• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーじん@の愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2015年11月30日

寒くなってきたら水温が上がらなくて・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
最近寒さのせいか水温の上がりがよろしくありませんでした。
高速を走ると60度以下になることも・・・
街中を走っている分には70度前後なのですが、明らかにおかしい。
以前は90度前後だったはず。
サーモスタットがオサボリしているようです。
古くなると仕方ないですね~
2
と、言うことでサーモスタットの交換です。
サーモスタットはこの部分、エンジンの前側についてます。
ラジエーターホースとバイパスホースが付いているプラスチックのパーツです。
ホースクランプをずらしてホースを抜くのですが、専用工具が無い為ラジオペンチで必死にずらしました。
狭いので手が入らなく力が掛けづらかったです。
3
ホースを抜くと勢い良くクーランとが出てきます。
ホントはクーラントを抜いてから作業をすれば良いのでしょうが、手抜きです。
ホースを抜くとサーモカバーがこんにちわしますので、3本のボルトを外します。
4
カバーを外すと更にクーラントがこぼれます。
後でしっかりと流しますので、とりあえず先に進みます。
カバーを外した所を覗くと、サビも無くきれいでした。
5
新旧サーモの比較です。
左が旧、右が新です。
旧もへたっているかは見た目ではわかりません。
若干の仕様変更はあるようですが、車体番号で出してもらった部品なので大丈夫でしょう。
6
新しいサーモを取り付けて。
ホースを元に戻して交換完了です。
7
だいぶクーラントがもれてしまったので、追加します。
いっぱいになったらエンジンをかけて水温を上昇させサーモを開かせます。
エア抜きをしっかりと行ってくださいね。
アッパーホースが熱くなってしばらくボコボコとエアが出てきます。
しばらくアイドリングさせたらエア抜きも完了です。
8
水温も安定し、交換したサーモ周りからの漏れもないことを確認したら、こぼれたクーラントを良く水で流します。
これで、水温も安定しました。
しばらくは、エアが出てくるかと思いますので、サブタンクを少し多めに補充しておきました。
古くなってきて、アチコチ交換が必要になってはいますが、重症になる前に交換していきたいと思います。
まだまだ乗りますので、維持りを続けたいと思います。
今回の維持り
サーモスタット&カバー2380円
クーラント補充分1500円
工賃 自分でやったから0円
でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月30日 22:19
自分でできちゃうところが凄いな〜
ボキのもそろそろかな〜
早めの交換が良いのかな(^_^;)
コメントへの返答
2015年11月30日 22:22
今のエンジンはバイパスがあるからオーバーヒートでパンクってのはあまり無いそうです。
でもこれからの次期ヒーターが効かないとつらいのと、オーバークールは燃費悪くなるので、交換しちゃいました。
手が入りづらい以外は意外と簡単でしたよ!
2015年12月1日 11:12
交換作業お疲れ様でした(^-^)/
ブースト計に水温も出るのはイイですね
付けよっかな?d( ̄  ̄)
それとヘッドライトにスモーク貼ってますこれ?
ちょっと気になったんですが
コメントへの返答
2015年12月1日 22:18
こんばんは!
メーターはPIVOTのデュアルゲージです!
センサーをつなげれば、水温・油温・電圧とブーストが一つで見れる優れものです。

ヘッドライトはブラウンスモークの塗装です!
フィルムは角が厳しいので塗っちゃいました!

プロフィール

「@YMレーシング
二人ともけが無くて良かったです!
出先で災難でしたね~
せっかくの旅行なのにへこむかと思いますが、切り替えて残りの工程楽しんでください!」
何シテル?   04/16 19:34
マツダMPV23Tに乗ってます! 皆さんを参考にさせていただいて、少しづつ弄って行きたいと思います! よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スライドドア センターローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 22:31:55
パワースライドドアモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 09:57:00
スライドドア故障からの復活(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 09:54:03

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
MPVの23Tに乗っています。 ターボの加速はやっぱり良いですね~ 吊るしでは満足できず ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
弟所有の車両ですが、弄りは自分がやってます。 90年代の車なので、主に維持りを中心に行っ ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
DIYで色々弄っていました! とても乗りやすいサイズでよい車でした!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
弟の車です。 ギャランVR-4より乗り換え。 諸事情によりATですがとても良く走ってくれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation