• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

街乗り仕様

街乗り仕様 GW後半戦、非日常な走行会仕様で走り続ける程財布に余裕はないので、ブレーキを街乗り仕様に戻しました
フロントはローターも交換
全て以前に外した中古的部品に戻しました
因みにフロントパッドは久しぶりのBRIGです
5分山で外してありました

横浜中華街までアタリつけにドライブに来ました
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/05/03 19:15:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

昼ご飯✨
sa-msさん

AI兵器が戦場に…🪖
伯父貴さん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

晴れ(今日は)
らんさまさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2012年5月3日 19:52
瞬殺ですなぁ~?!(^^;;

街乗り仕様…

乗り易いよね~♪♪♪(´ε` )

ちなみに、GWはDラー休みかな?σ(^_^;)
コメントへの返答
2012年5月3日 20:25
雨が止んだ僅かな間で作業完了っす、
中華街が、しし舞&爆竹で大騒ぎだったよ
D、GWもやってるみたいだよ
2012年5月3日 21:24
運動会まで遡って読みましたわーい(嬉しい顔)
楽しそうすねウッシッシ
家の遅いし止まらないから出来ないから羨ましいです(笑)


アヴァって前後レバー比極端に違うし市販品で上手く前後バランス取ってる足見た事無いから改善はそっからじゃないですかね?と偉そうに言ってみますwww
リヤ7キロに対してフロント22キロ位でニュートラルから弱フロント硬め位のバランスですからね~猫2
コメントへの返答
2012年5月3日 22:25
楽しい趣味な車生活おくらせてもらってます(笑)

確かにフロントのレートもう少しあっても良いかなって思う時ある…、フロントのレバー比のせい?汗
テイン、軸重からバネ選んだらしいけど…
フロント70Φなんで自由度がないです、
リアは65Φだけど
70Φ200mm14kg/65Φ200mm10kg&ヘルパーってまだフロント柔らかい?
ハイパコとか入れてみたいな~(笑)

でもホイルの中の円盤もあと2、30mm大きくしたいです
2012年5月4日 0:00
作業早すぎです!!!
自分のブレーキはパッドを無メーカーからHAMP製に変えたら、ジャダーも納まり快適になりました♪
バネもレート悩みますよね・・・
コメントへの返答
2012年5月4日 4:52
作業は1時間くらいは掛かってますよ、あれじゃルマン24hのピットワークには程遠いです(笑)
ジャダーが出るパッドって…すぐに溶着しちゃうパッドって事?不思議です
バネの前に本当はO/Hしないと減衰出なくなってます…泣
2012年5月4日 12:44
フロントやわいと思いますよ~^^

と言うかフロントに対してリヤが
硬く感じません?
リバンプ大きい割りに粘らない的な^^

ハイパコとか俺も試して見たいですね♪

60k辺り(笑

コメントへの返答
2012年5月4日 13:29
正に。。。

道路の継ぎ目とかでリアが跳ねるけどフロントは凹む感じ・・・?
減衰出てた時は良いけど今はすぐテール滑ります。笑
やっぱりフロントのレート上げる方向で・・・
ショックOHの際にTeinに聞いてみよう・・・

っても、あの黒いバネしか選べないのか・・・
ハイパコ60k 自由長100mm?

プロフィール

「心折れた http://cvw.jp/b/13679/41326855/
何シテル?   04/08 15:08
先日Avancier V サテンシルバーTA-3から インプレッサWRX-STIに乗り換えました Avaは13年共に過ごしました インプは何年間一緒に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

こんな暑い日の昼は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 05:16:32
今日の夕飯♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/28 05:16:08
アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 21:13:32

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2.0Lが廃盤になるため、急遽、箱替え 全く同じ車 新しくなった印象全くなし スバルさ ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
WRX A-Lineからの乗換です。
スバル WRX STI スバル WRX STI
気が付いたらオーナーになっていました 人生初のターボです 初のスバルです 末長く乗って ...
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
通勤快速仕様、目指せヨーロピアン! 最近、かなり間違った方向に進化中・・・ でも、毎日の ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation