• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんさん父さんのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

改善→激変

改善→激変ヨーロッパに部品を取り付けの覚え書きです。

漆屋さんの家で、ほぼ漆屋さんが作業して下さいました。
とっても暑い一日でした。



内容は
点火系=ポイントからイグナイターに交換
      CDIを永井電子製からMSD製 6Aに交換(タコアダプタはそのまま使用)
      コイルをMSD製ブラスターコイル2に交換

室内=  クラッチ&ブレーキペダル追加穴加工 踏力低減処置
      ハンドル ディープコーン&外径up化

足回り=フロント車高 up(約2mm)
ハンドルセンター出し(フロント左右ナックルに繋がっているロッド長 調整)

クラッチ=エンジン付属クラッチケーブル固定マウント取り付け位置 変更穴加工

感想
ブレーキとクラッチ操作にゆとりがでました。
今までより半クラ領域が倍になり、ブレーキコントロールできるペダル領域が2mmぐらい
増えた感じです。
エンジンは、600rpmでも普通にアイドリング&1000rpmで発進可能な
トルク感に満ちています。排気音は永井CDIよりさらに野太く大きく。

あと、運転の姿勢が非常に楽になりました。シートから肩を浮かなくなり、
アクセルブレーキハンドル操作時に目の位置が変わらない感じです。

今まで、ヨーロッパを運転するときに常に緊張感が伴ったのですが
それがなくなり、長距離運転も可能と思わせる 大幅改善です。

エンジンが点火儀式なし(チョークなし)でかかるのは、素敵すぎます、、、
Posted at 2011/08/07 04:49:27 | コメント(3) | トラックバック(1) | ロータス | 日記
2011年07月30日 イイね!

富士登山

富士登山富士山 頂上へいってきました。
山頂気温5℃ 寒かったです。
Posted at 2011/08/07 04:55:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2011年06月26日 イイね!

ヨーロッパCDI 化

ヨーロッパCDI 化ガレサクさん、漆屋さんのご厚意により、ついにウルトラ9250が装着出来ました!ハーレーのバイクのような野太いアイドリングが素敵です!
チョークを引かなくても、エンジンがかかりそうです!
低速トルク増強計画がまた一歩すすみました!
あとは、イグナイターを装置すれば...
Posted at 2011/06/26 18:53:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロータス | クルマ
2011年06月17日 イイね!

CDI

garesakuさんよりお借りしたCDIの動作・点火試験を、昨夜 漆屋さんにやっていただきました。
結果は、みなさんの悪い予感のとおりとなりましたが、CDI装着はあきらめません。

目指すは、1500~6500rpmまでの 超フラットトルク!


え、7000rpmは・・・
高回転は、漆屋さん号担当の方向で。。。
Posted at 2011/06/17 08:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2011年06月05日 イイね!

ヨーロッパ乗りの繋がり

今日は、エコパサンデーランに参加しできました。

漆屋さん、JPSさんから、少し遅れて会場についたところ、いつもお話して頂く
ヨーロッパ乗りの紫さんが ガソリンタンクを探しているとのこと。

私は純正ガソリンタンクが余っていおり、とんとん拍子で
紫さんの元へ嫁入りが決まりました。

自分は漆屋さん、garesakuさん、MOちゃまさん、白のさん と多くの
方々にヨーロッパライフを助けていただいています。

これで、少しは自分も「ヨーロッパ乗りの助け合いの輪」に繋がれたかな~?
Posted at 2011/06/06 07:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータス | 日記

プロフィール

「S6は整備モードで走っても懐が深いですね。」
何シテル?   05/28 17:15
趣味を持ち続ける事は心身の健康につながると実感 ミッドシップ再び 皆に支えられて、コツコツ楽しんでます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) S07A用オリフィス入りホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:10:50
フロントロアアームの1G締め(忘れていたので追加作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 19:49:09
リアサスペンション交換と1G締め           🔧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 19:47:30

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
一念発起 2021/11のディーラー追加抽選で当選(10/34台に当たりました) 202 ...
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2023/7/10から活動。 S660と対極の車です。 2023/8/25 1076km ...
ホンダ シビックタイプR たまご (ホンダ シビックタイプR)
写真はネットの拾い物です。 結婚前にエアコン付きのマニュアル車に乗りたくなり最終モデルの ...
ホンダ シビックタイプR 白黒パンダ号 (ホンダ シビックタイプR)
エアコンレスのレースベース車に乗り換えました。 車体が軽く、凄まじくブレーキ制動距離の短 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation