• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n shoのブログ一覧

2015年11月12日 イイね!

現在車検中

久しぶりに更新!
現在、ジャンボは車検中です。車検に出そうと走っているとメータのチャックランプが点灯!
やはり距離が行くと何か知らん壊れるのネ!たぶんO2センサーかな?
取りあえず直してまた2年頑張ろう!
今期はFバンパーを変えよかな?
Posted at 2015/11/12 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月30日 イイね!

先に出したった!

先に出したった!最近、うえきち兄さんの手伝いばかりさせられてる?

何もかもの順番が逆やけど、なんかそろって来ていい感じになってきた!
Posted at 2015/06/30 18:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

久しぶり!!

久しぶりに、みんカラに来ました。
あまりにも長いこと放置プレイのため IDとパスを探すのが大変。

この3年の間に軽トラのキャビンが成長しジャンボになり、アフリカツインがダウンサイジングしてKLX125になってしまました。
Posted at 2015/06/29 22:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

フロントの足をリフレッシュ

フロントの足をリフレッシュ今日は、山(秘密基地?)で足回りの交換!
山へ行くと、何か人がたくさん!何事かと思うと、JKTA兵庫支部のプチ?OF会でした。
皆さん、各々の車を囲み軽トラ談義に花が咲いていましたが、
行く途中から雨が降りそうだったので、私は急いで交換作業に

今回、
Kei Zone さんの慶虎サスKIT-Aでフロントのみ交換。

ノーマルの高さは軸からホイルアーチまで340㎜です。

タイヤホイルを外せば、こんな感じです。
上側のナットを3つ緩め

下のタイヤハウス内のボルトを外し




フロントのサスペンションを外すとこんな感じです。
ここまでに外したビス、ナット類と外すのに使った工具類です。

ここからは外した逆です。

取付け後はこんな感じです。

高さ的には20㎜下がったかな。

何か、前が下がりすぎたかな。
試走すると、何か足がしっかりした感じ!
もうちょっと、サスを締め上げてもいいかも?
Posted at 2012/10/07 23:49:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月01日 イイね!

取り合えず取り付け

取り合えず取り付け今日もまた、山にオフ会の騒動について聞き行っていました。
 色々騒動があったみたいですが、兵庫支部は要注意である事には違いないと思います。

マフラーを替えて2週間くらいになり、大分焼け音も変化してきましたが、何かビビリ音も出てきた気がします。 (気にしても仕方がないですが)
今日は 山へ行って変な物を装着してみました。適当なので歪んでる?

まあ~ いっか!
Posted at 2012/09/01 22:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@うえきち兄さん なんてことでしょう!グローブくらい買いましょう。」
何シテル?   11/12 22:27
n shoです。よろしくお願いします。 今まで色々(節操無く)乗ってきました。 初めて18歳で買ったのは、シルビア(ガゼールが出る前の型) 2台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー 11 (スズキ ジムニー)
よく判らない車。 フレームと前半分は11V。 後ろのボディーは、71C エンジンは、多分 ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
現在使用中
ダイハツ ハイゼットトラック 200P (ダイハツ ハイゼットトラック)
洗脳されました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤に使うので燃費の良い車にしました。 17km/L走ります。 ノーマルだったはずのなの ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation