• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月18日

3日振りに乗ったら、ブレーキが・・

3日振りに乗ったら、ブレーキが・・ 4日前に初めてABSを作動させました。
50kで13mを信号機で制動です。
難なく停車しましたが、
ががががと空転を感じました。で、

きのう、優し~く踏めば何も起きないのに、普通に停まろうとしたらきぃぃぃ~とディスクが鳴るようになってました。因果はあるのでしょうか

錆だけでありましましまし我らの父よ
ブログ一覧 | 120i          : | 日記
Posted at 2005/12/18 07:21:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

8月9日の諸々
どんみみさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2005年12月18日 11:51
ディスクブレーキはパッドから出るオイルでローターに皮膜ができ、このお陰で正常な制動力が生まれると聞いています
しばらく乗らないとこの皮膜が消えてスクラッチノイズが出たり一発目がきかなかったりという症状が出ます
冬場はただでさえ気温が低いので、マニアックな仕様であるBMW純正でも温まるまではやや制動が甘いということを確認しております(笑)
純正がライトチューン並みのブレーキなのですからすごい車ですよね黒ハート
コメントへの返答
2005年12月19日 0:32
なる。乾き目だったわけですね。で、オイルの補給を待てばノイズは消えるということですね。たしかに帰る頃にはなかったと思います。そっかぁ~、毎日乗ろう!

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation