• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~くん!のブログ一覧

2008年12月16日 イイね!

パットが無い!

パットが無い!ミニのラジエター液漏れの再現されず、
不安を抱えながら乗るのもいやなので
ショップに徹底的に見てもらう事としました。

確かに漏れた跡は有るが大丈夫でしょうとの事で
OKもらいました。
ただし、溶接部が2カ所外れて多少グラグラ
しているのでもしかしたらそのうち壊れるかもとの事。

ラジエターやホース類に異常があった場合、
その場で修理するつもりでお金を多めに持って
行ったのでついでに異常ないか見てもらうことにしました。

そしたら「ブレーキのパットが全然ないよ!」との事・・・
確かにない。もう少しで鉄パットでした(^^;
Posted at 2008/12/16 01:14:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月02日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

完璧に愚痴になってしまったのでスルーして下さい。

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / iQ
選んだ理由:
今回、ノミネート車を見て選ぶ車がありません。
どうしてもと言うならこの車。
売れるか売れないかは判りませんが、
新たなジャンルにチャレンジした事に
意味があると思います。
でも、こういう車はスバルが出して欲しかったなぁ。

輸入車部門:フィアット / フィアット500
選んだ理由:
また、また選ぶ車がありません。
最近の車は、基本ベースを共通化したものが多く
個性に欠けると思います。
どうしてもというならば、個性から言って500でしょう。復刻?進化?と言うにはあまりに違いますが。

特別賞部門:シトロエン / C5
選んだ理由:
以前はシトロエンと言えばデザイン、機能と個性の固まり。シトロエンに乗ってる人は、車好き、メカ好きと解釈してます。多少、個性は薄れメカ的にも普通になってしまいましたが、今後に期待して一票。

Posted at 2008/12/02 22:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2008年12月01日 イイね!

エア抜け・・・

エア抜け・・・最近、冷えてきたせいで抜けが少し早いタイヤがありました。

こういうのって気になり出すと仕方がないんですよね。
高速で一気に抜けちゃうんじゃないかとか、
ホイールが歪むじゃないかって・・・

昨日、妻の車と自分の車のタイヤをエア漏れ液を吹き付けチェックしました。

自分のは以前パンクしたとき詰めていた物から少しずつ漏れてました。
この場合は、この詰め物を諦めタイヤをいったん外し
内側から圧をかけてゴムを貼り付けるタイプに変更。

妻のは何故か3本とも内側のビートから少しずつ漏れます。
これもタイヤをいったん外しホイールのビート部のタイヤカスを除去し
スポンジヤスリで仕上げます。

タイヤがでかいので、半日かけてもうクタクタです。
Posted at 2008/12/01 16:49:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキロータ+パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136786/car/2804413/6944041/note.aspx
何シテル?   06/27 20:52
仕事は自動車の開発実験やってます。プライベートでは車・バイク改造して遊んでます。車歴、バイク歴は幅広く旧車から現行車、国産、外車なんでも大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 コンライト(オートライト)センサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 21:51:59
サービスマンモード(ダイアグモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:14:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家に蓄電池と充電設備が付いている為、急に欲しくなり増車しました・・・ 嫁さんのメインカ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
人生6台目のランクルですが、2022年3月に納車されました・・・ 取り急ぎ、納車時にシ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近は子供の送り迎え通勤とメインカ―を使うとガソリン代が・・・ いずれ子供が免許を取った ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってから、少しづつ改造を重ねずっと大切に乗ってます(ベース車両は3台目)。 最新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation