• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月15日

Z4 が来た。

Z4 が来た。 先日の 7er のチェンジからホイドンク氏の
デザインは 5er に下るのかと思いましたら

Z4 が先でした。





<embed src="http://www.bmw-web.tv/en/player.swf?requestUrl=http://www.bmw-web.tv/en/stage/playerxml?items%5B0%5D=3DMSkiQ" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="271" allowfullscreen="true" FlashVars="requestUrl=http://www.bmw-web.tv/en/stage/playerxml?items%5B0%5D=3DMSkiQ">


固いシェルで覆われたようですね。
となると現行Z4クーペの存続が気になります。


<embed src="http://www.bmw-web.tv/en/player.swf?requestUrl=http://www.bmw-web.tv/en/stage/playerxml?items%5B0%5D=p5BEpwv" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="271" allowfullscreen="true" FlashVars="requestUrl=http://www.bmw-web.tv/en/stage/playerxml?items%5B0%5D=p5BEpwv">


内装のデザインを特集しています。
彼女がデザイナーのナディア。
クレイモデラーとのすり合わせが興味深いです。


<embed src="http://www.bmw-web.tv/en/player.swf?requestUrl=http://www.bmw-web.tv/en/stage/playerxml?items%5B0%5D=cncwgzW" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="271" allowfullscreen="true" FlashVars="requestUrl=http://www.bmw-web.tv/en/stage/playerxml?items%5B0%5D=cncwgzW">


若干、ネガティブに聞こえるかもしれませんが
オリジナルをモディファイ(モデルチェンジ)
する場合陥り易いのが付け足しです。



外装ののデザインを特集しています。
こちらも女性のデザイナーを起用しています。


<embed src="http://www.bmw-web.tv/en/player.swf?requestUrl=http://www.bmw-web.tv/en/stage/playerxml?items%5B0%5D=6sDrMWV" type="application/x-shockwave-flash" width="425" height="271" allowfullscreen="true" FlashVars="requestUrl=http://www.bmw-web.tv/en/stage/playerxml?items%5B0%5D=6sDrMWV">




そういう意味合いから、魅力的なスペシャリティ・カーなのですね。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/15 01:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2008年12月15日 1:23
おーっ!新型ズィーフォーですね^^

3erと同じくフロントのプレスラインが強調されてますね♪メタルトップになった事で確かにクーペはどうなるんでしょうね~。エクステリアだけならazizi的は現行Z4が好きかも☆
コメントへの返答
2008年12月15日 21:22
今のZ4はグラマラスですよね。

それに較べるとちょっとすっきりしたのかな? でも、線は多いですね。
幅も広くなっているようだし車重も増しているようです。
実物を前にして納得したいですねw
2008年12月15日 2:47
シャープで尖がった印象ですが、ルーフやボンネットが曲線でおもしろいと思いました。
コメントへの返答
2008年12月15日 21:41
ルーフエンドが丸いのは前にも見た記憶がありますね。Z8 あたりの感じに似ていませんか?
2008年12月15日 11:34
何だか迫力のあるデザインですね~
ハードトップのギミックは早く実車を見てみたいです。
コメントへの返答
2008年12月17日 1:18
Z4 よ、お前もか!(笑。
これでソフトトップは1,6er だけになりますね。
6月頃ですかね?実車は。

プロフィール

「low & wide はある程度の大きさを伴ってこそ sexy を醸す。」
何シテル?   11/01 18:46
前車のテルスターWGNの14万kmマークを記念に購入しました。この車以外欲しいと思いませんでした。長い付き合いの始まりです。気が付くとドイツの3大メーカーのエポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋夜長: 
カテゴリ:pickup log
2008/12/28 00:31:37
 
full moon all stars '07 
カテゴリ:pickup log
2007/12/25 02:10:07
 
引き出しの住人たち:index 
カテゴリ:pickup log
2007/08/07 10:27:41
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
120i 気に入っています。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての愛車です。 義兄から譲り受け、教習所から解き放たれたやんちゃ野郎は 何処へでもひ ...
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
父と共に、マリンタワー近くのDにユーズドを探しに。 大学4年からの足になりました。
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
FFブームの走りでした。世はVWゴルフの登場に沸き立っていました。 日本勢は日産パルサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation