• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orthoの"輸送船" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年5月5日

サンルーフ遮熱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サンルーフ…夏暑いですよね!

皆さんはどうしてるのでしょうか?

巷では遮光フィルムなどありますが、貼っちゃうとね〜…メーカーの謳い文句は「夏は日差しをシャットアウトして涼しく、冬は室内の温度を逃がさない」ですが、私に言わせれば、夏涼しくなるかもしれませんが、冬は日差しからの熱が入らないから暖まらず寒くなりますよね!?

…って思うわけです…( ̄▽ ̄)

…で、思いついたのは、アルミ系(表面銀色)断熱材でしっかり光を反射して断熱する物を、サンルーフ内側に置く事。

それなら、夏は設置して遮熱、冬は取り外して日光を入れて車内を温める(夜間や曇り雨なら設置して内気の熱を逃がさない)…ってのを考えたわけです…^_^
2
雷神様に「車のDIYしたいから、アルミ系断熱材買いにホームセンターに行きたい!」…ってお願いしたら…

雷神様「あるよ!」…って…

出てきたのはコレ…( ̄▽ ̄)

アルミ系レジャーシートと、冷凍食品など買った時に付いてきた保冷袋…( ̄▽ ̄)

まあ、お金かかりませんし〜…お試しに…コレでやってみますか…f^_^;
3
フロントサンルーフ…

保冷袋を切り開き、アルミ側を外に向けて設置…

まあ、仮ですからね…テキトーです…f^_^;

一応あるだけ使おうと思い、2つ袋を使い、左右隅は多少隙間ありますが、前後はほぼ埋まりました。
4
後方のサンルーフ…

デカイのでどうするか悩み、最初レジャーシートを切るか?って思いつつ、試しにサンルーフ後方(矢印の方向)にシートをズリズリと滑り込ませていったら丁度良い具合に収まりまして、あと1つ袋があったので、切り開いて開口部に重ねて、蓋閉めときます…( ̄▽ ̄)

効果の程はいかに!?

普通、何もない状態だとサンルーフのカバー部分って炎天下に駐車してると、熱くなりますよね!?

しかし、冷たいんです!^_^

隙間できた部分だけは変わらず熱くなってます…f^_^;

…って事は、ちゃんと寸法測って作れば、結構イケそうです!^_^

まあ、面倒なので、しばらくはこのままいきますが…って言ってると、この夏はこのままね…きっと…f^_^;

昨年までと比べて車内環境よくなればいいですね…^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TPMS カシムラKD-258装着

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

1800km走破してからの洗車でしたがスッキリしました🧽🪣

難易度:

洗車!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近仕事ばっかで疲れてます…(/_;)」
何シテル?   11/13 23:24
親友に誘われてこさえてみました~(*^^)v 車好きが講じて鈴鹿によく出没しますが、某所に引きこもっていることが多いです(笑) 人見知りなので影に隠れて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IDING 
カテゴリ:CAR
2009/11/28 21:33:41
 
lussocars 
カテゴリ:CAR
2009/11/28 21:32:40
 
Ferrari355@名古屋 
カテゴリ:CAR
2005/11/23 21:34:41
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ジュリ夫 (アルファロメオ ジュリア)
2018.7~現在 発表当時写真を見た瞬間、雷神様が一目ぼれされ「欲しい♡」って言われま ...
BMWアルピナ XB7 ピナ夫 (BMWアルピナ XB7)
2022.7(実は6)~現在 GTとして使いやすそうな子を探していましたが、なかなかコ ...
トヨタ カムロード 方舟 (トヨタ カムロード)
2021.10~ 南海トラフ地震に備え、ようやくノアの方舟を手に入れました。生まれて初め ...
BMWアルピナ B6 ピナちゃん (BMWアルピナ B6)
2017~現在。 ず~っと探していて、つい発見しちゃったので「今買わねば一生縁がない」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation