• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月07日

クラシックカーフェスティバル見学

クラシックカーフェスティバル見学 本日は地元の大先輩でありセリカに乗りであるす~様さんを尋ねるために桐生へ・・・

場所は群馬大学工学部 桐生キャンパス。
はじめていく場所ですが、北関東道が開通しているのでスイスイ~
しかも、anakinさんから裏道を教えてもらったので渋滞無し。
駐車場も”満車”と表示されてましたが、入ってみると空いてるので停めちゃいました。

会場は人人人・・・
デジカメ持っていったのですが、あまりにも人が多く撮影は殆ど諦めました。

す~様さんと話していると、セリカの2台横に停まっていたオレンジ色のカローラ。

このカローラは昔、親戚が乗っていたり、小学生のときに担任が乗っていた普通のどこにでもあるファミリーセダンですが、何故が凄く格好良く見えます。
オーナーさんに話しかけてみると元は黄緑色だったのを、TE27のオレンジに塗装しオーバーフェンダーを付けたとの事。
マグカラーのワタナベも決まっており、ちょっと気になる・・・
これでエンジンが2TGでも積んでいれば羊の皮を被った狼?と思いましたが、ボンネットを開けてもらうとノーマルエンジンでした。
でも、不思議な魅力があるカローラでしたが、こんな家族想いのファミリーセダン、ちょっと欲しくなりました(←またかよ!)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/07 00:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年11月7日 1:08
ダルマセリカカッコイイです☆
もちろんミニカーでそろえてますよwww

(゚д゚)ホスィ…クルマはミニカーで♫
そしてマイカーはミニで!!
コメントへの返答
2011年11月7日 1:25
トミカでリミテッドヴィンテージお店で見てしまうと、全部揃えたくなります(^^;

でも、子供に見つかるとガチンコチンされるのでガマンガマン・・・

そうです、大人はミニですね(^^)
2011年11月7日 5:35
お疲れさまでした~!

車種じゃなくオレンジ色が好きなのでは?^^;

エンジンオイルの減る量は5000kmで1リットルでした。
おそらく鍛造ピストンの膨張率&時間の関係だと思います。
コメントへの返答
2011年11月7日 7:36
お疲れ様です・・・
帰宅路の高速で雨が強くなりましたね(^^;

確かに旧車の中にオレンジ色車があると、目を引きますね~
もしかして、ミニもオレンジ色にオールペンすればうっとり・・・?

皆さん、ENGチューニングもハンパ無いのでオイル管理も大変なんですね~
2011年11月7日 9:31
お疲れ様でしたー!
国産車の方は雨が降ってから通ったのでゆっくり見れませんでしたー!
オレンジカローラ、良い色ですね。
この色もイイかも!?
コメントへの返答
2011年11月8日 3:10
この色、変に明るすぎずいかにもあとから塗った感がなく馴染んでますよね~

まさに柿色!?

いつもお世話になっている塗装屋さんにオールペンの値段聞きに行ったのは内緒です(^^;
2011年11月7日 12:27
お疲れ様でした。
午後から雨で大変でしたね。

お会いできなくて残念です。
初めて行きましたが人すごいですね(汗
コメントへの返答
2011年11月8日 3:13
私もはじめていきましたが、結構大きな集まりでしたね~

次回は北の方は峠道もあるようなので、関ミニでツーしながら行きますか!
2011年11月7日 13:35
あらま、セリカのとこにいらしたんですね、
予想以上にヒモカワ屋が混んでまして、
お会いできず残念でした
コメントへの返答
2011年11月8日 3:19
天気も悪くバタバタしてたので、ミニ乗りの方には誰も逢えませんでした~

帰りに気づいたのですが、会場以外にも周辺で展示会やミーティングやってたんですね~
そちらの方も珍車が多くゆっくり見たかったです(^^;
2011年11月8日 6:16
旧車には独特の「個性」があってカッコイイですね!
コメントへの返答
2011年11月8日 7:58
そうですね~
昔は丸ライトが多いせいか、なにか語ってるような気がします(^^)

こんな車達が普通に走っていた時代に行ってみたいですね~

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキロータ+パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136786/car/2804413/6944041/note.aspx
何シテル?   06/27 20:52
仕事は自動車の開発実験やってます。プライベートでは車・バイク改造して遊んでます。車歴、バイク歴は幅広く旧車から現行車、国産、外車なんでも大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 コンライト(オートライト)センサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 21:51:59
サービスマンモード(ダイアグモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:14:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家に蓄電池と充電設備が付いている為、急に欲しくなり増車しました・・・ 嫁さんのメインカ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
人生6台目のランクルですが、2022年3月に納車されました・・・ 取り急ぎ、納車時にシ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近は子供の送り迎え通勤とメインカ―を使うとガソリン代が・・・ いずれ子供が免許を取った ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってから、少しづつ改造を重ねずっと大切に乗ってます(ベース車両は3台目)。 最新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation