• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~くん!のブログ一覧

2008年08月27日 イイね!

異音の原因・・・

異音の原因・・・いつものようにバイクに乗って走っていると
クラッチを切るたびにバイクから振動が・・・

ちょうど、首都高の段差を乗り越えるような
ガタン・ガタンと音に振動・・・

家に戻り足回りの緩みはないかマシ締め確認

なんとリヤブレーキを支えているトルクロッドの
前側のピロが抜ける寸前・・・
これが抜けていたらアスファルトに突き刺さり自爆・・・

取りあえず、仮処置をして再度走り出してみると
まだ音と振動が直っていない・・・

いつもお世話になっているショップの人に見せると
Frスプロケットの減りを指摘されました。

実はマシ締め確認の時に一度見ていてOK判断したのですが
再度良く良く見てみると山が減ってる!
今まで一度も交換したことがなかったです(^^;

しかし、一週間考えてもトルクロッドの対策案が見つからず
お手上げで現在バイクに乗れない状態で困ってます。
Posted at 2008/08/27 23:11:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月15日 イイね!

キャブセッティング・・・

キャブセッティング・・・注文受けてから作るというチャンパー・・・

今回は、ステンレス製と言うこともあり
2週間のところ3週間かかってやっと納品しました。

この前に先行して付けていたチャンパーで
大体のセッティングは出していたので
そんなに苦労しないと思っていたのですが
チャンパーを付け替えて走り出すと全然走らない・・・

多少焼き付きを懸念して1サイズ濃いめにしていたのが原因で
スロージェット、メインジェットをワンランク落とすと
大体良い走りになり、エアスクリューとニードルクリップで
微調整しながらまあまあの感じに・・・

思い切って薄くすると素晴らしいレスポンスになるのですが
通勤中に焼き付く→欠勤が怖いので、若干、濃いめにしてあります。

尚、セッティング用にノーマルプラグで調整し
実走行はイリジウムに交換すると多少濃いめでも伸びが良くなります。

大きく分けると、焼けは3タイプに分かれますが
撮影が下手で周りの照明で見た目と違います・・・
プラグの焼け判断はネットで検索すれば人それぞれ
いろいろな蘊蓄が有りますね(^^)


↓初期


↓中間期


↓現在

Posted at 2008/08/15 19:47:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月02日 イイね!

昼休みの一時・・・

昼休みの一時・・・会社でネットが自由に見られなくなってから
昼休み食後30分以上はお昼寝タイム・・・

これがきつい!
あまりにもよく寝てしまうために
午後の仕事始めが調子悪い(というか寝ぼけている)。

そこでUSBのワンセグチューナーを買ってみました。
値段も4,000円切ってるし、もし最悪見られなくても
誰かに安く売っちゃえばいいし・・・

鉄筋のビル内で見られないかも(^^;

来週は仕事のパソコンにコレ付けて
「いいとも」見られるかな(^^)
Posted at 2008/08/03 00:21:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキロータ+パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136786/car/2804413/6944041/note.aspx
何シテル?   06/27 20:52
仕事は自動車の開発実験やってます。プライベートでは車・バイク改造して遊んでます。車歴、バイク歴は幅広く旧車から現行車、国産、外車なんでも大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

不明 コンライト(オートライト)センサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 21:51:59
サービスマンモード(ダイアグモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:14:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家に蓄電池と充電設備が付いている為、急に欲しくなり増車しました・・・ 嫁さんのメインカ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
人生6台目のランクルですが、2022年3月に納車されました・・・ 取り急ぎ、納車時にシ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近は子供の送り迎え通勤とメインカ―を使うとガソリン代が・・・ いずれ子供が免許を取った ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってから、少しづつ改造を重ねずっと大切に乗ってます(ベース車両は3台目)。 最新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation