• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noboのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

GW予定変更のため

GW予定変更のためGWは車の弄りと両親連れて四国旅行の予定でしたが
おふくろの体調不良のため取り止めに。

四国は以前より両親ともに絶対に行きたいと言っていたので
歳を考えると今年が最後のチャンスなのかと
思っていたのだけどもね。無理をさせてもな… (T_T)

昨日の3日は
近県で、まだ桜が見頃のところをネットで探して
山形の上杉神社を経て福島の喜多方のしだれ桜並木(3Km)
どちらも満開ですばらしかったです。

今日は、新潟にメデイアシップという名のビルが
先月オープンしましたので
人混みの嫌いな私は
両親を連れてオープン時間と同時に行ってきました。

子供の頃に、この辺に住んでいたのですが
親父とおふくろは変貌した街を見て感慨深そうでした。

メディアシップとは新潟日報社ビルのこと。(帆船の帆をイメージして)
新潟の情報発信拠点になるそうです。

晴天のおかげで見晴らしは最高。
20階のラウンジから(そんなに広くないです)


信濃川河口


飯豊連峰に向かって


日本海に向かって  向こうは佐渡よ~♪
(橋は、美川憲一の歌の万代橋です…古いか)

新潟市 海があって山があって(ちょっと車で走りますけども)
酒が美味くて・食べ物が美味くて・女性は綺麗で?
雪は降るけど1月・2月中くらいまでだし(冬空の灰色にはめげるが) 
住むには最高なのに

観光がなぁ~
マンガ家は多く輩出してるし(ちなみにマンガ館openしました)
柳都(りゅうと)の芸者さんや桜も綺麗なんだけど
アピールの仕方なんだろうな。

昔は、お堀があって花柳界は賑やかだったそうな。
みんなお堀埋めちゃって
今はポツンと1カ所造成したりして…(旧新潟税関)
マンションだらけで観光地は分散されて
地元の人間だって知らないところ
アピールされてもさ。

街造りをもう一度考えてほしいな。

道州制に、もしなった時
新潟って東北なの・関東なの・北陸なの・中部なの?
取引メーカーの管轄見ると色々。

北陸新幹線が開通したら新潟市どうなっちゃうの。
政令指定都市なんだけど、今はね。
みんな金沢へ行っちゃうよ。

ぼやきばかりでしたが
それでも、新潟が好きです。m(_ _)m
Posted at 2013/05/04 19:21:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

に~がたオフ会

に~がたオフ会4/28 新潟オフ会
会場は@PLANT5見附店 第2駐車場 


前日の雨が、見事にあがりました。
ちょいと寒かったけどね。
幹事のやんばるくいなさんのお陰ですね~!
ホントご苦労様でした。<(_ _)>

オフ会前にラーメンオフ
おすすめいただいた
炙りチャーシュウ塩ラーメン美味かったな~(ラーメン天山)

遠征組
下町の親父さん
kazu-nさん
kuromaさん
戯雅さん

地元組
やんばるくいなさん
ケイテンさん
トッチッチさん
32Vさん
さっしいさん
ryoさん
私(nobo)               合計11名

遠征組の方々 お疲れ様でした。(^_^)
無事にみなさん
ご帰宅されたことに感謝。

プレマシーのみなさんのお車に触発されることばかり。
見たい聞きいたことばかりで
ジロジロと失礼しました<(_ _)>
ホント勉強になりました。
これからも宜しくお願いします。

(右側がkazu-nさんです。神奈川からの遠征有難うございました。)

ラフェは、私とkazu-nさんの2台だけでしたが
次回はラフェの参加者が増えると良いな~。
また会える日をと思いながらkazu-nさんと握手しました。

楽しかったGW前半になりました。
Posted at 2013/04/29 17:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

アイドリングストップが効かない…

アイドリングストップが効かない…4月に入ってからアイドリングストップが効かなくなって。
ランプは緑で点灯するけどstopしない。

暖かくなったはずなのに?
前に、ラジエーターの液漏れで効かなかったことが…
また、液漏れか?
過去の不具合が頭をよぎる。
みんカラで、検索開始。
電池切れ?
リアスタビライザー取付をお願いした際に
交換してもらったら無事解決。
よかった~。








Posted at 2013/04/21 16:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月10日 イイね!

第21回新潟ジャズストリート

第21回新潟ジャズストリート1月19日 第21回ジャズストリートが開催されました。

一ヶ月ぐらい過ぎちゃいましたけど。m(_ _)m

私は、「ジャズフラッシュ」というお店で
PM0:00~PM9:00まで
動かずに居ましたので他の会場のことは全くわかりません。
他会場も盛り上がっていたことでしょう。
9時間みっちりJAZZに浸っていました。

私の好きな「八木ブラザース」は、今回、来ないと聞いていたのですが
八木ブラザースのテナーサックス奏者が、なんと主張先のマレーシアから
この日のために来てくれました。
聴けないと思っていたので感激。 (T_T)
(写真の方は違います。)

次は、7月です。しかも二日間。
Posted at 2013/02/10 21:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2013年01月13日 イイね!

第21回新潟JAZZストリート

第21回新潟JAZZストリート1月19日に、第21回新潟JAZZストリートが開催されます。
第6回から聴きに行っています。
車・GOLF以外の趣味。いや、ライフワーク(大袈裟)。

回を重ねるごとに奏者もお客さんも増えていっています。
1000円でチッケトを買ってしまえば
各会場どこでも行けます。
チケットは各会場でも売っています。

「JAZZ?聴いたことがないし…」とよく言われますが
一度、聴いてみては如何かと。
ジャンルもJAZZばかりではないです。

新潟って、結構JAZZ奏者が多いのですよ。
お客さんも若者それも若い女性が増えてます。
また、他県からもプロ・アマ奏者が来てくれています。
JAZZストリートは、年2回で1月と7月開催。
1月は、1ディスですが7月は2ディズでやります。

「新潟JAZZストリート」で検索してください。
各会場案内・タイムスケジュールがあります。
Posted at 2013/01/13 19:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

noboです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

に~がた紅葉オフ@秘境奥只見 開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 22:31:21
台湾MAZDA LEDスカッフプレート 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 21:45:30
台湾MAZDA LEDスカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 21:45:18

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
日産 ラフェスタ ハイウェイスターに乗っています。
日産 ティーノ 日産 ティーノ
ラフェの前に乗っていました。3年落ちの中古。 本当はラフェじゃなくて、 また、ティーノの ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation