整備手帳にも詳しく作業方法出ているので、見ながらやれば何とか出来ますよ・・・
2011年11月2日 19:25
頻繁に交換するパーツでもないのに...なぜ?
コメントへの返答
2011年11月3日 3:06
そんなに多くは漏れないので、ほっといても良いんですが、ガレージの床を汚したくないので(^^;

原因は何かあるのでしょうね~
仕事柄、探究したくなります(^^)

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキロータ+パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136786/car/2804413/6944041/note.aspx
何シテル?   06/27 20:52
仕事は自動車の開発実験やってます。プライベートでは車・バイク改造して遊んでます。車歴、バイク歴は幅広く旧車から現行車、国産、外車なんでも大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 コンライト(オートライト)センサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 21:51:59
サービスマンモード(ダイアグモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:14:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家に蓄電池と充電設備が付いている為、急に欲しくなり増車しました・・・ 嫁さんのメインカ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
人生6台目のランクルですが、2022年3月に納車されました・・・ 取り急ぎ、納車時にシ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近は子供の送り迎え通勤とメインカ―を使うとガソリン代が・・・ いずれ子供が免許を取った ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってから、少しづつ改造を重ねずっと大切に乗ってます(ベース車両は3台目)。 最新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation