• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁ~くん!のブログ一覧

2018年08月17日 イイね!

セレナいじり・・・

嫁のセレナe-Power・・・

ガラスコーティング、今回はホイルにもかけました(^^)


そしてフィルムも貼りました!
フロントおよび、フロントサイドには車検が通るように透明タイプを
リヤ5面は自分のランクルでは少し濃く夜間など見にくかったため薄目に(^^;


そして前後同サイズアルミ+タイヤの為、リヤがもう少し外に出せるかなと、家に転がっていた5mmのスペーサーをリヤに・・・



リヤホイルを外すと(@_@)


セレナ専用サイズで購入したのに、内側擦っていたとは・・・
1000kmは走ったけど気付かずタイヤのダメージは内側が擦れてテカテカに(^^;


フェルト製?取りあえず当たっていた周辺をタイラップでボディー側に寄せてクリアランス確保(^^;



結果的にはドレスアップの為にスペーサーを履かす予定が、内側クリアランス確保の為になりました(^^)
Posted at 2018/08/17 09:59:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月14日 イイね!

妻の愛車購入

妻の愛車デリカD5も走行距離も伸びてきてるので、次期車候補を探してました・・・

主に子供の習い事の送り迎えや、娘のバスケ遠征、息子の空手大会、バスケ遠征等々、遠距離も多くガソリン代が少しでも安くなればと、ハイブリット車などを中心に試乗や見積もりなど、暇なときにカタログや皆さんのレビューを見たり・・・

候補として、
アルファードHV、ベルファイヤーHV
ノア、ボクシーHV
ステップワゴンHV・・・

いろいろ探してうちに、3月にセレナにe-Powerが出るとのこと(^^;

ディーラーでよく話を聞き、e-Powerのシステムの話を聞いてるうちに興味が・・・
デリカの下取り価格も高く、3月中なら条件も良く、試乗しないうちに契約しちゃいました(^^;

ちょっと時間がたってしまいましたが、無事5月に納車(^^)


嫁に気が付かれないうちに、アルミと車高調ゲット(^^;

流石に市販マフラーは出ないでしょうし、ノーマルなので後姿はノーマル(^^;


乗り始めて2か月ほど経ちましたが、肝心の燃費はエアコン使わなければ20km/L弱、エアコン使うと18km/L位・・・
さすがにデリカのガソリンよりは燃費が良いですが、期待したほど伸びませんでした(^^;

Posted at 2018/07/14 14:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月17日 イイね!

タイヤ交換+ホイル塗装

タイヤ交換+ホイル塗装30年ほど前に入手した、ワイド鉄チンホイール…

流石に塗装もくたびれてきたので、再塗装することにしました(^^)

どうせタイヤも一度外すため、NEWタイヤ入手することに

ブリジストン Vグリッド 165/55-12!このサイズは今は殆ど見かけませんね。

驚くことに、タイヤも約20年使ってました(^^;



詳しい内容は、整備手帳にUPしました…

Posted at 2017/09/17 17:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月20日 イイね!

少しづつドレスアップ

少し前になりますがアルミ入れました(^^)



フロントはハミタイセーフですが、リヤはギリです・・・
車高もう少し下げらそうなので、あと数センチ下げてみます(^^;

あとはエアロですが悩んでます。
前後、モデリスタ入れたいのですがフロントはOKですが、

リヤマフラー4本の処理をどうするか?
10cm位下げるステーを作り干渉するところを削る予定でしたが、イマイチ保留中(^^;

まだまだ、完成には至らず・・・

とタイヤワックス塗ってるときに、タイヤの回転方向指示があるの気が付きました・・・

まさかの4本全部逆方向、チーン!

ドライブ方向のマークが小さいのよ、ヨコハマさん!

この後、このデカいタイヤ4本左右入れ変えました(^^;

Posted at 2016/10/20 23:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

車両入替・・・

もうだいぶ前になってしまいましたが、久々にメイン車両を入れ替えました(^^)

今年の3月に下取りに出したのですが、なぜか最近まで手元に・・・




この写真の後ほぼノーマルに戻してあったのですが、忙しく引き取りに来ない為ガレージにしばらく鎮座(^^;

車検が3月末で切れていたので動かすことが出来ず、代車生活でした。

おまけに、新たな車両が5月末納車のはずでしたが、遅れに遅れて7月末。

待ちすぎて喜びも半減(^^;



ノーマルでもいいかなと思いましたが、取り急ぎ、データーシステムのアクティブサス車高調、ガナドールのマフラー、カーフィルム、ガラスコート等々・・・
エアロ、アルミホイールなどは後程・・・

結局、ボディーカラーも同じ、カスタム方向も同じ・・・
家族からは買い替える必要あったの?~と。

確かにローンがまた増えただけです(^^;







Posted at 2016/09/26 23:57:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキロータ+パット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136786/car/2804413/6944041/note.aspx
何シテル?   06/27 20:52
仕事は自動車の開発実験やってます。プライベートでは車・バイク改造して遊んでます。車歴、バイク歴は幅広く旧車から現行車、国産、外車なんでも大好き!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 コンライト(オートライト)センサーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 21:51:59
サービスマンモード(ダイアグモード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 01:14:18
[三菱 アウトランダーPHEV] 三菱自動車(純正) インテリアイルミネーションパッケージの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 20:39:23

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
家に蓄電池と充電設備が付いている為、急に欲しくなり増車しました・・・ 嫁さんのメインカ ...
トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
人生6台目のランクルですが、2022年3月に納車されました・・・ 取り急ぎ、納車時にシ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最近は子供の送り迎え通勤とメインカ―を使うとガソリン代が・・・ いずれ子供が免許を取った ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
免許取ってから、少しづつ改造を重ねずっと大切に乗ってます(ベース車両は3台目)。 最新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation